ペアリング 純金で手作り【鍛造】華奢で細め 2.5mm ハート&槌目

鍛造リングの専門店ジュエリーコウキです
新潟県長岡市の工房で職人が手作りします

鍛造(たんぞう)という製法は日本の伝統技法の1つ
鍛えて造るという意味で鍛錬しながら指輪を作ります。

この技術は昔から受け継がれてきた日本の伝統技術で
代々鍛造技術を継承してきた宝飾職人しか作れません。

近年、鍛造という製法が注目されてきて鍛造の指輪が
増えてきましたがほとんどは鍛造ではなく鍛造風です
鍛造に似せて作る鍛造風は本物の鍛造と全く違います。

ちなみに本物の鍛造で手作りした鍛造リングは全体の
リングの1%未満しか存在しない特別な希少なリング
当店は全国でも数少ない本物の鍛造リング専門店です。

ジュエリー職人

こんにちは(゚Д゚)ノ 池田と申します

私はジュエリーコウキの二代目で宝飾職人歴29年です

私、池田が師匠である父から代々受け継がれてきた鍛造
という技術を継承して工房で1つ1つ手作りしています。

鍛造とは画像のように金槌で地金を叩いて鍛える鍛冶で
手間をかけながら指輪を手作りしていくという製法です。

鍛冶で鍛錬をされた指輪は、密度が増して強靭な指輪に
育ちますので変形や歪みや傷や衝撃に耐えられるんです
鍛えて造る指輪という意味で「鍛造リング」と言います。

 

純金 ペアリング

純金はk24や24金と表記される純度マックスのゴールド

ゴールドの中のゴールド、まさにゴールドの王様です!
そんなゴールドの王様、純金でペアリングを作りました

純金は相場が高騰していて1本の指輪だけでも高額です
それがペアの2本となれば値段もさらに高くなりますが
値段以上に純金ペアリングはレアで希少価値があります!

純金は純度MAX だから柔らかい

純金は不純物が含まれていない純度MAXのゴールドです
純度が高すぎるので純金はとても柔らかい性質の金です。

柔らかい特性を持つのでジュエリーではあまり見ません
特にリングとなれば歪んだり変形をしてしまうからです。

ジュエリーでよく見るゴールドは、ほぼほぼk18ですが
純金が75%で残り25%が銀や銅なので硬くなるんです
純金に割金をする事で硬くなってジュエリーになります。

しかし!純金そのままでペアリングを作りたいですよね
ご安心下さい!当店が継承している鍛造でペアリングを
作れば市販の既製品の純金リングの数倍は頑丈なんです。

鍛造の詳しい製法の内容は後ほどご説明をいたしますが
まずは完成をした鍛造の純金ペアリングをご覧下さい!

純金 ペアリング

鍛造で作り上げた純金ペアリングです!

リングのフォルムは丸い甲丸(こうまる)という形です
表面がカクカクしていますが槌目(つちめ)という模様。

1本1本の甲丸デザインのセンターにハートの片割れを
彫ってあり2本の指輪を合わせるとハート♡になります。

可愛いハートデザインのペアリングなのですが純金です
純金でハートのペアリングは、ほとんど存在しないです
k18なら可愛いものは沢山ありますが純金は無いですね~

 

純金のペアリングは
金属アレルギー対応

金属アレルギーで悩んでいる方は本当に多いと思います
朗報です!純金は金属アレルギーOKの素晴らしい金です。

先程もご説明をしましたが純金に不純物は含まれません
k18のように割金がしてあるとアレルギー反応が出ます
しかし不純物無しの純度MAXの純金なら大丈夫なんです。

稀に純金でアレルギー反応が出る方もいらっしゃいます
しかし私は約30年、宝飾職人をしておりますが今まで
純金で反応が出た方はお二人ほどしか見ていないんです。

もちろん純金リングや純金ペアリングは沢山作ってます
ですので金属アレルギーの方でも安心して着けられます
それでは鍛造で作る純金ペアリングの制作工程スタート!

純金 ペアリング

【純金ペアリング 作り方】

日本伝統技法の1つ、鍛造製法でペアリングを作ります

ペアリングは2本のリングの事ですので2本分のリング
を作るために必要となる純金(k24)を用意して溶かします。

坩堝や溶解皿と言われる専用の器に純金を入れて専用の
バーナーの炎で純金を溶かして1つの塊にしてスタート!

純金ペアリング

純金は約1065℃で溶ける

純金(k24)の融点(溶ける温度)は、約1065℃で溶けます

純金が溶けて塊になると画像のように綺麗なオレンジ色
になります。この美しい色は純度が高いから出るんです。

溶けた塊が丸い形なのは、単純に坩堝の底が丸いからで
四角い容器に流し込めば溶けた純金は四角形になります。

オレンジ色の純金の塊が冷めて黄金色になれば鍛冶開始!

ペアリング 純金

鍛造のメイン作業は鍛冶

日本伝統技法の鍛造とは、鍛えて造るという意味で鍛造
何で鍛えるのかというと鍛冶(かじ)で鍛えていきます。

刀職人が刀を鍛冶で作るように宝飾職人が指輪を鍛冶で
作っていきます。刀と指輪は違いますが工程は似てます。

鍛冶作業のやり方は、金床という鍛冶台に純金の乗せて
ヤットコというペンチのような工具で純金をしっかりと
掴んで固定をしてハンマー(金槌)で打って叩き上げます。

ペアリング純金

打つ!締める!打つ!締める!

鍛冶で地金を鍛える作業を職人の間では、打つ、締める
と言います。ハンマーで地金を打って伸ばして締めます。

金床に乗せた純金をヤットコで掴んで固定してハンマー
でガンガン叩き上げて締め上げていくのが鍛冶作業です。

鍛冶は基本的にハンマーで打つ!締める!打つ!締める!
この繰り返し作業が何日も続く根気のいる作業なんです。

k24 ペアリング

万遍なく鍛錬→角棒で鍛錬

地金を万遍なく鍛錬していくには全面を叩くのが必須で
地金全面を万遍なく叩くには角棒にすれば可能なんです。

角棒(かくぼう)とは角材の地金バージョンの言い方で
四面から叩いて締められるので万遍なく鍛錬ができます。

地金が万遍なく鍛錬できていないと強度にムラが出ます
リングになった時にムラがある強度では絶対に駄目です
強度にムラが出ないように万遍なく角帽にして鍛えます。

ペアリング k24

地金を鍛えると密度が増す

日本伝統技法の鍛造は、鍛冶で鍛錬して作る製法ですが
どうして鍛冶作業で地金を鍛錬をすると頑丈になるのか?
その理由は、地金の密度が増して強くなるからなんです!

具体的に説明をすると地金内には微量な空気が含まれて
大袈裟に表現をすれば地金がスポンジ状態(かなり大袈裟w)

地金内に含まれる微量な空気を巣といって巣穴の元です
市販の既製品のジュエリーに巣穴がある事がありますが
まさにそれが巣でできた巣穴なんです(既製品に多いです)

その巣穴の原因となる巣を鍛冶で地金外に放出させます
何度も繰り返して締め上げると巣が無くなっていきます。

k24ペアリング

密度が増したペアリングのメリット

鍛冶作業で地金内に含まれる巣を放出して無くすことで
地金の粒子が整って締まって凝縮されて密度が増します。

密度が高まった地金は素晴らしいメリットが誕生します
特に純度が高い純金は柔らかいので鍛造で鍛え上げると
純金のペアリングを安心して身に着けることができます。

鍛造の純金ペアリングのメリットは変形や歪みにくくて
市販の既製品のペアリングに比べて数倍は頑丈なんです
柔らかい純金でも毎日着けていられるペアリングです!

ペアリングk24

最終的にペアリングのサイズに伸ばす

鍛冶で鍛錬をしながら締めながら伸ばしていたんですね
丸い塊だった純金塊が最終的には長細い板になりました。

最終的にペアリングのサイズになるようにしていました
サイズとはリング幅&リング厚み&2本分のサイズです。

2本分のサイズというのはペアリングは2本あります
1本1本の指のサイズに合わせて伸ばしていたんですね。

例えば女性用が10号サイズと、男性用が15号サイズ
という具合で2本のサイズを合わせたサイズの長さです。

24金 ペアリング

ペアリングそれぞれのサイズに

1枚の長い純金の板を糸ノコギリでそれぞれのサイズの
ペアリングの長さになるように計算をして切断をします。

ちなみにサイズ10号の場合は約55ミリの長さが必要、
サイズが15号の場合は約60ミリの長さが必要です
ペアリングのサイズによって必要な長さが違うんですね。

ペアリング 24金

1つの純金から2つのペアリング

制作工程を見て頂いて気が付いた方もいらっしゃるかと
思いますが1つの純金からペアリングを作っています!

同じ1つの純金から2本の純金ペアリングを作ることで
お互いの指輪からLOVEや絆がダイレクトに感じられます!

仕事などで二人が離れている時間があっても同じ純金で
作られた純金ペアリングを身に着けているというのは
いつでも一緒というロマンチックな感覚を感じられます♡

この工程が出来るのは鍛造を継承している自分が作って
鍛造が可能な設備の自社工房があるから出来るんですね
この工程でペアリングを作れるのは全国でも珍しいです!

純金ペアリング

ペアリングに刻印を打つ

2枚になった純金板に2種類の証明刻印を打ち入れます

2種類の証明刻印の1つめは、ペアリングの素材となる
純金を証明する為の刻印で「純金」「k24」の刻印です。

2つめの証明刻印はジュエリーコウキで私が鍛造製法で
ペアリングを作った証明となるブランドロゴとなる刻印
素材証明と店証明(鍛造証明)の2つの刻印を打ちます。

24金ペアリング

真っ直ぐな板からリングに丸める

板に刻印を打ち込んだらリングになるように丸めます
芯棒(しんぼう)という鉄棒の工具に板を押し当てます

板に打ち込んだ刻印が内側になるようにして芯棒に当て
木製の木槌で板を叩いて芯棒に巻き付ける要領で丸めて
板の端と端が合わさるようにして丸めて形状を整えます。

鋼製の金槌で純金板を叩いてしまうと柔らかいので板が
ベコベコに凹んでしまうので木製の木槌を使っています。

ペアリング24金

繋ぎ目に隙間が無いように

純金板をリングの形に丸めていくと板の端と端が合って
繋ぎ目が出ますので隙間が開かないように調節をします。

もし繋ぎ目に隙間が少しでも開いてしまうと溶接作業の
ときに不具合が出てしまいます(溶接不可やヒビワレ)

繋ぎ目が食い込んで溶けてしまって幅が狭くなることも
ありますので繋ぎ目は一切開かないように調節をします。

純金 ペアリング

ファイヤアアアアアア!!

これが純金リングの溶接、共付けという溶接工程です!
一般的にジュエリーの溶接といえばロウ付けが主流です。

ロウ付けは本体が溶けないように本体よりも溶けやすい
弱いロウ地金を繋ぎ目に挟んでバーナーで溶かす方法で
このロウ付けがジュエリー溶接の99%以上になります。

しかしジュエリーコウキの私、池田は鍛造で作ってます
一般的なリングとは密度や頑丈さが何倍も違っています
弱いロウ付けだと鍛造リングに耐えられないんです(汗)

そこで、本体の純金と同じ純金を薄く伸ばして繋ぎ目に
挟んで溶かす最高難易度の共付けで溶かし合わせます!

融点が本体もロウ地金も同じなので難しすぎる溶接です
難易度が超高いですがロウ付けの何倍も丈夫な溶接です
頑丈な鍛造リングには頑丈な溶接がお似合いなんですね!

純金ペアリング

サイズを伸ばしながら槌目を打つ

共付けが完了すれば繋ぎ目のない頑丈なリングが誕生!
ここからはペアリングのデザインを作っていく作業です。

槌目(つちめ)模様のデザインを作っていきながらの~
お客様の指定の指のサイズまで伸ばす同時作業なんです
同時に2つの事を考えながらする作業になっていきます。

ここからは木製の木槌ではなくて鋼製の金槌を使います
木槌よりも金槌のほうが何倍も衝撃力が上になるので
打つ力加減を間違えるとリングが壊れるので要注意です。

ペアリング純金

甲丸リングにしながら槌目を打つ

ペアリングのベースとなるフォルムは甲丸デザインです
甲丸(こうまる)は角や全体が丸いフォルムで出来た形。

共付け後の形は真っ平な平打ちデザインですので芯棒に
リングを入れて金槌でリングの角を段階的に落とします。

段階的に角を叩き落しながら丸い甲丸を作っていきます
同時に、サイズを伸ばしながら槌目模様も打ち込みます
同時作業が3つに増えるので考えながらの作業ですね!

k24 ペアリング

これが手打ちの本物の槌目模様

槌目(つちめ)は、金槌(槌)で打つので槌目といって
本物の槌目模様は手打ちで1つ1つ打つのが本物の槌目。

市販の既製品で槌目といっているものはほぼほぼ槌目風

大量生産の鋳造は、原型の型の状態で槌目っぽく見える
ようにしてあるので原型に地金を流し込むと形になって
槌目に見えますが金槌で叩いていないので槌目風が正解。

正真正銘の槌目は、職人が金槌で1つ1つ打ち込みます
槌目模様のバランスを考えながら打って作っていきます
手打ちなので世界に1つの槌目、唯一無二の模様ですね!

k24ペアリング

純金ペアリングの幅を2.5ミリに調整

純金ペアリング2本の幅を2.5ミリに整えて揃えます
金槌で叩いていたので幅が広がったり歪んでいるんです。

擦り板に指輪を固定してヤスリで側面を削っていきます
両面の側面を同じ分だけヤスリで削らないと甲丸の丸さ
の角度が変わるので、必ず同じ分だけ両側面を削ります。

24金 ペアリング

純金ペアリングの内側を内甲丸に

ペアリングの両側面を2.5ミリに削って揃えたら次は
指輪の内側を丸くなるように仕上げます(内甲丸仕上げ)

ペアリングに限らず指輪の着け心地が良いのが1番です
内甲丸(うちこうまる)という丸い角度に内側を削ると
指と指輪が滑らかにフィットするので最高の着け心地に!

ペアリング 24金

内甲丸に仕上げるメリット

指輪の内側を内甲丸に仕上げる事でメリットが盛り沢山。

指と指輪が滑らかに優しくフィットをするので着け心地
が良くなるのは当然ですが他にも水はけも良くなります。

日常生活で水を使う事が必ずありますが水はけが良いと
衛生的ですし指が白くふやけたりする事が少なくなって
指の肌にも優しいですし清潔的に安心して着けられます。

純金 ペアリング

ハートの片割れを彫金

純金ペアリングのフォルムは甲丸&内甲丸で完成ですし
ペアリングのデザインも槌目がすでに完成している状態。

後は槌目模様にワンポイントでハートの片割れを彫金で
彫ればデザインは完成となりますのでハートの彫金作業。

先端工具を駆使してハートの片割れを彫ったり削ったり
して2本のペアリングを合わせるとハートになるように
微調整をしながら1本1本にハートの片割れを彫ります。

純金 ペアリング

ペアリングを合わせるとハート♡

2つのペアリングを合わせると可愛いハートになります
純金ペアリングでハートのデザインは凄く珍しいですよ。

純金はとても柔らかいのと地金自体に粘りがあるんです
ですので彫ったり削ったりの彫金が難しいからなんです
純金ペアリングで槌目模様のハート彫りは超レアですね。

ペアリング ゴールド

傷を消す仕上げ作業

ヤスリで彫金作業をした箇所は傷になります(彫金跡)

ヤスリで削ったり先端工具で彫ったりするのが理由です
そこで彫金をした箇所の傷を消しますが槌目はそのまま。

耐水性のサンドペーパーで擦って傷を消していきます
耐水性なので水を含ませて擦ると水と研磨砂が混ざって
傷の奥まで浸透するので傷が綺麗に消えていくんですね。

槌目模様は繊細な凹凸のデザインなのでサンドペーパー
が触れてしまうと槌目の凹凸が駄目になるので要注意!

純金 ペアリング

シリコンポイントで更に仕上げる

サンドペーパーで傷を消したら次は更に小傷を消します

というのは今度はサンドペーパーで擦った細かい小傷が
残るのでその細かい小傷を綺麗に消していく作業です。

シリコンポイントという素材の先端工具をリュータ機の
先端にセットをして高速回転で回して小傷を消します
このように傷を段階的に小さくしながら消していきます。

シリコンポイントも同じく槌目に当てないようにします
シリコンポイントは研磨用シリコンなので槌目の凹凸が
摩耗をして消えてしまうので使わないように仕上げます。

ペアリング 純金

ハートの中の小傷も仕上げます

純金ペアリングのハート彫りも綺麗に仕上げていきます

1本1本のハートの片割れ状態の時に仕上げていきます
ハートの面が小さいので小さいシリコンポイントを使い
丁寧にハート内の小傷が消えるまで仕上げていきます。

最終的には槌目模様の凹凸とハートを、くすみ加工で
仕上げれば純金ペアリングの完成です(内側は光沢です)
槌目模様はデリケートなので、くすみ加工で仕上げます。

ペアリング 純金

鍛造 純金ペアリングが完成!

くすみ加工で純金ペアリングの表面を仕上げれば完成!

シンプルな甲丸デザインなのにお洒落で格好いいです
くすみ加工の槌目が伝統的なのにハートが可愛いです
日本伝統模様の槌目と可愛いハートのコラボデザイン。

画像だけではなくて動く動画でも自慢のペアリングを
がっつり見て頂きたいのでスマホ動画で撮影しました
画像では分からない荒仕上げの魅力を動画でご覧下さい

 

【鍛造 純金ペアリングの詳細】

○製造方法 鍛造(たんぞう)彫金(ちょうきん)
○使用地金 純金(k24)
○幅の太さ 2.5ミリ
○全体厚み 2.2ミリ
○デザイン 甲丸デザインに槌目&ハート
○仕上げ方 くすみ加工(内側は光沢)

私が制作するペアリングは自慢の日本伝統技法の1つ
鍛造製法に超こだわって1つ1つ手作りをしています。

頑丈でリングが変形しにくくて普段使いでも日常生活
でも安心して着ける事ができますし指輪は使い込む程
生活で付く傷や凹みが味になっていくので魅力的です。

純金 ペアリング

純金ペアリングは金属アレルギーでも安心!

ご依頼を頂いたお客様は金属アレルギーということで
金属アレルギーが出にくい純金でペアリングを制作!

純金(k24)は不純物がなく純度が高いという特徴から
金属アレルギーの方でも安心して着けられる素材です

(ごく稀に純金でも反応する方もいらっしゃいます)

k18ゴールドの場合は銀や銅が原因と言われています
混ざりけ無しの純度MAXの純金が断然にお勧めです
ここまで素材にこだわったペアリングは珍しいですね。

ペアリング 24金

大阪O様のご依頼で純金ペアリングを制作

当店は新潟県長岡市にあるので大阪府から直接ご来店を
頂くのが難しいですので、メールで何度か打ち合わせを
させていただきました!本当にありがとうございました。

打ち合わせと言ってもペアリングのデザインは決定して
いましたのでサイズくらいなので簡単な打ち合わせです
指のサイズを計るリングゲージを全国発送しております。

メールでもラインでも、こちらのお問い合わせフォーム
からでもお問い合わせできますので宜しくお願いします
全国どこからでもご依頼をお待ちしておりますm(__)m

こちらのページに辿り着いたのはご縁だと思っております
この機会に鍛造の純金ペアリングを手にして頂きたいです
記事を最後までご覧を頂きまして誠に有難うございました!

ご紹介をした純金ペアリングはヤフーショッピングで
ご購入が可能です → ヤフーショップ 純金ペアリング

 

=============================

お仕事のお問い合わせやご依頼は→コチラ

私が作る鍛造の結婚指輪の一覧は→コチラ

ネット販売→ジュエリーコウキ ヤフーショップ

メールや、お電話でもご対応しております

○電話番号 0258-27-1771 10時~16時まで対応しています
○メールアドレス j_kouki_ring@yahoo.co.jp 24時間OK
〒940-2003 新潟県長岡市渡場町2-7 株式会社ジュエリーコウキ

お気軽にご連絡をお待ちしております(^-^)

=============================

鍛造で作る結婚指輪は、ごく稀で希少価値のある結婚指輪
世界中の全てのジュエリーのうち鍛造で作られたリングは
1パーセント未満と言われるほど鍛造リングは少ないです

その理由は、鍛造リングは地金を金槌で叩いて炎で焼いて
じっくりと時間をかけて地金密度を上げていくという製法

熟練された技術や知識を持った職人のみしか作れない技法
鍛造リングを作る為の専門工具や機材など設備も必要な為

伝統工芸と言われる鍛造リングは日本の宝だと思いますが
受け継ぐ職人が激減しており鍛造リングは衰退しています
だからこそ鍛造技術を受け継いだ私が広めたいと思います

指輪作りの制作日記をご覧頂いて、鍛造技術に納得をして
私の結婚指輪をご購入して頂けると作り手として幸せです。

=============================

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA