ブログ

サイト管理人のブログです。

ブログ一覧

形見の指輪 お守りリングにリメイク&リフォーム!形見を溶かす

鍛造リング専門店ジュエリーコウキです
私が工房で1つ1つ指輪を手作りします

鍛造(たんぞう)という製法は日本の伝統技法の1つ
鍛えて造るという意味で鍛錬しながら指輪を作ります。

この技術は昔から受け継がれてきた日本の伝統技術で
代々鍛造技術を継承してきた宝飾職人しか作れません。

近年、鍛造という製法が大注目されて鍛造のリングが
増えてきましたがほとんどは鍛造ではなく鍛造風です。

鍛造に似せて作る鍛造風は本物の鍛造と全く違います
昔から伝わる本物の鍛造は鍛冶で職人が手作りします。

ちなみに本物の鍛造で手作りした鍛造リングは全体の
リングの内1%以下しか存在しない特別なリングです
当店は全国でも数少ない本物の鍛造リング専門店です。

ジュエリー職人

こんにちは (*´Д`)

当店ジュエリーコウキの二代目で宝飾職人歴30年です。

私、池田が師匠である父から代々受け継がれてきた鍛造
という技術を継承して工房で1つ1つ手作りしています。

鍛造とは画像のように金槌で地金を叩いて鍛える鍛冶で
手間をかけながら指輪を手作りしていくという製法です。

鍛冶で鍛錬をされた指輪は、密度が増して強靭な指輪に
育ちますので変形や歪みや傷や衝撃に耐えられるんです
鍛えて造る指輪という意味で「鍛造リング」と言います。

 

【形見の指輪 リフォーム リメイク】

本日、紹介をする内容は形見の金の指輪のリメイクです
鍛造という技術を生かして指輪のリメイクもしています。

今回のご依頼は、お母さんの形見の金の指輪を溶かして
新しく金の指輪を鍛造で作り替えるというリメイク内容。

お客様の大切な形見の指輪をそのまま溶かして使えます
ご依頼主様からするとこういう内容は嬉しいと思います
思い出の形見の指輪がそのまま形を変えるのは感動です。

形見 リメイク

形見の指輪 お守りリングにリメイク

お客様からお預かりをした形見の指輪はk18リングです

画像の指輪が形見のk18リングですがリング幅が太くて
厚みが薄くてサイズも違うのでご依頼主様好みにします。

ご依頼主様のお好みは、形見の指輪よりも幅を細くして
形見の指輪よりも厚みを分厚くして、シンプルな甲丸で
しっかりとした作りで毎日着けられるお守りリングです。

お母さんの形見の指輪をお守りリングとして着けたい!
ということで自分が1番着けやすい指輪にしたんですね。

形見 指輪 リメイク

形見の指輪を溶かしてリメイク

早速ですが形見の指輪を溶かしてリメイクのスタート!

お手持ちの指輪を溶かしてリメイクをするということは
必ず目減りという重さが減る現象が発生いたしますので

お手持ちの指輪より必ず重さが軽くなりますのでご理解
を頂いたうえで(了解を得たうえで)作業を始めます。

具体的には指輪を溶かす溶解中に、指輪が火花になって
飛び散ったり地金を鍛冶で叩いているときに摩耗したり

彫金をするときに細かい粒子になって散ったり磨き作業
の時に地金が摩耗して無くなったりというのが原因です。

もともとある地金で指輪を作れる場合は目減りをしても
作り替えますが地金が少ない場合は新しい地金を足して
追加して指輪を作り替えるという作業の流れになります。

※新しく足した地金代が工賃とは別途に必要になります。

(さらに…)

純金の結婚指輪 職人が鍛造作成 槌目リング 幅広5mm くすみ加工

鍛造の結婚指輪の専門店ジュエリーコウキ
工房で1つ1つ鍛造で指輪を手作りします

鍛造(たんぞう)という製法は日本の伝統技法の1つ
鍛えて造るという意味で鍛錬しながら指輪を作ります。

この技術は昔から受け継がれてきた日本の伝統技術で
代々鍛造技術を継承してきた宝飾職人しか作れません。

近年、鍛造という製法が注目されて鍛造の結婚指輪が
増えてきましたがほとんどは鍛造ではなく鍛造風です。

鍛造に似せて作る鍛造風は本物の鍛造と全く違います
本物の鍛造は鍛冶作業で1つ1つ職人が手作りします。

ちなみに本物の鍛造で手作りをした結婚指輪は全体の
結婚指輪の1%以下しか存在しない特別なリングです
当店は全国でも数少ない本物の鍛造リング専門店です。

ジュエリー職人

こんにちは (*´Д`)

当店ジュエリーコウキの二代目で宝飾職人歴30年です。

私、池田が師匠である父から代々受け継がれてきた鍛造
という技術を継承して工房で1つ1つ手作りしています。

鍛造とは画像のように金槌で地金を叩いて鍛える鍛冶で
手間をかけながら指輪を手作りしていくという製法です。

鍛冶で鍛錬をされた指輪は、密度が増して強靭な指輪に
育ちますので変形や歪みや傷や衝撃に耐えられるんです
鍛えて造る指輪という意味で「鍛造リング」と言います。

 

【純金の結婚指輪】

鍛造製法で作った結婚指輪だけでも凄く珍しいのですが
純金となれば更に珍しく鍛造の純金の結婚指輪は超レア!

希少価値も高く市場に ほぼほぼ出回らない結婚指輪です
世界中の結婚指輪の中でも0.1%程度しか存在しないです。

その理由は簡単で、作れる職人が本当に少ないからです
私も含めて限られた人数しかおらず今後、更に減ります。

早速ですが、本日ご紹介をする純金の結婚指輪はコチラ
幅広くて槌目くすみ加工がお洒落なデザインの結婚指輪。

結婚指輪 純金

【結婚指輪 純金】

何とリングの幅が5ミリもある幅広いタイプの結婚指輪
重厚感というか高級感が半端ない大人の結婚指輪ですね。

メンズ用のリングが幅広いものは探せば少しありますが
レディースでリング幅が5ミリもあるものは珍しいです。

更にその幅広い平打ちベースのリングに鎚目を打ちます
金槌で手打ちで打つ槌目なので唯一無二の槌目模様です。

くすみ加工で槌目を仕上げることで槌目が引き立ちます
鍛造の純金結婚指輪がどうやって作られるかご覧下さい。

結婚指輪 純金

結婚指輪 純金 手作り

鍛造の結婚指輪は純金でもプラチナでも全て手作りです
素材によって作り方は多少は異なりますがほぼ同じです。

手作業の手作りで1つ1つリングを作っていきますので
鍛造という日本伝統技法の魅了を味わって頂きたいです。

まず最初は結婚指輪の素材となる純金を溶かす作業から
ペア2本分に必要な純金を溶かして塊にする所からです。

(さらに…)

大人の結婚指輪 30代 人気の純金 鍛造ブランドにこだわった指輪

鍛造の結婚指輪の専門店ジュエリーコウキです
私が工房で1つ1つ鍛造で指輪を手作りします

鍛造(たんぞう)という製法は日本の伝統技法の1つ
鍛えて造るという意味で鍛錬しながら指輪を作ります。

この技術は昔から受け継がれてきた日本の伝統技術で
代々鍛造技術を継承してきた宝飾職人しか作れません。

近年、鍛造という製法が注目されて鍛造の結婚指輪が
増えてきましたがほとんどは鍛造ではなく鍛造風です
鍛造に似せて作る鍛造風は本物の鍛造と全く違います。

例えばですが機械で地金をプレスして圧縮をする製法
こちらは機械で圧縮をする圧縮リングで違う鍛造です
昔から伝わる本物の鍛造は鍛冶で職人が手作りします。

ちなみに本物の鍛造で手作りをした結婚指輪は全体の
結婚指輪の1%未満しか存在しない特別なリングです
当店は全国でも数少ない本物の鍛造リング専門店です。

ジュエリー職人

こんにちは (*´Д`)

ジュエリーコウキの二代目で鍛造の職人歴30年です!

私、池田が師匠である父から代々受け継がれてきた鍛造
という技術を継承して工房で1つ1つ手作りしています。

鍛造とは画像のように金槌で地金を叩いて鍛える鍛冶で
手間をかけながら指輪を手作りしていくという製法です。

鍛冶で鍛錬をされた指輪は、密度が増して強靭な指輪に
育ちますので変形や歪みや傷や衝撃に耐えられるんです
鍛えて造る指輪という意味で「鍛造リング」と言います。

 

【30代の結婚指輪】

本日ご紹介をする鍛造リングは、人気の純金の結婚指輪
しかも高価な純金で作る大人の結婚指輪になります(^-^)

30代のカップルさんからのご依頼を多く頂いております
純金は上品で落ち着いて見えるのが30代で人気の理由。

純金は高騰が続いていてゴールドの中で1番高い金です
女性でも男性でも純金は憧れの素材で高級感があります。

最高の素材となる純金と、最高の製法の鍛造で作ります
30代の大人の方に喜んで頂ける気品がある結婚指輪です
早速、純金で鍛造で作り上げた結婚指輪をご紹介します。

 

【結婚指輪 30代 シンプルが人気】

30代の方はシンプルなデザインがお勧めですし人気です
シンプルのほうがサイズ直しなどメンテナンスが効いて、

安心して長く着けていられますしシンプルは流行りなど
時代に流される事がなくずっと着けていられるのが魅力。

着け心地もとても良いので日常生活でも邪魔にならずに
毎日安心して身に着けて頂ける結婚指輪になります(^-^)

結婚指輪 30代

30代の方で 人気の結婚指輪は
シンプルなデザインが多いです

今回は、シンプルな甲丸(こうまる)というデザインで
昔から愛されている丸い形で着け心地も凄く良いんです。

リングの幅は3mm リングの厚みは2mm ボリューミー
ふっくらとした優しいフォルムで手触りも優しいんです。

シンプルな甲丸デザインですが、仕上げ方が違うんです
ヤスリ彫金の荒仕上げという仕上げ方でお洒落なんです。

純金と言えばピカピカに光った光沢が定番で有名ですが
昔のイメージもあるので(昔は純金といえば光沢なので)
彫金で仕上げた濃いヘアラインのような加工も魅力です!

それでは30代の方に根強い人気の純金の結婚指輪の制作
工程をアップしますので最後まで宜しくお願い致します。

(さらに…)

プラチナ950 結婚指輪 ダイヤを見るたびにテンションが上がる!

こんにちは(゚Д゚)ノ

ジュエリーコウキ2代目で鍛造職人の池田と申します
職人歴は30年で鍛造を継承している職人の1人です。

鍛造は昔からの技術を受け継いだ宝飾職人しか作れず
全国でも鍛造を継承した宝飾職人は極めて少人数です。

市場全ての結婚指輪の中で、鍛造のオーダーメイドで
作った結婚指輪は僅か1%以下しか存在しないんです。

鍛造オーダーメイドの指輪をブログで発信しています
鍛造の制作工程や鍛造の結婚指輪をご紹介しています。

ジュエリー職人

先輩カップルさんの体験談、口コミです

結婚指輪の専門店という事で結婚指輪に関する記事を
書いていますしお客様の体験談もご紹介しております。

先輩カップルさんの結婚指輪にまつわるエピソードを
募集してブログにアップしておりますので結婚指輪に
関する為になる有益な情報を発信をするのが目的です。

先輩カップルさんの実体験を投稿して頂いているので
これから結婚指輪の購入を考えているカップルさんに
参考になるような内容だと思いますのでご覧ください。

※当店で購入されていない方の体験談を募集しました
全国各地のカップルさんの話を聞きたかったからです。

 


滋賀県 T様からご投稿を頂いたエピソードです

ご投稿を頂いた方の結婚指輪の素材はプラチナ950

結婚指輪のデザインはシンプルでストレートタイプ
レディース用の結婚指輪にはダイヤが入っています
ダイヤを見るたびにテンションが上がるそうです笑

指輪選びからデザインを決めるまでの実際の体験談
滋賀県 T様の口コミのエピソードをご覧下さいませ。

=================================

 

題名

【結婚指輪 pt950 ダイヤ付きデザイン】

 

投稿者 滋賀県 T様 女性

 

結婚指輪を選んだときのエピソードは
私は婚約指輪・結婚指輪共に
こだわりが強い方でしたので、

どちらも私の好きなブランド・デザインを
選ばせて欲しいと事前にお願いしていました。

結果的に婚約指輪と同じブランドを選択しましたが、
百貨店に入っている全てのブランドを訪れ
実際にはめてみました。

購入したブランドの決め手ですが、
接客態度と品の良さ、とても熱心に話を
聞いてくれる方だったので購入しました。

一生に一度の結婚指輪ですので、
やはり慎重に大切に時間をかけて選びたかったので、

時間をかけても一切嫌がらずに
接客してくれる方に惹かれました。

 

【結婚指輪の気に入っている点は着け心地】

とにかくつけ心地が良いので、
毎日付けていても違和感がないのが嬉しいポイントです。

どのブランドさんもさまざまなデザインを
出されていますが、やはり付け心地も重要だと思います。

プラチナ950 結婚指輪

ウェーブになっているデザインや
角ばったデザインなどもありますが、

私が選んだデザインはシンプルで
まっすぐなストレート型です。

また、指にフィットしやすいように
丸みを帯びており、指との一体感すら感じます。

 

(さらに…)

金婚式の結婚指輪【祝50周年】シンプルな純金ペアリングが人気

鍛造の結婚指輪の専門店ジュエリーコウキ
工房で1つ1つ鍛造で指輪を手作りします

鍛造(たんぞう)という製法は日本の伝統技法の1つ
鍛えて造るという意味で鍛錬しながら指輪を作ります。

この技術は昔から受け継がれてきた日本の伝統技術で
代々鍛造技術を継承してきた宝飾職人しか作れません。

近年、鍛造という製法が注目されて鍛造の結婚指輪が
増えてきましたがほとんどは鍛造ではなく鍛造風です。

鍛造に似せて作る鍛造風は本物の鍛造と全く違います
本物の鍛造は鍛冶作業で1つ1つ職人が手作りします。

ちなみに本物の鍛造で手作りをした結婚指輪は全体の
結婚指輪の1%以下しか存在しない特別なリングです
当店は全国でも数少ない本物の鍛造リング専門店です。

ジュエリー職人

こんにちは (*´Д`)

当店ジュエリーコウキの二代目で宝飾職人歴30年です。

私、池田が師匠である父から代々受け継がれてきた鍛造
という技術を継承して工房で1つ1つ手作りしています。

鍛造とは画像のように金槌で地金を叩いて鍛える鍛冶で
手間をかけながら指輪を手作りしていくという製法です。

鍛冶で鍛錬をされた指輪は、密度が増して強靭な指輪に
育ちますので変形や歪みや傷や衝撃に耐えられるんです
鍛えて造る指輪という意味で「鍛造リング」と言います。

金婚式 結婚指輪

【金婚式 結婚指輪】

本日、ご紹介をする鍛造リングは金婚式の結婚指輪です

金婚式は結婚50周年になりますが、結婚50周年の記念に
50年着けていた結婚指輪を買い替えリニューアルします。

金婚式にプレゼントされる指輪はゴールドが多いですが
今回はゴールドでも最上級の純金(24金)を使ったリング。

金婚式を迎えるご夫婦様から直接のご依頼もありますし
ご家族(子、孫)様のサプライズプレゼントもあります
贈り方は様々ですが結婚50周年は素晴らしい記念ですね。

 

金婚式の指輪 シンプルが人気

金婚式の結婚指輪のデザインは、上記の画像になります
昔から愛される定番の甲丸と言われるシンプルなリング
丸い優しいフォルムですので着け心地が最高に良いです。

蒲鉾(かまぼこ)と昔言われていた蒲鉾リングですので
金婚式を迎える方には愛着のある昔からのデザインです。

しかも昔の蒲鉾リングではなくて、今風に進化をさせた
おしゃれな甲丸リングですので昔より洗礼されています
ぽってりした重厚感がある大満足な純金の結婚指輪です。

リングの幅はメンズ用とレディース用で変えてあります
メンズが3.5mm、レディースが3mmで作成をしました。

 

【金婚式の結婚指輪 買い替え 作り直し】

金婚式に新しく純金の結婚指輪に買い替えて頂きました

今までの指輪はk18でしたが金婚式のお祝いに純金で作成
50年間使っていたk18の結婚指輪は飾っておくそうです。

しかし当店は指輪のリフォームや修理等も出来ますので、
今まで50年間使ってきた古くなった結婚指輪を溶かして
新しく結婚指輪のリメイクも可能ですのでご相談下さい。

(さらに…)