プラチナ950 結婚指輪 細身の湾曲したデザイン 女性はダイヤ付き

鍛造 結婚指輪の専門店ジュエリーコウキ
新潟県長岡市の工房で職人が手作りします

手作りと言っている結婚指輪は全国に沢山ありますが
鍛造という技術で作る手作りの結婚指輪は全国各地を
探してもほとんど存在しない希少価値の高い結婚指輪。

鍛造(たんぞう)という日本伝統技法で指輪を作ります
鍛えて造る指輪ですので鍛造リングと言われています。

一般的に手作りの指輪といえばロウから指輪の原型に
なる型を作って溶かした地金を型に流して作る製法や
セミオーダーのようにデザインを選ぶものが主流です。

しかしジュエリーコウキ2代目の私がする製法は鍛造
鍛えて造るという意味から鍛冶で鍛錬をして作ります
鍛冶で鍛錬した指輪は密度が濃くなり頑丈になります。

 

こんにちは(゚Д゚)ノ

ジュエリーコウキ2代目で宝飾職人の池田と申します
職人歴は30年で鍛造を継承している職人の1人です。

鍛造は昔からの技術を受け継いだ宝飾職人しか作れず
全国でも鍛造を継承した宝飾職人は極めて少人数です。

市場全ての結婚指輪の中で、鍛造のオーダーメイドで
作った結婚指輪は僅か1%以下しか存在しないんです。

鍛造オーダーメイドの指輪をブログで発信しています
鍛造の制作工程や鍛造の結婚指輪をご紹介しています。

ジュエリー職人

先輩カップルさんの体験談、口コミです

結婚指輪の専門店という事で結婚指輪に関する記事を
書いていますしお客様の体験談もご紹介しております。

先輩カップルさんの結婚指輪にまつわるエピソードを
募集してブログにアップしておりますので結婚指輪に
関する為になる有益な情報を発信をするのが目的です。

先輩カップルさんの実体験を投稿して頂いているので
これから結婚指輪の購入を考えているカップルさんに
参考になるような内容だと思いますのでご覧ください。

※当店で購入されていない方の体験談を募集しました
全国各地のカップルさんの話を聞きたかったからです。

 


新潟県 N様からご投稿を頂いたエピソードです

ご投稿を頂いた方の結婚指輪の素材はプラチナです

プラチナ950で デザインは細身で湾曲したデザイン
レディース用の結婚指輪にはダイヤが入っています。

指輪選びからデザインを決めるまでの実際の体験談
新潟県 N様の口コミのエピソードをご覧下さいませ。

=================================

 

題名

【pt950 結婚指輪 細身で湾曲したデザイン】

 

投稿者 新潟県 N様 女性

 

結婚指輪を選んだときのエピソードです
当時、新潟のお店で購入しました。

そこのお店は家からだいぶ遠かったのですが、
デートついでに買いに行きました。

買うまでに三回は予約して
悩みに悩んだ思い出があります。

もちろん安いものではないので2人で
あーだこーだと相談して購入しました。

普通に見る分には膨大な量の指輪が多くあって、
どれにしたらいいのかさっぱりで目が回りそうでした。

中にはディズニーのブランドだったり、
有名なティファニーだったりと多すぎて
訳が分からなくなりました。

むしろお店側には迷惑しか
かけていないと自負しています。

今でも謝れるなら本当に
申し訳ありませんでしたと謝りたい。

 

あとに、日本で作られた指輪の
ブランドがあると聞いて2人で
ブランドだけ先に決めることが出来ました。

ですが、ブランドが決まってもまだまだ種類も
たくさんあって朝葉やあかつきなどの可愛らしい
デザインもあって本当に迷ってしまいました。

もちろん悩む内容は可愛いだけじゃなく、
普段使いするなら邪魔にならないや

男性がつけても違和感のない
イメージになるものをと吟味していました。

女性の物を選ぶと細身の物が良く
男性の物を選ぶと太い方が見栄えが良いので
本当に両立できるものが中々なくて苦労しました。

出来れば2人で同じデザインの
ものにしたかったので、悩みに悩みました。

結局、細身の湾曲したデザインとなり
女性はダイヤモンドを入れてあるものを選びました。

【細身で湾曲した結婚指輪】

男性にはもともと25号で大きいサイズのものを
注文したので太く仕上がってちょうどよくなりました。

同じデザインなのに
少し違うもののように感じましたが、
よくみると同じだったので2人で笑いました。

購入時、値段も女性ものより男性物の指輪の方が
高かったのでそれも話のネタになり笑い合いました。

最後にお店側からブログに載せたいと言われて
指輪をつけた手だけを写真に取って貰いました。
その日のうちにブログに載っていて嬉しかったです。

しかし写真にも手の大きさがあまりに違い過ぎて
子供と映っている写真のようになってしまっていて、
差がありすぎると仲間内に笑われてしまいました。

しかし、指輪とは一生モノの
買い物だと改めて思いました。

今もずっとつけて生活していますが、
自分の体の一部になったような気持ちで
肌身離さず身に付けています。

最近では、外すと指がおかしいと
思ってしまうほど当たり前なものになりました。

 

【結婚指輪の気に入っている点】

細身の少し湾曲したデザインになっているので、
普段使いに毎日つけていますが違和感がありません。

大きなダイヤモンドが
付いていないので目立ちはしませんが、
細やかに主張するダイヤモンドがとても素敵です。

さりげなく描かれる湾曲したデザインが
年を重ねても飽きがきません。

成長してゆく新緑の葉のように、
ともに人生を歩んでゆくふたりに寄り添い

これからの日々をより輝かせてくれると言う
意味合いがあると教えてもらって「これだ!」
と決め手にして購入しました。

 

【結婚指輪の少し残念な点】

たまにダイヤモンドが服や布製品に
引っかかってしまうので、残念です。

ですが、わかっていて使っているので
生活に支障はありません。

初めて使いだしたときは
気にしてしまって中々大変でした。

あとダイヤモンドが指の裏側に流れて行ってしまって、
普段は何も付いていないシンプルな
デザインの指輪になってしまいます。

指の上の方にずっと
向いていてくれないので少し残念です。

 

【指輪選びの決め手】

日本の京都で作られているNの
ブランドで朝葉を購入しました。

説明で朝露が新緑の瑞々しい葉に珠のように
輝いているイメージの結婚指輪『朝葉(あさは)』

さりげなく描かれるウェーブラインが
年を重ねても飽きのこない洗練されたデザインです。

成長してゆく新緑の葉のように、
ともに人生を歩んでゆくおふたりに寄り添い
これからの日々をより輝かせてくれます。

成長していく瑞々しい新緑の葉を、
ひねりのあるラインで表現。

朝の光を受けて伸びゆく姿に
ふたりの人生を重ねています。

この説明がこれから二人で一緒に葉っぱのように
伸びていこうねと約束した気持ちになって
絆であるような気持ちになりきめました。

 

【指輪にダイヤ 有り】

ダイヤはあります。
小さく中にいくつか付いているものです。

結婚式でつけてもらうものなので
ダイヤは欲しいと思っていたのでつけました。

しかし普段使うものでもあるので
生活に邪魔にならない大きさで
指にはめたかったので朝葉にしました。

男性の物はダイヤモンドが付いていないので
シンプルな形だけが少し湾曲した指輪です。

成長していく瑞々しい新緑の葉を、ひねりのある
ラインで表現した可愛らしいデザインです。

 

【結婚指輪の予算と価格】

50万円ほどの予算で考えていました。

女性は8号、男性は25号で男性の方が
値段が高く少しびっくりしました。

ダイヤモンドをつけた指輪よりダイヤモンドを
つけていないプラチナ量が多い指輪の方が
高いなんてと少しガッカリした記憶があります。

でも、2人で同じ形で同じものを
つけられた喜びも大きかったです。

 

【結婚指輪のサイズ選び】

女性ものが8号で、
指から軽く抜けるぐらいの大きさにしました。

男性物が25号で、大柄な人だったので
指輪サイズも大きいものになりました。

さらに、仕事中はつけられないのでつけ外しが
出来る大きさにしたので大きめになりました。

結婚指輪の素材はプラチナ950
今後もずっと二人でつけ続けることを考えて
丈夫なものをか買うことをきめました。

結婚指輪の刻印は結婚式をした日付と
2人のイニシャルを刻印しました。

 

【結婚指輪を実際に着けた感想】

ずっとつけていますが、生活に支障はありません。
それに、勉強もパソコンも料理も普通に出来るので
つけていないような感覚です。

もちろんつけ始めた時はもともと
指輪などをつけていなかったので
違和感だらけで毎日大変でした。

お風呂場に置き忘れたりして焦った時もありました。
でもずっとつけていたかったので、
いまは慣れて嬉しいです。

 

【長く着けた今現在の結婚指輪の状態】

傷はおおくありますが、
これが味の気もしていて気に入っています。

普通のお店などで話の会話がなくなると
お店の人が気を使って指輪の話を振ってくれるので
これはこれでありなのかなと思っています。

「すてきですね」「かわいいですね」と
言って貰えるのが嬉しいので助かっています。

 

【これから結婚指輪を購入される方へ】

2人で自分たちに合った指輪を
探すのは大変だと思いますが、
悩みに悩んだ方が良いと思います。

だって一生の買い物なので、
悩む時間も楽しい時間になるはずです。
楽しんで選んでくださいね。

もちろん女性が主体の買い物ですが、
男性も買うものですので独りよがりに
ならないように気をつけましょう。

女性と男性が同じものをつける人もいれば
別の物を選ぶ人もいると思います。

ですが、結婚指輪の買い物でしたら一緒のもの
同じものを選んだ方が仲が深まるのではないでしょうか。

 

沢山の先輩カップルさんの結婚指輪をご紹介しております
こちらからご覧頂けます→私達の結婚指輪をブログで紹介

当店、ジュエリーコウキの口コミ情報は→コチラ

私が作るジュエリーコウキの鍛造の結婚指輪の一覧は→コチラ

=================================

ジュエリーコウキの【鍛造の結婚指輪】に関しては
お気軽に私、池田までお問い合わせをして下さい(^ω^)

こちらの「お問い合わせ」からか、もしくはメールで
j_kouki_ring@yahoo.co.jp 宛てまでお願いいたします。

ネット販売はコチラから→ジュエリーコウキ ヤフーショップ

○電話番号 0258-27-1771 電話は10時~16時まで対応
○メールアドレス j_kouki_ring@yahoo.co.jp

〒940-2003
新潟県長岡市渡場町2-7
(株)ジュエリーコウキ

=================================

鍛造で作る結婚指輪はごく稀で、希少価値のある結婚指輪

世界中の全ての結婚指輪のうち鍛造で作られた結婚指輪は
1%未満と言われるほど鍛造の結婚指輪は少ないんですよ。

その理由は、鍛造の指輪は地金を金槌で叩いて炎で焼いて
じっくりと時間をかけて地金密度を上げていくという製法

熟練された技術や知識を持った職人のみしか作れない技法
鍛造の指輪を作る為の専門工具や機材など設備も必要な為。

伝統工芸と言われる鍛造の指輪は日本の宝だと思いますが
受け継ぐ職人が激減しており鍛造の指輪は衰退しています
だからこそ鍛造技術を受け継いだ私が広めたいと思います。

指輪作りの制作ブログをご覧頂いて鍛造技術に納得をして
私の結婚指輪をご購入して頂けると作り手として幸せです。

=================================

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA