鍛造の結婚指輪 金属アレルギー おすすめ 純度が高い純プラチナ

結婚指輪の手作り専門店、ジュエリーコウキ
鍛造という伝統工芸で手作りをする結婚指輪

鍛冶と金物の街で有名な新潟にあるジュエリーコウキ
鍛造の技法で1つ1つ結婚指輪を手作りしております。

鍛造(たんぞう)とは、リングの素材となるプラチナや
ゴールドを鍛冶で鍛えながら作る日本伝統技法の1つ。

鍛造を継承した宝飾職人しか作ることが出来ない技術
全国で鍛造製品を製造販売している店はごく一部です

鍛えて造る指輪を=鍛造指輪や鍛造リングといいます。

 

こんにちは (゚Д゚)ノ

ジュエリーコウキ2代目でジュエリー職人の池田です

宝飾職人歴31年のベテランで鍛造を継承した職人です
鍛冶と金物の本場、新潟で手作りする本物の鍛造指輪。

日本全国で鍛造で結婚指輪を手作りしている専門店は
とても少ないですが、1人の職人だけで最初から最後
まで作っている鍛造の結婚指輪は更に少なくなります。

もちろん当店は、本物の鍛造を継承しておりますので
最初から最後まで手作りで1つ1つ作っています(^-^)

本日のブログでご紹介をする指輪は、鍛造の結婚指輪

岩手県のお客様からご依頼で作らせていただきました
全国各地からのご依頼に本当に感謝しております(涙)

岩手のお客様の1番のご要望は奥様が金属アレルギー
という事で金属アレルギーの奥様でも指に付けられる
アレルギー対応の結婚指輪を作って欲しいとのご依頼。

 

彼女、彼氏が金属アレルギーでも大丈夫

彼氏や彼女が金属アレルギーでもご安心してください
チタンなどで作るのではなく、純度が高い純プラチナ

純粋なプラチナ1000を使えばアレルギーでも大丈夫!
せっかくの結婚指輪です!本物のプラチナで作りたい

と思うのは当然ですし、純プラチナなら安心できます
チタンは価値が無いですがプラチナは価値があります。

 

金属アレルギー対応の結婚指輪

純プラチナは、混じり気が無い純粋で綺麗なプラチナ

とても柔らかいという特徴があって普通に結婚指輪を
制作をするのには向いていないのでパラジウムという

地金を混ぜてプラチナ850や900や950にするんですね
そうする事で強度が上がって指輪に対応できるんです。

ただ稀に、このパラジウムとは金属アレルギーが出て
しまうということもあるのでパラジウムを混ぜないで

純プラチナで結婚指輪を作れば問題ないという事です
しかし!言ったように純プラチナは超柔らかいんです

ジュエリーに向いていないし指輪となれば変形や傷が
出てしまうのでほとんどの宝石店は販売していません。

そのような理由から純プラチナの結婚指輪は少なくて
金属アレルギー対応といえば、チタンが代表されます

他にステンレス(サージカルステンレス)などあります
ジュエリーコウキはチタンやステンレスを使いません

サイズ直しも不可能ですし、メンテがまず効きません
リフォーム等も不可能なので指輪には向いていません。

 

結婚指輪の金属アレルギー対応
純プラチナで指輪を作れば安心

日本伝統技法の鍛造を受け継ぐジュエリーコウキなら
金属アレルギーに対応できる純プラチナで指輪を制作。

純プラチナ = プラチナ1000

プラチナ1000は柔らかいので指輪には適していません
しかし鍛造ブランドの当店なら話は別ということです。

鍛冶で鍛錬をするのでプラチナ1000が強くなるんです

何もしていないプラチナ1000と比べると何倍も頑丈で
変形しにくくてキズも付きにくくて安心して使えます!

そしてお客様の1番のご要望は金属アレルギー対応と
いう事ですが、他に付け心地が良いストレートタイプ

ストレートのリングは引っ掛かりが無いので安心です
フォルムの凹凸がある事でアレルギーによくある現象

かぶれたり痒くなったりするのでストレートがベスト
指輪がクルクル回ってもストレートなら問題なしです。

 


結婚指輪に木目を取り入れる

結婚指輪のデザインはお客様が大好きな木目模様です
自然を感じられる木目が大好きなので取り入れました。

プラチナリングを光沢と艶消しのマット加工に分けて
木目のラインを彫りながら、木目のラインに合わせて

艶消しをグラデーションで濃淡をつけると木目模様に。

木目が入っているデザインは沢山ありますが、地金に
混ぜ物をして木目に見せる方法もあるにはありますが、

地金自体に混ぜ物で模様を出しているのでサイズ直し
などのメンテナンスが不可能なので当店は作りません。

当店の場合は彫金技術を駆使して木目模様を出します
メンテナンスに対応できるのでお客様も安心できます。

結婚指輪 金属アレルギー おすすめ

鍛造の結婚指輪を作る
宝石店は限定されます

鍛造で指輪を手作りしている宝石店は全国でも極僅か

日本伝統技法の1つになるので昔から技術を受け継ぐ
ジュエリー職人しか作ることができないのが理由です

他にも鍛造に対応できる工房、設備、道具が必要です
鍛造は地金を鍛錬しながら密度を上げて強くするので

柔らかい純プラチナで結婚指輪を作っても安心ですね
日常生活で毎日付けていても安心できるのは心強いです。

 

金属アレルギーでも安心
純プラチナ製の結婚指輪

金属アレルギーでも安心して指に付けれる純プラチナ

そしてデザインはお客様が大好きな木目デザインです
それでは工程をブログにUPしていきたいと思います。

鍛造の本場、新潟で作る鍛造製法を見て頂きたいです
技術を継承した匠しか作れない技のオンパレードです

結婚指輪が完成するまでどうぞご覧くださいませ(^-^)

 

婚約指輪のベースとなる
プラチナ1000 溶解作業

金属アレルギーに対応できて安心な純プラチナを使用
純プラチナを用意して、溶解(ようかい)作業をします。

溶かす前の純プラチナ=プラチナ1000がこちらです!

プラチナプレートに pt999.5 という証明があります
その上にある刻印は地金メーカーの会社証明刻印です。

pt999

pt999.5=pt1000

純度が高いプラチナが pt999.5 という表記になります

pt999.5が pt1000の純プラチナになるということです
ジュエリーメーカーによってはプラチナ999であれば

pt1000の刻印を打つこともありますしpt999の刻印を
打つこともあるのでメーカーによって誤差があります。

ジュエリーコウキの場合は、純度が1番高い pt999.5
のみプラチナ1000の「PT1000」の刻印を打ち込みます

金属アレルギーに反応しないのが pt999.5 になります。

純プラチナ 指輪 リフォーム

純プラチナ結婚指輪のリフォーム

pt999.5を溶かして1つのプラチナ塊にします

実は、ご依頼を頂いたお客様は結婚記念日○○周年に
今まで使っていた古い純プラチナの結婚指輪を溶かし、

新しい純プラチナをプラスして太いのにしたいという
純プラチナ結婚指輪のリフォームのご依頼なんですね。

当店は自社工房で手作りをしているので可能なんです

お客様の昔の結婚指輪2本と新しい純プラチナを一緒
に合わせて酸素バーナーで溶かして1つの塊にします。

結婚指輪 溶かして リメイク

ファイヤアアアアアアー!!

pt1000 溶ける温度(融点)は約1770度という高温です
酸素バーナーの超強烈な火力でドロドロに溶かします。

肉眼では見ることができないので(黒眼が火傷します)
溶接専用のゴーグルをかけながら溶け具合を確認して

プレートがドロドロに溶けて塊になるまで溶かします
古い純プラチナと新しい純プラチナが、混ざるように

地金を溶かす事が最大のポイントで技術力が必要です
バーナーの強い火力で溶けた地金を混ざり合わせます。

結婚指輪 溶かして リフォーム

基本的にプラチナは
金属アレルギーが出にくい

今回は、金属アレルギーの反応がでやすい彼女さんで
念には念をという事でpt1000で婚約指輪を作りますが

基本的にプラチナは金属アレルギーの症状がでにくい
素材と言われています(割り金がパラジウムの場合で
純度の高いプラチナ900~プラチナ1000に限ります)

金属アレルギーが出やすい地金はk18など割り金に
シルバーや銅を使っている場合に反応をするんです

純度が高い純金(k24)は金属アレルギーでも大丈夫!

結婚指輪 金属アレルギー おすすめ

話はプラチナに戻りますが、中にはパラジウムでも

金属アレルギーがでてしまう方もいらっしゃいます
ので金属アレルギーが心配な方はpt1000で作ります。

今はパッチテストというので自分の金属アレルギー
が何に反応するのかが分かるキッドもありますので

前もって自分で調べてみるのもいいと思います(^^)
ちなみにパッチテストでゴールドで反応があるけど

プラチナは反応が出ないという人がとても多いです
それでも心配な場合は純金かプラチナ1000なら安心。

結婚指輪 金属アレルギー おすすめ

丸いプラチナ塊

古い純プラチナと新しい純プラチナを溶かすと丸型に

なぜ、溶かしたプラチナ塊が丸い形なのかというと
溶かすのに使った溶解皿が丸いからです(そのまんまw)

丸型の大きさは溶かした地金の量によって変わります
少なければ小さい丸型ですし多ければ大きい丸型です。

結婚指輪 金属アレルギー おすすめ

プラチナ1000は美しい!

プラチナは純度が高ければ高いほど、溶かしたときに
美しく光り鏡のように反射をして周りが写り込みます。

純度が高ければ高いほど、鏡のように反射度が増して
純度が低くなるにつれて輝きが鈍ってくるんですね~

純度が極端に悪いと反射すら無く、グレーになります
pt999.5を溶かして塊にしたpt1000の輝きは別格です

こんなにも美しいpt1000で手作りをする婚約指輪は
金属アレルギーでも心配なく指にできて安心ですよね!

結婚指輪 金属アレルギー おすすめ

純プラチナを鍛造

純粋なプラチナ1000はめちゃくちゃ柔らかいんです

ネックレスに通すペンダントトップなら、まだ少しは
変形の心配は抑えられるかと思いますがリングは別物。

リングの場合は指にするので力が入るのが当然ですし
日常生活でしていると、あっという間に変形をします。

そこで出てくるのが当店自慢の”鍛造”という伝統技法
鍛えて造る製法の鍛造は、純プラチナも鍛えられます。

もちろん元の素材が柔らかい性質を持っていますので

カチカチには出来ませんが通常の純プラチナと比較を
すれば何倍も強度を増すことが可能、それが鍛造です。

結婚指輪 金属アレルギー おすすめ

鍛造のやり方

日本の伝統技法の1つ、鍛造とは地金を鍛えること

その工程とは、溶解作業で塊になったプラチナ塊を
金床(かなどこ)という鍛冶台に乗せてハンマーで叩く!

金床に置いたプラチナ塊を、ヤットコというペンチの
ように強く掴める工具でしっかりと強く掴んでからの

ハンマーで叩き上げて地金塊を締め上げていくんです
今回の地金塊はpt1000ですが、pt900でもゴールドの

k24でもk18でも同じ工程で叩いて締め上げて鍛えます
地金塊を何度も繰り返して叩いて締めて鍛錬をします。

結婚指輪 金属アレルギー おすすめ

地金塊に含まれる空気を抜く

pt1000だけではなくて地金全般には「ス」と呼ばれる
微量な空気が含まれています(含まれる量はバラバラ)

この微量なスという空気が巣穴の原因となるんです!
スが多ければ巣穴も多くなって強度も弱くなるんです。

出来合いの既製品には巣穴がよくあるのはこれが原因
既製品は地金内から空気を抜くことができないんです。

しかし鍛造なら空気を抜く事ができます!ハンマーで
何回も繰り返して万遍なく地金塊を叩いて締め上げる
ことで地金が締まっていって空気が放出していきます。

結婚指輪 金属アレルギー おすすめ

鍛造指輪とは 密度が濃い指輪

鍛造で作る指輪、鍛造指輪とは密度が高い指輪のこと
じっくりと何度も何度も繰り返して地金を鍛錬すると

微量な空気のスが地金外に放出していって粒子も整い
地金自体が締まっていくので密度が増していくんです。

地味で地道な鍛冶作業ですが、pt1000を鍛える為に
手間暇をかけながらpt1000の密度を上げていきます

婚約指輪として安心して付けられるように強くします。

結婚指輪 金属アレルギー おすすめ

密度が濃い鍛造指輪のメリット

密度が増して濃くなった鍛造指輪のメリットは凄くて

急激に密度を上げるのではなくて地金の負担を考えて
じっくりと鍛えていくので粘り強く育っていくんです。

リングが変形しにくいのは当然ですし、傷や凹みなど
外部からの衝撃にも強くなるというのがメリットです

そんな凄い地金で作る結婚指輪は間違いなく凄いです
イメージしやすいのが刀を鍛冶で作る制作方法ですね

こちらの刀鍛冶も日本伝統技法の1つになる技術です
鍛造指輪も鍛造刀もほぼ同じ工程で作られる伝統工芸。

結婚指輪 金属アレルギー おすすめ

pt1000 焼きなまし

地道に何度も繰り返して、プラチナ塊を鍛えていると
締まりすぎてプラチナ塊がカッチカチに硬くなります。

締まって硬くなるのは密度が増している証拠ですので

良いことなんですが、硬くなりすぎると反発力が出て
ハンマーで叩いても跳ね返ってくるようになります。

そうなると密度を更に上げることが困難になるんです

そこで酸素バーナーでプラチナ塊が真っ赤になるまで
焼き上げます。この工程が焼きなましという工程です。

地金塊を焼きなましをすると締まりが少し解けるので
更にハンマーで叩いて締めて密度をあげられますので

叩いて締めて焼いての繰り返しで地金を鍛錬し続けます。

結婚指輪 金属アレルギー おすすめ

圧縮リングと鍛造リングは別物

ここ最近、地金を圧縮して作る製法の「圧縮リング」

「プレスリング」という製法の結婚指輪や婚約指輪が
出回っていますが、この製法は違うタイプの鍛造です

地金を圧縮して作る圧縮リングやプレスリングなどと
言われるリングは、急激に機械で地金塊を圧縮をして

潰して、リングの形にくり抜いて作るという製法です。

人の手で地金の感触を確かめながら鍛冶で育てていく
鍛造とは制法も違えば、地金の質も違っているんです。

圧縮リングは急激に圧縮をして作るので硬いんですが

硬さの質が違っていて地金が欠けたり割れたりなどの
不具合が出やすく強い衝撃や強い変形に弱いんですね。

鍛造リングは鍛冶でじっくりと鍛えるので粘り強くて
変形にも強いですし欠けたり割れたりはしませんので

長く身につける婚約指輪や結婚指輪には向いています。

上の画像を見て分かりますが鍛造で鍛えるプラチナは
しなやかで、しなるんです。これが粘り強さという事。

結婚指輪 金属アレルギー おすすめ

男性と女性の指輪のサイズにカット

1枚の地金板を2枚の地金板にする工程になります

鍛冶で鍛えながら伸ばしたプラチナ1000の板をカット
男性と女性の指輪のサイズになるように調節をします。

ちなみに10号の場合、約55ミリの長さが必要です
指輪の号数のサイズによって必要な長さが違います。

号数が大きければ長く必要、号数が小さければ短いと
いった具合に計算しながら糸ノコギリでカットします。

結婚指輪 金属アレルギー おすすめ

同じプラチナ1000から作る結婚指輪

ジュエリーコウキで手作りをする結婚指輪は全て同じ
1つの地金から2つの結婚指輪を誕生させるこだわり

同じ地金から2つの結婚指輪を制作する事でお互いの
指輪からダイレクトに愛情や絆を感じられるますね!

離れている時間があってもいつも一緒を感じられます
普通の既製品は大量生産なのでこの工程は不可能です

この工程は自社工房で手作りするからこその技術です
同じ地金から作る結婚指輪は全国でも極めて稀ですね

結婚指輪 金属アレルギー おすすめ

プラチナ1000の刻印を入れる

結婚指輪の素材は、純プラチナのプラチナ1000です
指輪の裏側になる面に証明刻印を2種類打ち込みます

2種類の刻印というのは 1つはプラチナ1000の刻印

もう1つは、ジュエリーコウキで鍛造で手作りをした
という証明になるJK(ジュエリーコウキ)の刻印です。

結婚指輪 金属アレルギー おすすめ

プラチナ板をプラチナリングに

2枚になったプラチナ板に、刻印を入れたら丸めます
いよいよプラチナ板がプラチナリングになる工程です。

私の丸め方は丸棒という道具を使って丸めていきます
ジュエリー職人さんによって丸め方が異なるんですよ。

私の場合は、丸棒にプラチナ板を当てて木槌で叩いて
プラチナ板を丸棒に巻き付ける要領で丸めていきます

こうすることで綺麗に丸まって金属疲労もおきません。

結婚指輪 金属アレルギー おすすめ

繋ぎ目に「隙間」が開かないように

丸棒と木槌を使って、プラチナ板をリングに丸めます
リングの形に丸まったときに繋ぎ目が必ず出てきます。

この繋ぎ目に少しでも隙間が開いているとNGなんです
隙間が出ないようにピッタリと合うように調節します。

繋ぎ目に隙間が少しでもあるとリングの溶接をした時

食い込んで溶けたり、溶接が出来なかったりといった
不具合が出てくるので繋ぎ目の隙間は絶対無くします。

結婚指輪 金属アレルギー おすすめ

ファイヤアアアアアアー!!

純プラチナリングの溶接(共付けという溶接)の様子

共付け(ともづけ)とは同じ地金同士で溶接をする事
そうする事で溶接箇所の強度が保てるという理由です。

一般的な貴金属の溶接はロウ付け(ろうづけ)と言って
貴金属の本体の地金よりも溶けやすい地金ロウを使って

溶かして繋げますが、共付けは同じ地金同士で繋げます
手作りをしているリングは純プラチナなので、繋ぎ目に

薄く伸ばした純プラチナを挟んで一緒に溶かす方法です
溶解温度が同じなので同時に溶けて一体化するんですね。

結婚指輪 金属アレルギー おすすめ

プラチナ1000リング 鍛冶とサイズ調整

共付けが完了をしたプラチナ1000リングのサイズ調整
溶接時に火がリングに当たっているので再び叩きます

火がリングに当たったので焼きなまし効果があるので
プラチナ1000が少し柔らかくなったので締めるんです。

丸棒にプラチナ1000リングを入れてインパクトが強い
鉄製ハンマーの金槌で叩き上げて締め上げていきます

塊から板になってリングになっても鍛冶は続きます
鍛冶でリングを締めると同時にサイズも調整をします

細かく指輪を叩いて締めるとサイズも伸びていきます
男性と女性の指輪の号数に合わせて伸ばしていきます。

結婚指輪 金属アレルギー おすすめ

純プラチナリングの彫金

手作りをしている結婚指輪の幅の太さは4.3ミリ
リングの全体の幅が4.3ミリになるように削ります。

擦り板に純プラチナリングを固定してヤスリで側面を
削っていく彫金作業になります(両側面を削ります)

擦り板にリングを固定しながらリングを回して削ると
リングの幅が均等に綺麗に削ることができます(^-^)

結婚指輪 金属アレルギー おすすめ

指輪の縁にラインを入れる

今、手作りしている結婚指輪のデザインは木目ですが
結婚指輪のフォルムはフチが一段落ちている形状です。

指輪の両縁が一段下がっていて、センターが浮き出て
その浮き出た平打ちリングに木目の模様が入ります。

まずは、一段下げるフチを作る為にラインを入れます
糸ノコギリで平打ちの両縁にラインを刻んでいきます。

結婚指輪 金属アレルギー おすすめ

フラットな平打ちリングに整える

平打ちリングの両端にラインを入れたら平打ちリング
の表面をフラットな真っ平になるようにして整えます。

ラインが入るまえにハンマーで叩いて地金を締めたり
結婚指輪のサイズの号数を合わせる為に、ハンマーで

叩いたので表面が少しだけ凹凸になっているからです
平打ちリングの幅の太さに合わせてヤスリを選びます

そしてフラットな真っ平になるように削っていきます
平打ちリングが真っ平になれば完成度が上がります!

結婚指輪 金属アレルギー おすすめ

フラットな平打ちリングが完成

フラットでストレートな平打ちリングが完成しました
平面のヤスリで丁寧に整えたので真っ平になりました。

リングの両縁にラインが入っているのでこのままでも
格好良いデザインですね(このまま仕上げるのも有り)

金属アレルギーの方でも、心配なく好きなデザインで
結婚指輪が作れるというのがプラチナ1000の魅力です。

今回のデザインはラインではなく縁を一段下げるので
入れたラインを元にしてヤスリで縁を一段落とします。

結婚指輪 金属アレルギー おすすめ

指輪の縁を一段下げる

リングのフチの幅に合わせてヤスリを選んで削ります

フチよりも細いヤスリだと平にフチを削れないので
必ず縁の幅と同じか、縁よりも広いヤスリを使います。

そしてリングの縁を同じだけ削って落とすことが重要
仮に、一部分だけフチを削り落とし過ぎてしまうと

リングを横から見た時に肉厚が変わってしまうんです
なので同じ分だけフチの厚みを削り落とすことが重要。

結婚指輪 金属アレルギー おすすめ

縁の角を落とす

リングのフチをヤスリで削って一段下げているので
フチに鋭利な角が出ている状態になっていますので

その鋭利なフチの角をヤスリで削り落としていきます
実際にリングのフチの角を、指で触って確かめながら

痛く感じなくなるまで角をヤスリで削り落とします
角を落とし過ぎるとフチ幅が狭くなるので要注意です。

結婚指輪 金属アレルギー おすすめ

フチ落としの結婚指輪が完成

2本の結婚指輪を並べてみるとハッキリ分かりますが
リングの幅、肉厚、縁の幅、縁の高さが全て同じです!

2本の結婚指輪のバランスを合わせることは重要です
結婚指輪は男性と女性でサイズが違う事が多いですが

サイズが違うということはリングの内径が異なるので
デザインのバランスを合わせることが難しくなります

しかし、1つ1つの細かい箇所のサイズやバランスを
揃えることでサイズが違っても同じに見えるんですね

これがジュエリー職人の技術の高さになります(゚Д゚)ノ

結婚指輪 金属アレルギー おすすめ

結婚指輪は付け心地の良さが重要
金属アレルギーの方なら尚更です!

人生の中で1番長く付ける指輪、それが結婚指輪です
日常生活でも毎日、安心して付けられる指輪がベスト!

そういう指輪とはズバリ!付け心地が良い指輪のこと
デザインが良くても、付け心地が悪くなってしまうと

指にストレスを感じて体にもストレスが溜まるんです
また、金属アレルギーの方は指輪の付け心地が悪いと

刺激で指がかぶれたり痒くなってしまうので付け心地
を良くすることでそういったことを回避できるんです。

指輪の付け心地を良くする為には、指輪の内側を丸く
削って滑らかにする内甲丸という形に削って作ります

指輪の内側の角を段階的に削って落として丸くします。

結婚指輪 金属アレルギー おすすめ

金属アレルギー対応の付け心地の良さ

結婚指輪の内側を、内甲丸という楕円形に仕上げます

そうすることで滑らかな当たりになるので付け心地が
良くなるだけではなく指(肌)の刺激も緩和されます。

金属アレルギーは刺激に敏感に反応してしまうんです
そこで、刺激を和らげることで気にならなくなります。

また、内側が滑らかな楕円形になったことで水はけも
よくなるので更に刺激を受けにくくなりますし衛生的
にも良いので金属アレルギーの方に絶対にお勧めです!

金属アレルギー対応 結婚指輪

純プラチナリングの傷を徹底的に消す

金属アレルギー対応の純プラチナリングは柔らかくて
傷が付きやすいので彫金作業の後は傷が多く残ります。

そこで純プラチナリングにある傷を徹底的に消します
傷類を消す作業工程は何段階もあるのですが、まずは

耐水性のサンドペーパーを使って傷を消していきます
耐水性ということで水を含ませて純プラチナを擦ると

傷の大きさや深さや形に関係なく水と研磨砂が混ざり
傷の奥まで浸透するので傷類が綺麗に消えるんですね。

結婚指輪 金属アレルギー おすすめ

研磨ゴムで更に小傷を消す

サンドペーパーで擦って深い傷を消しましたが今度は
サンドペーパーで擦った細かい小傷を消していきます

サンドペーパーで擦ると細かい髪の毛のようなライン
が出ることから、この擦ったラインを綺麗に整えると

ヘアライン加工という仕上げのデザインになるんです
今回はヘアライン加工ではないので、消していきます

シリコンポインターという研磨ゴムで消していきます
研磨ゴムを高速回転で回して小傷を滑らかに消します。

結婚指輪 金属アレルギー おすすめ

リングの縁を光沢に磨く

シリコンポインターは、主に2種類のゴムがあります

茶色いゴムは研磨材が含まれている硬いゴムなんです
逆に青色のゴムは磨き専用の柔らかいゴムになります。

シリコンポインターの使い方は研磨ゴムで傷を消して
磨きゴムで光沢に磨いていくという流れになります

シリコンポインターは形が沢山あるので使い分けます。

結婚指輪 金属アレルギー おすすめ

艶消しのマットに仕上げる

結婚指輪のデザインは、自然を感じられる木目です

平打ちリングのセンターに木目模様を彫り込みます
普通に彫るのではなくてベースを白い艶消しにします

平打ちリングの縁落としのデザインなので縁を光らせ
センターの平打ちの面を艶消しにすると区別ができて

縁が光ってセンターが艶消しでデザインが締まります
そして木目を鏨(たがね)彫ると、彫った線が光るので

下地が白い艶消しなら、彫ったラインが引き立ちます
白い紙に水墨画を書くように目立つということですね。

結婚指輪 金属アレルギー おすすめ

木目模様の下書き

いきなり鏨(たがね)でリングを彫り込むのは危険です

昔の彫り職人はいきなり彫り始める方もおりましたが
彫金作業は彫刻と同じなので彫ったら元に戻りません!

私の場合はチキンハートなのでw下書きは必須ですw

艶消しの上から鉛筆で木目の下書きを書いていきます
やはり何度も書き直す事でバランスが良くなるんです。

木目模様のバランスが悪いと思えば消しゴムで消して
木目を書き直して全体の木目模様のバランスを見ます

木目模様の全体のバランスが整ったら鏨で彫ります!

指輪 彫金

鏨(たがね)で木目を彫る

下書きをした木目のラインを鏨で彫っていく彫金です

木目のバランスは下書きで完成しているので安心して
本番の鏨を使って木目を彫り込んでいけるのでGOOD!

彫り方は、鏨の先端を木目のラインに当てて鏨の根元
を彫金用の小さい金槌で叩いて彫っていくやり方です

鏨の先端は刃物になっていて彫刻刀のような道具です
木目模様のラインに沿って彫っていくのですが滑って

しまうと木目のラインが失敗してしまうので要注意!
鏨が滑らないようにコンコン叩きながら彫り上げます。

結婚指輪 金属アレルギー おすすめ

ヘラ掛けで木目の濃淡を出す

木目のラインに沿って、鏨で彫るだけだと細いライン
にしかならないので木目模様には見えないんですよね

木目に近づけるにはグラデーションの濃淡が必須です
彫った細いラインに濃淡をつける事で雰囲気が出ます

木目特有の年輪の感じ、味わいを出すことができます
平打ちリングを、艶消しのマット加工に仕上げたのは

ヘラ掛けで濃淡を出す為にも必要だったという訳です
これがピカピカの鏡面なら濃淡を出す事が不可能です。

結婚指輪 金属アレルギー おすすめ

ヘラ掛けでリングを鏡面に

木目模様に深みの濃淡を出す為にヘラ掛けをしました
次は純プラチナリングをヘラ掛けで鏡面に仕上げます

ちなみにヘラ掛け(へらがけ)のやり方とは、ヘラ棒
という尖った磨き道具でプラチナの表面を潰すことで

表面が詰まって締まって、鏡面になっていく流れです。

※尖った先端は、細かい部分を磨く為に尖っています

簡単に見えるかもしれませんが、ヘラ掛けは難しくて

慣れていない人がすると、潰したとたんに傷や凹みに
なって鏡面どころか、リングがボロボロになるんです

ヘラ掛けでプラチナを鏡面に仕上げるのは熟練された
宝飾職人の技術が必要になる磨き作業なんです(^-^)

結婚指輪 金属アレルギー おすすめ

プラチナ1000 木目の指輪が完成!

金属アレルギーの人でも安心して付けられる結婚指輪
それがプラチナ1000で鍛造で手作りをする指輪です!

プラチナ1000は不純物が無くて純度が高いので地金
がとても柔らかいので指輪には向いていないのですが

鍛冶で鍛錬をしながら作る鍛造なら問題なく作れます
今回のように木目にこだわったりと普通のプラチナと

同じように好きなデザインで作れるのでお勧めですね
金属アレルギーで悩んでいる方に最高の朗報ですよね!

結婚指輪 金属アレルギー おすすめ

木目の結婚指輪を動画でご覧ください

画像だけではなく動く動画でも自慢の木目の結婚指輪
を見ていただきたいのでスマホで動画撮影をしました!

プラチナ1000の美しさや木目模様のデザインなどなど
画像では分からない魅力を動画でご覧ください(^-^)

 

鍛造の純プラチナ結婚指輪の詳細

○製造方法 鍛造(たんぞう)彫金(ちょうきん)
○使用地金 純プラチナ(pt1000)
○指輪の幅 4.3ミリ
○指輪の厚 1.9ミリ
○仕上げ方 艶消しと光沢のコンビ

最後に、お客様からのお手紙を一部ご紹介いたします。

岩手県 I様のご依頼でプラチナ1000 結婚指輪を制作

当店は新潟県長岡市にあるので岩手県から直接ご来店を
するのが難しいという事でメールで何度か打ち合わせを

させていただきました!本当にありがとうございました
打ち合わせと言っても、すでに杢目デザインは決定して

おりましたのでお客様の指輪のサイズや、記念日などの
刻印の打ち合わせくらいなので簡単な打ち合わせでOK

指のサイズが分からなくても、サイズを計れるゲージを
発送しておりますので全国どこでも対応できて安心です

結婚指輪の制作記事を読んで頂いて有難うございました。

===========お客様の声============

岩手県 I様

結婚指輪が届きました。
刻印は、バッチリでした。

早速、つけています。
指のサイズも丁度よく、素敵です。

これから、大切にしていきます。
ありがとうございました(*^^*)

=============================

お問い合わせは、問い合わせフォームか
メールや お電話でもご対応しております

「お問い合わせフォーム」
○電話番号 0258-27-1771(日曜は定休日)
○メールアドレス j_kouki_ring@yahoo.co.jp

〒940-2003
新潟県長岡市渡場町2-7
株式会社ジュエリーコウキ

デザインを選んでご購入ができます
鍛造の結婚指輪の一覧 → 鍛造の結婚指輪 デザイン一覧

================================

鍛造で作る結婚指輪は、ごく稀で希少価値のある結婚指輪

世界中の全てのジュエリーのうち鍛造で作られたリングは
1パーセント未満と言われるほど鍛造リングは少ないです

その理由は、鍛造リングは地金を金槌で叩いて炎で焼いて
じっくりと時間をかけて地金密度を上げていくという製法

熟練された技術や知識を持った職人のみしか作れない技法
鍛造リングを作る為の専門工具や機材など設備も必要な為

伝統工芸と言われる鍛造リングは日本の宝だと思いますが
受け継ぐ職人が激減しており鍛造リングは衰退しています
だからこそ鍛造技術を受け継いだ私が広めたいと思います

指輪作りの制作日記をご覧頂いて、鍛造技術に納得をして
私の結婚指輪をご購入して頂けると作り手として幸せです。

================================

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA