Pt1000 純プラチナで鍛造の結婚指輪を手作り!上品な槌目リング

鍛造の結婚指輪の専門店ジュエリーコウキ
工房で1つ1つ鍛造で指輪を手作りします

鍛造(たんぞう)という製法は日本の伝統技法の1つ
鍛えて造るという意味で鍛錬しながら指輪を作ります。

刀職人が刀を刀鍛冶で作るように、鍛造リング職人の
私、池田が指輪鍛冶で指輪を鍛えてリングを作ります

この技術は昔から受け継がれてきた日本の伝統技術で
代々鍛造技術を継承してきた宝飾職人しか作れません。

近年、鍛造という製法が注目されてきて鍛造の指輪が
増えてきましたがほとんどは鍛造ではなく鍛造風です

鍛造に似せて作る鍛造風は本物の鍛造と全く違います。

ちなみに本物の鍛造で手作りした鍛造リングは全体の
リングの1%未満しか存在しない特別な希少なリング

当店は全国でも数少ない本物の鍛造リング専門店です。

ジュエリー職人

こんにちは(゚Д゚)ノ 池田と申します

私はジュエリーコウキの二代目で宝飾職人歴31年です

私、池田が師匠である父から代々受け継がれてきた鍛造
という技術を継承して工房で1つ1つ手作りしています

鍛造とは画像のように金槌で地金を叩いて鍛える鍛冶で
手間をかけながら指輪を手作りしていくという製法です

刀職人が刀を刀鍛冶で作るように、鍛造リング職人の
私、池田が指輪鍛冶で指輪を鍛えてリングを作ります

鍛冶で鍛錬をされた指輪は、密度が増して強靭な指輪に
育ちますので変形や歪みや傷や衝撃に耐えられるんです

鍛えて造る指輪という意味で「鍛造リング」と言います

 

【純プラチナの結婚指輪】

今回ご紹介をする鍛造の結婚指輪の素材は「純プラチナ」

プラチナで一番多く使われているものがプラチナ900
その次がプラチナ850で、市場に出回っている指輪の

ほとんどがプラチナ900(pt900)を使った指輪なんです
プラチナ850(pt850)の場合はネックレスに使われます。

今回は純度MAXの純プラチナ(pt1000)を使った結婚指輪

純プラチナの結婚指輪は市場で とっても少ないのですが
鍛造となれば0.1%以下の超希少な結婚指輪になります。

純プラチナ

純プラチナは柔らかくて加工が難しい

上の画像は純プラチナを溶かしたばかりの貴重な画像です
純プラチナは不純物が含まれていないので柔らかいんです

プラチナ900の場合は純プラチナが90%で残り10%
にパラジウムという素材が含まれるので硬くなるんですね

硬くなるので強度が出て加工もしやすいので多いんですね
しかし純プラチナは柔らかいので加工が凄く難しいんです

鋳造という機械で作っても柔らかいので指輪に向きません
そんな理由から純プラチナの結婚指輪は少ないということ

しかし私が受け継いだ鍛造という日本伝統技法なら大丈夫
鍛冶作業で純プラチナを鍛錬するので頑丈に作れるんです

難易度が高く加工をするのが難しいので鍛造の純プラチナ
の結婚指輪は少なくて珍しいということなんですね(^-^)

早速、鍛造で制作した純プラチナの結婚指輪をご覧下さい

純プラチナ 結婚指輪

純プラチナの結婚指輪は
金属アレルギーも大丈夫

こちらが純プラチナ(pt1000)で制作した鍛造の結婚指輪

指輪のデザインは槌目(つちめ)という日本伝統模様です

製法も日本伝統技法の鍛造、槌目も日本伝統模様という
日本の和の美しさと歴史を感じられる結婚指輪なんです

そして、何と!純プラチナはプラチナの純度が高いので
金属アレルギーの方でもアレルギーが出にくい素材です

プラチナ自体で金属アレルギーが出る方は難しいですが

プラチナに含まれるパラジウムでアレルギー反応が出る
方には純プラチナになればアレルギー反応が出ません!

金属アレルギーで結婚指輪を悩んでいる方は、不純物が
含まれない純プラチナか純金(24金)がお勧めの素材です

 

【純プラチナ 結婚指輪 作り方】

早速、純プラチナを使った鍛造の結婚指輪の作り方です
他では見れない(他では作れない)製法をご覧下さいませ。

純プラチナ

純プラチナ(pt1000)の溶解

結婚指輪は2本のリング、ペアリングですので2本分の
純プラチナリングを作るために必要になる純プラチナを

計算をして割り出して用意をして溶かして塊にします
地金全般を溶かす工程を溶解(ようかい)といいます

ちなみに純プラチナは約1770度が融点となっていて
それ以上の火力が出せる酸素バーナー等で溶解をします

純プラチナ

純プラチナは鏡のように美しい

さすが純度MAXの純プラチナだけあって不純物が無いので
溶かしたときのプラチナの塊がめちゃめちゃ美しいです!

鏡のように反射度が高いので風景が映り込むレベルです

プラチナ900も溶かすと似たように反射して綺麗です
しかし純プラチナのほうが反射度が強い感じがしますね

純プラチナ

鍛造は鍛えて造る→鍛冶で鍛錬

日本伝統技法の鍛造(たんぞう)とは鍛えて造る事です
どうやって鍛えていくかというと鍛冶で鍛えていきます。

刀を作る刀鍛冶の職人さんが鍛冶作業で刀を作るように
指輪を作る宝飾職人の私、池田が鍛冶で指輪を作ります!

鍛冶のやり方は、溶かして丸い塊になった純プラチナを
金床(かなどこ)に乗せてヤットコで掴んで固定をして

ハンマー(金槌)で力強く叩いて打って鍛えていきます!

純プラチナ

純プラチナを鍛えて強くする

先程、ご説明したように純プラチナは不純物が含まれて
いない純度マックスのプラチナなので凄く柔らかいです。

一般的に指輪に使われているプラチナはプラチナ900

純プラチナに1割パラジウムという素材が含まれていて
プラチナ自体が硬くなっているので強度があるんですね。

しかし純プラチナは純度マックスなので鍛冶で鍛錬して
鍛えていかないと強度が増して強くならないんですよね

そこで繰り返して鍛冶で鍛えて強く育てていくという事。

純プラチナ

万遍なく叩いて角棒に

純プラチナを万遍なく鍛えなとムラが出てしまいます
場所によって強い所と弱い所があるのは絶対に駄目です。

そこで万遍なく純プラチナを鍛えていく為には四面から
ハンマーで叩いて打って締めていく必要があるんですね

鍛冶職人は地金を叩いて打つことを締めるともいいます。

万遍なく純プラチナを鍛える為に四面から叩いて締めて
四角形の角棒(かくぼう)にしながら伸ばしていきます。

純プラチナ

純プラチナが強く頑丈になる理由

純プラチナに限らずプラチナ900もゴールドも地金は
同じように鍛冶作業で鍛えていくと強く頑丈になります。

鍛冶で地金が強くなる理由は巣が抜けて密度が増します
密度が高まって濃くなった地金は強く頑丈になるんです!

地金全般には地金中に巣(す)という巣穴の原因となる
微量な空気が含まれているので強度が弱いんです(汗)

鍛冶で万遍なく鍛錬をすることで巣が地金外に放出する
ので地金全体が締まって詰まっていくので強くなります

粒子が整い詰まっていくので密度が増していくんですね!

純プラチナ

密度が増した鍛造リングは耐久性が高い!

密度が増した鍛造リングは強いんです!頑丈なんです!

例えば、リングの変形や歪みなどにもなりにくいですし
傷や凹みなどの衝撃にも既製品よりも数倍も強いんです。

刀鍛冶で作った刀と同じように鍛冶で頑丈になるだけで
なくて地金に粘り強さも生まれるのでしなやかなんです

ずっと毎日する結婚指輪に1番向いているのが鍛造です。

純プラチナ

鍛冶と焼きなましの繰り返し

何度も鍛冶作業を繰り返していると地金が硬くなります

巣が抜けて密度が増していくので硬くなるのですが更に
鍛錬を続けるには「焼きなまし」という工程が必要です

地金は硬くなり過ぎると反発力が増しハンマーで叩くと

跳ね返ってくるようになるんです。そうなってしまうと
叩いても密度を高めることが難しくなってしまいます

そこでバーナーの炎で硬くなり過ぎた地金を焼きなまし
をすると硬くなり過ぎた締まりが少し緩くなりますので

更にハンマーで叩いて鍛錬を続けることができるんです

純プラチナ

2本分の結婚指輪のサイズに合わせる

地道に何度も繰り返して鍛冶で純プラチナを鍛えました
同時に鍛錬をしながら指定サイズまで伸ばしていました。

指定サイズというのは、結婚指輪の幅、結婚指輪の厚み、
男性用と女性用の結婚指輪のサイズの号数のサイズです。

ちなみに指定の幅は3.5ミリ、厚み2ミリになります

指輪の号数はお客様のサイズになるので内緒になります
上の写真のように二人分のサイズがとれる板の長さです。

結婚指輪 作り方

1つの同じ純プラチナから2つの結婚指輪が誕生

鍛冶で伸ばしたプラチナ板を2枚の板にカットをします

ということは同じプラチナから2つの指輪が誕生します
めちゃ凄いと思いませんか!テンション上がりますよね!

こんなにもロマンチックな結婚指輪の制作工程は他には
無いですよね!同じ素材の指輪をお互いが着けられます!

同じ素材から誕生した結婚指輪を着けることでお互いの

指輪から絆や愛を感じられますし、離れているときでも
近くにいるような素敵な感覚を感じる事ができます(*´Д`)

結婚指輪 手作り

男性用と女性用のサイズにカット

1枚の長いプラチナ板を、2枚に糸ノコギリでカットを
しましたが適当にカットして2枚にした訳ではないですw

男性用と女性用の結婚指輪のサイズの号数になるように
糸ノコギリでプラチナ板を2枚にカットしていたんです。

今回の結婚指輪のサイズは内緒ですが、例えば10号の
指輪を作るときに必要な板の長さは約55ミリ必要です

サイズが大きくなれば必要な板の長さも長くなります。

結婚指輪 純プラチナ 刻印

2種類の刻印を打ち込む

指輪の内側になる面を決めたら2つ刻印を打ち込みます
1つめの刻印は純プラチナを証明するpt1000の刻印です

2つめの刻印はジュエリーコウキで鍛造で指輪を作った
証明となるジュエリーコウキのブランドロゴのjkマーク

鍛造リング 作り方

プラチナ板をまるく丸める

真っ直ぐなプラチナ板をリングの形に丸めていく工程は
芯棒(しんぼう)と、木槌(きづち)を使って丸めます。

芯棒にプラチナ板を押し当てて、木槌で板を叩きながら
板を芯棒に巻き付けるイメージでまるく丸めていきます。

鍛造リング 手作り

繋ぎ目をしっかり閉じる

プラチナ板をまるく丸めていくと板の端と端が合わさり
合わせ口の繋ぎ目が出ますが隙間が出ないようにします

しっかりと繋ぎ目を閉じて隙間を無くすのが絶対条件!
というのも繋ぎ目に隙間が少しでもあると溶接をした時

食い込んで溶けたりヒビ割れを起こす可能性があるので
ちょっとの隙間も開かないようにピッタリに閉じます。

鍛造リング 溶接

ファイヤアアアアア!!

純プラチナの鍛造リングの溶接もエネルギッシュです!
一般的なプラチナリングの溶接といえばロウ付けですが

ロウ付けはリング本体が溶けないように溶けやすい弱い
ロウ地金を使って溶かして溶接作業をするのが普通です

しかし、鍛冶で鍛え上げて作った鍛造となればロウ付け
では弱くて物足りないので難易度MAXの共付けという

共付け(ともづけ)溶接で鍛造リングを溶接するんです
共付けはリング本体と同じ地金を使うので当然頑丈です

しかしリング本体もロウ地金も同じなので融点も同じで
一緒に溶けるリスクが高いのですが頑丈になるんです!

鍛造リング 槌目

鍛冶で平打ちから甲丸へ

共付け溶接が完了すれば更に鍛冶作業で鍛錬し続けます!

共付け後の純プラチナリングは平打ちリングの形ですが
作っているものは平打ちではなくて甲丸リングの形です。

平打ちリングの形からヤスリで削って甲丸リングの形に
することも出来ますが、純プラチナは柔らかいですので

とことん鍛冶で作り上げたほうが頑丈になって安心です

そこでハンマーで純プラチナリングを叩いて甲丸リング
の形になるように角を段階的に叩き落としていきます!

鍛造リング 槌目 打ち方

角落としで丸みを調節

平打ちリングの角を段階的にハンマーで叩き落とします

段階的に叩いて落とすことで甲丸の丸みを作っていって
丸みの角度を調節する事も可能です(バランスを合わせる)

リング幅や厚みによって1番バランスの良い甲丸になる
ようにして細かく叩きながら甲丸デザインを仕上げます。

プラチナ 指輪 槌目

綺麗な槌目模様に仕上げる

金槌で叩いて仕上げる模様を槌目(つちめ)と言います

槌目模様は唯一無二の模様でセンスと技術力が必須です
金槌で叩けば何でも槌目になるという訳ではないんです。

槌目模様の1つ1つのバランス、全体のバランスなど
槌目模様を美しく魅せるにはバランスが重要なんです!

画像を見ると分かりますが何処から見ても美しいんです。

純プラチナリング 手作り

リング幅を3.5ミリに合わせる

ハンマーで打ち続けていましたのでリングの幅が歪んで
広く広がっていますのでヤスリで幅を削って合わせます。

3.5ミリの幅になるようにリングの両側面を削ります

片面の側面だけを削り過ぎてしまうと甲丸の丸さや角度
が変わってしまうので必ず両側面を同じだけ削って調整。

純プラチナ 指輪 手作り

バリという角を削り落とす

ヤスリで純プラチナを削っているとバリという鋭利な角
が出てきますのでバリが出たらヤスリで削り落とします。

バリをそのままにすると指を切ったりして危険ですので
バリを丁寧に削り落として指への当たりを優しくします。

純プラチナリング

指輪の内側も着け心地を良くする

結婚指輪の着け心地の良さはとても重要なポイントです!

どんなにデザインが良くても着け心地が悪いとストレス
が溜まっていくので指輪を着けるのが嫌になるからです。

そこで、指輪の内側を(中側)丸く楕円形に仕上げます

甲丸リングのように丸く仕上げるので内甲丸といいます
内側を丸く仕上げることで指と指輪が優しく馴染みます。

指輪 純プラチナ

内甲丸のメリット

指輪の内側を内甲丸にする事でメリットが沢山あります

滑らかになって当たりが優しくなり着け心地が良くなる
というのは当然ですがその他にも水はけが良くなります。

内側が丸いので水分や汗などが抜けやすくなるんですね
衛生的に凄く良いので今の時代、清潔なのは良いですね。

とにかく私が仕上げる内甲丸の着け心地の良さは凄くて
今までの指輪との着け心地の差がハッキリと分かります!

結婚指輪 pt1000

純プラチナの傷消し

純プラチナリングの彫金をした所(ヤスリで削った箇所)
の傷を耐水性サンドペーパーで徹底的に消していきます。

ヤスリで削って形を出していく彫金作業は必ずヤスリで
削った傷(彫金の跡)が残っているので消していきます。

耐水性のサンドペーパーに水を含ませて面を擦ることで

面にある傷の形や深さに関わらず研磨砂と水が混ざって
傷の奥まで浸透していくので綺麗に消えやすくなります。

純プラチナ 指輪

シリコンポイントで更に小傷を消す

耐水性サンドペーパーで面を擦ると深い傷や大きい傷は
消えますが今度はサンドペーパーで擦った細かい小傷が

出るのでその髪の毛のような細かい小傷を消す工程です
シリコンポイントという研磨ゴムで細かい傷を消します

リュータ機という高速回転ができる機材にセットをして
シリコンポイントをフル回転で回して小傷を消します。

指輪 純プラチナ

指輪の内側を鏡面に仕上げる

ヘラ掛け(へらがけ)という工程で内側を磨き上げます

指輪の表側は槌目で仕上がっているのでそのままにして
内側の内甲丸を光沢のピッカピカの鏡面に仕上げます!

内側を光沢に仕上げることで更に内甲丸が滑らかになり
指輪の当たりが優しくなって最高の着け心地になります。

リング 純プラチナ

バフ掛けで更に鏡面度を上げる

これが最終磨きになるバフ掛け(ばふがけ)という工程
ヘラ掛けで鏡面に仕上げた面をバフ掛けで更に磨きます。

バフは磨き布が束になったもので高速回転で回しながら
純プラチナを徹底的に磨いて反射と滑らかさを上げます。

pt1000 結婚指輪

光沢以外の面は艶消しに仕上げる

指輪の内面は滑りが良いように鏡面に仕上げましたが、
他の面(表と側面)は白い艶消しのマットに仕上げます。

プラチナといえばピカピカに光ったものが定番ですよね

しかし、白い艶消しのマット加工にしても美しいんです
特に槌目の凹凸は艶消しにするとハッキリと映えます!

純プラチナ 結婚指輪

純プラチナ 鍛造の結婚指輪が完成!

結婚指輪は長く身に着ける指輪になるので日常使いでも
「安心して着けていたい」というのが1番の願いですね。

日本伝統技法の鍛造で作り上げた結婚指輪はその願いが
見事に叶っている指輪だと作り手として自信があります

結婚指輪の強度、結婚指輪の着け心地の良さ、完璧です
画像だけではなく動く動画でも自慢の鍛造の結婚指輪を

がっつり見て頂きたいのでスマホで動画を撮影しました
画像では分からない指輪の魅力を動画でご覧下さい(^-^)

 

【純プラチナ 鍛造の結婚指輪の詳細】

○製造方法 鍛造(たんぞう)彫金(ちょうきん)
○使用地金 純プラチナ(pt1000)
○指輪の幅 3.5ミリ
○指輪厚さ 2ミリ
○デザイン 甲丸に槌目
○仕上げ方 槌目を艶消し(内面は鏡面仕上げ)

私が手作りをする指輪は自慢の日本の伝統技法の1つ
鍛造製法に超こだわって1つ1つ手作りをしています。

強靭でリングが変形しにくくて日常使いでも安心して
身に着ける事ができますし鍛造リングは使い込むほど
生活で付く傷や凹みが味になっていくので魅力的です。

槌目模様は使い込むほど味わいや雰囲気が出てきます
槌目模様のクオリティ&ポテンシャルを感じて下さい。

結婚指輪 純プラチナ

埼玉県N様のご依頼で結婚指輪を制作

当店は新潟県長岡市に店があるのですが全国各地のお客様
から鍛造リングのご依頼を頂いており今回は埼玉県N様の
ご依頼で純プラチナ鍛造の結婚指輪のご依頼を頂きました。

しかも!埼玉県から新潟県長岡市のジュエリーコウキまで
車でお越し下さいました!ネット販売もあるのに恐縮です。

直接ご来店を頂かなくてもメール等で打ち合わせをさせて
頂ければ全国どちらからでもご依頼を受け付けております。

打ち合わせと言っても指輪のデザインがある程度決まって
いれば指輪のサイズくらいなので簡単な打ち合わせでOK。

指輪のサイズが分からなくても指のサイズが計れるリング
ゲージを発送しておりますので全国どこでも対応できます。

結婚指輪 pt1000

埼玉県のN様 ありがとうございました!

ご依頼をいただいた埼玉県のN様はジュエリーコウキの
ブログで私が手作りをした鍛造の結婚指輪を見て下さり

一目ぼれをして下さってご注文を頂いたんですね(^-^)

作り手として自分の作った指輪に一目ぼれをして下さる
というのは宝飾職人として本当に幸せな事なんです(涙)

埼玉県N様から頂いたお手紙をご紹介させて頂きまして
今回の制作記事は終わりです。ありがとうございました!

===========お客様の声============

株式会社ジュエリー皇妃 代表取締役 池田潤様
お世話になっております。
昨夜、結婚指輪が無事、手元に到着しました!

早速、妻と共に一緒に箱を開け、
一緒に指に着けさせていただきました。

デザインも表面の艶消しの具合もイメージ通りで、
落ち着きと重みのある指輪を
創っていただき大満足しています!

本当にありがとうございました。
池田さんの思いのこもったこの指輪を大切にしながら

二人でこの指輪と共に
想いを刻んでいけたらと思っています。

まずはご報告と御礼をさせていただきました。
ジュエリー皇妃さまの益々のご発展を祈念しております。
こちらこそ本当に本当にありがとうございました。

追伸、なんか池田さんとのメールのやり取りがこれで終わって
しまうかと思うと少々寂しい気持ちになっています。

しかし、ある意味、このリングを見るたびに
池田さんのことを想い出せるので
今も繋がっている…と思うようにしたいと思います。

=============================

鍛造プラチナ結婚指輪の中でも純度が高い
純プラチナの結婚指輪の作り方は→コチラ

鍛造ゴールド結婚指輪の中でも純度が高い
純金の結婚指輪の作り方は→コチラ

===================================

ジュエリーコウキ【鍛造の結婚指輪】に関しては
お気軽に私、池田までお問い合わせをして下さい

お問い合わせは お問い合わせフォームか
メールや お電話でもご対応しております

「お問い合わせフォーム」
○電話番号 0258-27-1771(日曜は定休日)
○メールアドレス j_kouki_ring@yahoo.co.jp

〒940-2003
新潟県長岡市渡場町2-7
株式会社ジュエリーコウキ

鍛造の結婚指輪の一覧 → ジュエリーコウキ 鍛造結婚指輪

===================================

鍛造で作る結婚指輪は、ごく稀で希少価値のある結婚指輪

世界中の全てのジュエリーのうち鍛造で作られたリングは
1パーセント未満と言われるほど鍛造リングは少ないです

特に希少価値が高い純金や純プラチナで作った結婚指輪で
鍛造で作った場合は市場の0.1%以下しか存在しません

その理由は、鍛造リングは地金を金槌で叩いて炎で焼いて
じっくりと時間をかけて地金密度を上げていくという製法

熟練された技術や知識を持った職人のみしか作れない技法
鍛造リングを作る為の専門工具や機材など設備も必要な為

伝統工芸と言われる鍛造リングは日本の宝だと思いますが
受け継ぐ職人が激減しており鍛造リングは衰退しています

だからこそ鍛造技術を受け継いだ私が広めたいと思います
昔から受け継がれてきた「本物の鍛造リング」になります

指輪作りの制作日記をご覧頂いて、鍛造技術に納得をして
私が作る指輪をご購入して頂けると作り手として幸せです

===================================

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA