ヘアライン×ゴールド結婚指輪【鍛造】シンプルな平打ちと相性抜群

鍛造の結婚指輪の専門店ジュエリーコウキです
工房で1つ1つ鍛造で結婚指輪を手作りします

鍛造(たんぞう)という製法は日本の伝統技法の1つ
鍛えて造るという意味で鍛錬しながら指輪を作ります。

この技術は昔から受け継がれてきた日本の伝統技術で
代々鍛造技術を継承してきた宝飾職人しか作れません。

近年、鍛造という製法が注目されて鍛造の結婚指輪が
増えてきましたがほとんどは鍛造ではなく鍛造風です
鍛造に似せて作る鍛造風は本物の鍛造と全く違います。

ちなみに本物の鍛造で手作りをした結婚指輪は全体の
結婚指輪の1%未満しか存在しない特別なリングです
当店は全国でも数少ない本物の鍛造リング専門店です。

ジュエリー職人

こんにちは(゚Д゚)ノ 池田と申します

私はジュエリーコウキの二代目で宝飾職人歴28年です

私、池田が師匠である父から代々受け継がれてきた鍛造
という技術を継承して工房で1つ1つ手作りしています。

鍛造とは画像のように金槌で地金を叩いて鍛える鍛冶で
手間をかけながら指輪を手作りしていくという製法です。

鍛冶で鍛錬をされた指輪は、密度が増して強靭な指輪に
育ちますので変形や歪みや傷や衝撃に耐えられるんです
鍛えて造る指輪という意味で「鍛造リング」と言います。

 

【ゴールドの結婚指輪にヘアライン】

本日のブログでご紹介をする指輪は鍛造の結婚指輪です
指輪の素材は k18イエローゴールドを使って作りました。

そして指輪の仕上げ方はヘアラインですが何と手作業で
ヘアラインを入れていくという贅沢なヘアライン仕上げ。

一般的な市販の既製品はヘアラインは機械で入れますが
手作業で細かいヘアラインを入れるのは難易度が高くて
更に鍛造で作られた指輪に手作業のヘアラインは激レア!

まず出来上がった鍛造ゴールドの結婚指輪をご覧下さい
これが手作業で丁寧に入れた究極のヘアライン加工です。

結婚指輪 ヘアライン

【ヘアライン 結婚指輪】

イエローゴールドを鍛錬しながら作った鍛造の結婚指輪
そこに手作業でヘアラインを丁寧に入れたデザインです。

機械ではなく手作業で入れたヘアラインは繊細で美しく
人の手で入れたヘアラインは温もりを感じられます(^-^)

指輪の幅は男性用と女性用で違います(同じにも出来ます)

男性用が3.5ミリ幅で、女性用が2.5ミリ幅で制作
それでは、鍛造の結婚指輪が完成するまでをご覧下さい!

 

ヘアラインの結婚指輪 製造工程

鍛造とは鍛えて造るという意味

日本伝統技法の鍛造(たんぞう)は鍛えて造るという意味
どうやって鍛えるのかというと鍛冶(かじ)で鍛錬します。

刀を刀職人さんが鍛冶で鍛えながら刀を作るようにして
指輪を宝飾職人の私が鍛冶で鍛えながら指輪を作ります。

ゴールド 鍛造

鍛冶作業の流れ

鍛冶という作業の流れを簡単にまとめるとこうなります

ハンマーで叩く→ 炎で焼きなまし → ハンマーで叩く。
この繰り返しを地道に何回も繰り返すという根気の作業
簡単にまとめましたが実際は手間暇が相当かかってます。

職人さんは鍛冶の時に、地金を打つ、締めると言います
この一連の流れで地金を打って締めて鍛えていくんです。

鍛造 ゴールド

ゴールドを鍛冶で伸ばしていく

鍛冶作業でk18ゴールドを鍛えながら伸ばしていきます

金床(かなどこ)という鍛冶台にk18ゴールドを乗せて
ヤットコという工具でゴールドをしっかり掴んで固定を
してハンマー(金槌)でゴールドを叩いて鍛錬をします。

鍛えると同時にゴールドが板状になるように伸ばします
鍛冶は地金を鍛える作業と、伸ばす作業を同時にします。

ゴールド 指輪 作り方

鍛える意味=密度が増して強くなる

日本伝統技法の鍛造とは、鍛えて造るという意味で鍛造
なぜゴールドを鍛冶で鍛えると密度が増して強くなるのか?

それはゴールドに関わらず地金全般に地金中に微量な空気
が含まれています。この微量な空気を巣と呼んでいます
この巣があることで巣穴の原因となるので弱くなるんです。

鍛冶で地金を締めることで巣が地金外に放出をするんです
同時に粒子が絞まって詰まって整って密度が増すんですね
密度が高まった濃くなった地金は頑丈で強く育つんですよ。

指輪 ゴールド 作り方

密度が増して強くなった地金の凄さ!

鍛冶で地金を鍛錬すると締まって密度が増していきますが
密度が濃くなったゴールドは歪みや変形をしにくくなって
傷や凹みなど衝撃にも強くなるのが鍛造の凄さになります!

鍛造で作った指輪、鍛造リングは変形しにくく傷や凹みに
強いので安心して毎日着けられる素晴らしい指輪なんです
長く毎日する結婚指輪には1番向いている製法なんですよ!

指輪 ゴールド 作り方

1枚板をサイズに合わせて2枚にカット

鍛冶で指定サイズまで伸ばしたゴールド板を2枚にします
指定サイズというのは結婚指輪のサイズに必要な長さです。

例えばサイズが10号だった場合には約55ミリの長さが
必要になるのですが指輪のサイズによって必要となる長さ
が変わってくるのでサイズに合わせて長さをカットします。

結婚指輪 作り方 ゴールド

幅を3.5ミリと2.5ミリにする

指輪のサイズの次はリングの幅と厚みを整えていきます

2枚にカットをしたゴールドの板を再び叩いて整えます
男性用のリング幅が3.5ミリで女性用が2.5ミリです。

今回のご依頼は3.5ミリと2.5ミリの幅の違いですが
お好みで何ミリの幅にも出来ますのでご安心下さい(^-^)

結婚指輪 ゴールド 作り方

1つの同じゴールドから
2つの指輪が誕生します!

鍛冶作業で鍛錬しながら伸ばしたゴールドの1枚の板から
2本の結婚指輪を作るロマンチックな工程になります(^-^)

同じ素材で結婚指輪を作るというのは市販の既製品では
不可能な作り方です(既製品は鋳造という大量生産なので)
当店のような小さい工房で1つ1つ手作りするので可能。

同じ素材から作った結婚指輪は本当の意味で結婚指輪です
お互いの指輪から絆や愛情を感じれますし離れている時間
があったとしても何時でも一緒という感覚を味わえます♪

ヘアライン 刻印

結婚指輪に証明刻印を打つ

2枚になったゴールド板に証明刻印を2種類打ち込みます
結婚指輪の内側になる面を決めて刻印を並べて打ちます。

2つの証明刻印のうち1つは素材を証明するk18刻印です
もう1つはジュエリーコウキで鍛造で作った証明となる
ジュエリーコウキのブランドロゴのjkマークの刻印です。

ヘアライン 指輪 作り方

板からリングに丸める

刻印を打ち込んだ面を内側にしてゴールド板を曲げます
木製ハンマーの木槌と芯棒という工具を使って曲げます。

木槌を使う理由はゴールド板を叩くので凹まないように
する為でこの後の工程では鋼の金槌を使って叩きますが
まずは木槌で凹みが板につかないように叩いて曲げます。

芯棒(しんぼう)は真円の円柱で先端が細くなっていて
根本が太くなっている鉄棒でサイズに合わせて使えます
例えば1番先端が1号で、1番根本が30号のサイズです。

指輪 ヘアライン 作り方

合わせた繋ぎ目は隙間を開けない

芯棒にゴールド板を当てて木槌で叩いて曲げて丸めます
イメージとしては芯棒に板を巻き付けていく感じですね。

そしてゴールド板がリングの形に丸まると必ず合わせた
繋ぎ目が出てきますが、この合わせ口に隙間が少しでも
あると溶接で不具合が出るので隙間を完全に閉じます。

仮に合わせ口の繋ぎ目に隙間が少しでもあると溶接時に
食い込んで溶けたりヒビワレを起こしたりするんですね
ですので繋ぎ目の隙間は完全に閉じて隙間ゼロにします。

ヘアライン リング 作り方

ファイヤアアアアアアー!!

鍛造k18リングの溶接(ロウ付け、共付け)になります
酸素バーナーでガッツリと地金を溶かして溶接をします。

ジュエリー全般に用いる溶接は通常ロウ付けと言います
ロウ付けはジュエリー本体が溶けないように本体よりも
早く溶ける弱いロウ地金を使って溶かして溶接をします。

しかし鍛冶で鍛えた鍛造リングはロウ付けでは持ちません
k18リングと同じk18のロウ地金で溶接する共付けをします
どちらもk18なので溶かすのに難しいですが頑丈になります。

ゴールド 指輪 作り方

指輪のサイズを合わせる

共付け溶接が完了したら繋ぎ目の無いリングになります
完璧なリングになったら次はサイズを合わせていきます。

芯棒にリングを入れてハンマーで万遍なく叩いて丸めて
真円(完璧な円のこと)にしながらサイズを伸ばします。

ハンマーでリングを細かく打つことで隙間がなくなって
真円になりながらサイズが少しづつ伸びていくんですね
お客様の指輪のサイズになるようにこうして合わせます。

指輪 ゴールド 作り方

結婚指輪の幅の太さを合わせる

ハンマーで叩いて伸ばしていたので幅が広がっています
そして男性用と女性用で結婚指輪の太さが違いますので
ヤスリで指輪の側面を削って幅の太さを合わせていきます。

男性用の指輪の幅が3.5ミリ、女性用が2.5ミリです
指輪の側面をヤスリで削りますが片側だけではなく平均的
になるように両方の側面を同じだけ削って幅を合わせます。

ゴールド リング 彫金

結婚指輪は着け心地が超~大切!

「結婚の証」となる結婚指輪は、毎日する人が多いですし
結婚してからずっと長く身に着ける大切な指輪になります。

そこで結婚指輪の着け心地が超重要なポイントになります
どんなに結婚指輪のデザインなどの見た目が良くても指に
合わないと着け心地が悪くなるのでストレスが溜まります。

着け心地を良くするには指輪の内側を丸く内甲丸にします

指の形に合うように指と指輪が優しく触れ合うようにして
中を楕円形に仕上げると滑らかで着け心地が良くなります
この仕上げ方を内甲丸(うちこうまる)と言います(^-^)

リング ゴールド 彫金

内甲丸のメリットが凄い!

画像のように指輪の中、内側を内甲丸にすると凄いんです!

指とリングの当たりが優しくなるのでストレスフリーです
滑らかで優しいフィット感なので指を曲げても痛くもなく
きつさも感じないので指輪を着けていても違和感なしです。

更に内側が丸いということはリングの水はけも良くなって
リングの内側に水分が溜まりにくい構造になっているので
今の時代、衛生的に見ても清潔な結婚指輪は安心できます。

ヘアライン 結婚指輪 やり方

ヘアラインを結婚指輪に
職人が手作業で入れます

いよいよ結婚指輪のメインのデザインとなるヘアラインを
リングに手作業で丁寧に入れていく重要な工程になります。

ヘアラインとは文字通り髪の毛のような細かいラインの事
市販の既製品のヘアラインは機械で入れていくのが一般的。

しかし当店は機械でヘアラインを入れるのではなく職人の
私が1つ1つ手作業で丁寧にヘアラインを入れていきます
何を使って入れるの?それは耐水性の紙ヤスリを使います。

まずは結婚指輪の側面を耐水性の紙ヤスリを使って丁寧に
ムラが出ないようにヘアラインを入れる工程になります。

ヘアライン 結婚指輪 ゴールド

手作業でヘアライン 入れ方

結婚指輪の側面にヘアラインを入れたように指輪の表面も
同じく耐水性の紙ヤスリを使って手作業で入れていきます。

表面は側面よりも高度な技術が必要で手間暇がかかります
機械でのヘアラインは機械で一気に一回で入れるのですが
手作業の場合(私の場合)は何度も重ねて入れていきます。

ヘアラインを重ねるの?と思った人もいるかと思いますが
手作業の場合、調節ができるので重ねて入れられるんです。

結婚指輪 ヘアライン ゴールド

重ねたヘアラインは奥深くて美しい

耐水性の紙ヤスリは水分を含ませて擦ると目が変わります
水を含ませるのが少ないと荒い目、水が多いと細かい目と
いう感じで目の荒さが変わるので重ねていけるんです(^-^)

荒いヘアラインを入れたらその上から細かいヘアラインを
重ねていくという具合にヘアラインを何度も重ねていくと
画像のように奥深くて美しいヘアラインに仕上がります!

人でもそうですが、トリートメントをした美しい髪の毛が
多く重なると凄く美しくて綺麗ですよね!そんな感じです
ヘアラインのラインが重なって美しさが増すという事です。

指輪 ゴールド 内甲丸

シリコンポイントで仕上げる

結婚指輪の表面と側面はヘアラインで仕上がっているので
ヘアラインをしていないリングの内面を仕上げていきます。

内甲丸になっている内面をシリコンポイントで仕上げます
リュータ機という機材の先端にシリコンポイントをセット、
そして高速回転でシリコンポイントを回して仕上げます。

内甲丸 指輪 ゴールド 

バフ掛けで光沢に仕上げる

シリコンポイントで地金の面を滑らかに仕上げたら今度は
バフ掛け(ばふがけ)という磨き作業で光沢に仕上げます。

シリコンポイントの時と同様にリュータ機にバフをセット
して高速回転で先端のバフをガンガン回して磨き上げます。

結婚指輪の内側を光沢に光らせることでヘアラインが更に
際立って引き立ち美しいヘアラインを魅せる事が出来ます。

※どうしてもという事なら内側もヘアラインが可能です!

ヘアライン 結婚指輪 ゴールド

ヘアラインの結婚指輪が完成!

ついに!ヘアラインの鍛造ゴールドの結婚指輪が完成!
宝飾職人の私、池田が何度も重ねて入れたヘアラインです!

いいですね~ヘアラインの繊細さ、奥深さが美しいですね
機械で出せない手作業のヘアラインの魅力を感じて下さい。

ヘアラインが美しく見える理由は重ねて入れるからですが
その他にも同じ向きでラインを入れているのでブレが無く
綺麗な真っ直ぐな直線が重なっているので美しいんですね。

ヘアライン 結婚指輪 ゴールド

側面のヘアラインにもこだわり

リング側面のヘアラインもこだわって入れています(^-^)

表面と違って側面は面積が少ないので(肉厚部分なので)
表面と違って真っ直ぐな直線ラインを入れる事が出来ない
のでヘアラインがムラにならないように万遍なく入れます。

耐水性の紙ヤスリにリングを乗せて丸く円を描くように
「の」の字を書くようにして回して入れているんですね。

回してヘアラインを入れることでムラが出なくなります
リングの表面と側面でヘアラインの入れ方が違うんですよ。

ヘアライン加工 結婚指輪

【ゴールド&ヘアライン 結婚指輪の詳細】

○製造方法 鍛造(たんぞう)彫金(ちょうきん)
○使用地金 18金ゴールド(k18)
○指輪の幅 男性用3.5ミリ、女性用2.5ミリ
○指輪厚さ 1.8ミリ
○フォルム 平打ちデザイン
○仕上げ方 ヘアライン加工(内面は鏡面仕上げ)

私が手作りをする指輪は自慢の日本の伝統技法の1つ
鍛造製法に超こだわって1つ1つ手作りをしています。

強靭でリングが変形しにくくて日常使いでも安心して
身に着ける事ができますし鍛造リングは使い込むほど
生活で付く傷や凹みが味になっていくので魅力的です。

ヘアラインも使い込めば味わいや雰囲気が出てきます
手作業で入れるヘアラインの美しさを体感して下さい。

今回の結婚指輪は男性用と女性用で幅を変えましたが
同じ太さの幅で作ることも可能ですのでご安心下さい。

結婚指輪 ゴールド ヘアライン加工

東京都S様のご依頼で結婚指輪を制作

当店は新潟県長岡市に店があるのですが全国各地のお客様
から鍛造リングのご依頼を頂いており今回は東京都のS様
からゴールド鍛造の結婚指輪のご依頼を頂きましたm(__)m

直接ご来店を頂かなくてもメール等で打ち合わせをさせて
頂ければ全国どちらからでもご依頼を受け付けております。

打ち合わせと言っても指輪のデザインがある程度決まって
いれば指輪のサイズくらいなので簡単な打ち合わせでOK。

指輪のサイズが分からなくても指のサイズが計れるリング
ゲージを発送しておりますので全国どこでも対応できます。

結婚指輪 ヘアライン加工

東京都のS様 ありがとうございました!

ご依頼をいただいた東京都のS様はジュエリーコウキの
ブログで私が制作をしたゴールド鍛造の結婚指輪を見て
一目ぼれをして下さってご注文を頂いたんですね(^-^)

作り手として自分の作った指輪に一目ぼれをして下さる
というのは宝飾職人として本当に幸せな事なんです(涙)

東京都のS様から頂いたお手紙をご紹介させて頂きまして
今回の制作記事は終わりです。ありがとうございました!

===========お客様の声============

ジュエリーコウキ 池田さま

完成の連絡と進捗写真ありがとうございました。

見本のヘアラインの結婚指輪の写真よりも、

ヘアライン仕上げが更に細かく綺麗に見えます!

ありがとうございました!

=============================

お仕事のお問い合わせやご依頼は→コチラ

私が作る鍛造の結婚指輪の一覧は→コチラ

ネット販売→ジュエリーコウキ ヤフーショップ

メールやお電話でもご対応しております
○電話番号 0258-27-1771 10時~16時まで対応しています
○メールアドレス j_kouki_ring@yahoo.co.jp 24時間OK
〒940-2003 新潟県長岡市渡場町2-7 株式会社ジュエリーコウキ

=============================

鍛造で作る結婚指輪は、ごく稀で希少価値のある結婚指輪
世界中の全てのジュエリーのうち鍛造で作られたリングは
1パーセント未満と言われるほど鍛造リングは少ないです

その理由は、鍛造リングは地金を金槌で叩いて炎で焼いて
じっくりと時間をかけて地金密度を上げていくという製法

熟練された技術や知識を持った職人のみしか作れない技法
鍛造リングを作る為の専門工具や機材など設備も必要な為

伝統工芸と言われる鍛造リングは日本の宝だと思いますが
受け継ぐ職人が激減しており鍛造リングは衰退しています
だからこそ鍛造技術を受け継いだ私が広めたいと思います

指輪作りの制作日記をご覧頂いて、鍛造技術に納得をして
私の結婚指輪をご購入して頂けると作り手として幸せです。

=============================

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA