鍛造の婚約指輪は金属アレルギー対応!純プラチナのエタニティ

鍛造の結婚指輪の専門店ジュエリーコウキです
私が工房で1つ1つ鍛造で指輪を手作りします

鍛造(たんぞう)という製法は日本の伝統技法の1つ
鍛えて造るという意味で鍛錬しながら指輪を作ります。

この技術は昔から受け継がれてきた日本の伝統技術で
代々鍛造技術を継承してきた鍛造職人しか作れません。

近年、鍛造という製法が注目されて鍛造の結婚指輪が
増えてきましたがほとんどは鍛造ではなく鍛造風です。

鍛造に似せて作る鍛造風は本物の鍛造と全く違います
昔から伝わる本物の鍛造は鍛冶で職人が手作りします。

ちなみに本物の鍛造で手作りをした結婚指輪は市場の
結婚指輪の1%以下しか存在しない特別なリングです。

更に希少価値が高い純金や
純プラチナとなれば市場の0.1%ほど
当店は全国でも数少ない本物の鍛造リング専門店です。

鍛造職人

こんにちは (*´Д`)

ジュエリーコウキ 2代目の池田です 鍛造職人歴は31年

私、池田が師匠である父から代々受け継がれてきた鍛造
という技術を継承して工房で1つ1つ手作りしています。

鍛造とは画像のように金槌で地金を叩いて鍛える鍛冶で
手間をかけながら指輪を手作りしていくという製法です。

鍛冶で鍛錬をされた指輪は、密度が増して頑丈な指輪に
育ちますので変形や歪みや傷や衝撃に耐えられるんです。

市販の既製品の指輪よりも、数倍は頑丈で強い指輪です
鍛えて造る指輪という意味で「鍛造リング」と言います。

 

ブログでご紹介をする指輪は、鍛造の婚約指輪

愛知県のお客様からご依頼で作らせていただきました
全国各地からのご依頼に本当に感謝しております(涙)

愛知のお客様のご要望は、彼女さんが金属アレルギー
という事で金属アレルギーの彼女でも指に付けられる
アレルギー対応の婚約指輪を作って欲しいとの事です。

彼女が金属アレルギー 婚約指輪は作れます

彼女さんが金属アレルギーでも安心してください(^-^)
チタンなど安い素材で作るのではなく本物のプラチナ

純粋なプラチナ1000を使えばアレルギーがでません!
せっかくの婚約指輪です!本物のプラチナで作りたい

と思うのは当然だと思いますし気持ちも分かります!
チタンは価値が無いですがプラチナは価値があります。

 

婚約指輪を金属アレルギー対応にする

プラチナ1000は 混じり気が無い純粋なプラチナので
とても柔らかいという特徴があってパラジウムという

地金を混ぜてプラチナ850や900や950にするんですね
ただ稀に、このパラジウムとは金属アレルギーが出て

しまうということもあるのでパラジウムを混ぜないで
プラチナ1000で手作りをすれば問題ないという事です。

ただ!言ったようにプラチナ1000は超柔らかいんです

ジュエリーに向いていないし指輪となれば変形やキズ
が出てしまうのでほとんどの店では販売していません。

そのような理由からプラチナ1000の製品は凄く少なく
金属アレルギー対応といえばチタンが一般的なんです。

ジュエリーコウキはチタン製品を一切作っていません
サイズ直しも不可能ですし、メンテがほぼ効きません。

 

婚約指輪の金属アレルギー対応
鍛造ブランドの当店なら作れる

日本伝統技法の鍛造を受け継ぐジュエリーコウキなら
金属アレルギーに対応できるプラチナ1000で作れます。

プラチナ1000は柔らかいので指輪には適していません
しかし鍛造ブランドの当店なら話は別ということです。

鍛冶で鍛錬をするのでプラチナ1000が強くなるんです

何もしていないプラチナ1000と比べると何倍も頑丈で
変形しにくくてキズも付きにくくて安心して使えます!

そしてお客様の1番のご要望は金属アレルギー対応と
いう事ですが、他に付け心地が良いストレートタイプ。

石枠や爪を使った一般的な1粒ダイヤの婚約指輪だと
指輪フォルムがごちゃついて引っ掛かりが出るんです。

爪や石枠の凹凸がある事でアレルギーによくある現象
かぶれたり痒くなったりするのでストレートがベスト

そう考えるとエタニティリングがベストフォルムです!

金属アレルギーの人が付けやすい
優しい付け心地エタニティリング

婚約指輪 金属アレルギー対応

鍛造のエタニティリング
作れる店は限定されます

婚約指輪でエタニティリングはとても人気があります

婚約指輪だけでなく結婚指輪として兼用でも人気です
そして鍛造のエタニティは全国でもとても珍しいです。

リング全面にダイヤを入れるフルエタニティリングや
リング半分にダイヤを入れるハーフエタニティリング

今回、手作りをするのはハーフエタニティリングです
何よりストレートなフォルムなので付け心地が良い!

金属アレルギーの方にはとても人気のデザインですし
日常生活で毎日付けていても邪魔にならないのも魅力。

 

金属アレルギーでも安心
プラチナ1000の婚約指輪

金属アレルギーでも安心して付けられるプラチナ1000

そんなハーフエタニティの婚約指輪が出来上がるまで
の制作工程をブログにアップしていきたいと思います。

鍛造の本場、新潟で作る鍛造製法を見て頂きたいです

技術を継承した匠しか作れない技のオンパレードです
婚約指輪が完成するまでどうぞご覧くださいませ(^-^)

 

婚約指輪のベースとなる
プラチナ1000 溶解作業

金属アレルギーに対応できて安心な純プラチナを使用
ハーフエタニティリングを手作りする為に必要になる

純プラチナを用意して、溶解(ようかい)作業をします
溶かす前の純プラチナ=プラチナ1000がこちらです!

プラチナプレートに pt999.5 という証明があります
その上にある刻印は地金メーカーの会社証明刻印です。

婚約指輪 金属アレルギー

pt999.5=pt1000

プラチナ純度が1番高いプラチナが pt999.5 なんです
pt999.5がpt1000の純プラチナになるということです。

ジュエリーメーカーによってはプラチナ999であれば
pt1000の刻印を打つこともありますしpt999の刻印を

打つこともあるのでメーカーによって誤差があります
ジュエリーコウキの場合は、純度が1番高い pt999.5

のみにプラチナ1000の pt1000 の刻印を打ち込みます
金属アレルギーに反応しないのが pt999.5 になります。

婚約指輪 金属アレルギー

pt999.5 溶かして塊にする

pt999.5地金プレートを溶かしてプラチナ塊にします

婚約指輪にしても結婚指輪にしても指輪を作る為には
プレートのままでは作る事ができないので塊にします。

溶解皿に入るようにプレートを折り曲げて小さくして
酸素バーナーの強烈な火力で溶かして地金塊にします。

婚約指輪 金属アレルギー

ファイヤアアアアアー!!

pt1000 溶ける温度(融点)は約1770度という高温です
酸素バーナーの超強烈な火力でドロドロに溶かします。

肉眼では見ることができないので(黒眼が火傷します)
溶接専用のゴーグルをかけながら溶け具合を確認して

プレートがドロドロに溶けて塊になるまで溶かします。

婚約指輪 金属アレルギー

基本的にプラチナは
金属アレルギーが出にくい

今回は、金属アレルギーの反応がでやすい彼女さんで

念には念をという事でpt1000で婚約指輪を作りますが
基本的にプラチナは金属アレルギーの症状がでにくい

素材と言われています(割り金がパラジウムの場合で
純度の高いプラチナ900~プラチナ1000に限ります)

金属アレルギーが出やすい地金はk18など割り金に
シルバーや銅を使っている場合に反応をするんです

純度が高い純金(k24)は金属アレルギーでも大丈夫!

話はプラチナに戻りますが、中にはパラジウムでも

金属アレルギーがでてしまう方もいらっしゃいます
ので金属アレルギーが心配な方はpt1000で作ります。

今はパッチテストというので自分の金属アレルギー
が何に反応するのかが分かるキッドもありますので

前もって自分で調べてみるのもいいと思います(^^)
ちなみにパッチテストでゴールドで反応があるけど

プラチナは反応が出ないという人がとても多いです
それでも心配な場合は純金かプラチナ1000なら安心。

婚約指輪 金属アレルギー

丸いプラチナ塊

pt999.5のプレートを溶かして丸い塊になりました
なぜ、溶かしたプラチナ塊が丸い形なのかというと

溶かすのに使った溶解皿が丸いからです(そのままw)
基本的に地金を溶解する容器は丸い形が一般的です

もし四角い容器だと熔解がやりにくいし満遍なく地金
が溶けない&溶けた後の制作作業がやりにくいんです。

四角形の溶解皿が販売しているのかどうか不明ですが
私は26年間、丸い溶解皿しか使った事がありません。

婚約指輪 金属アレルギー

プラチナ1000は美しい!

プラチナは純度が高ければ高いほど、溶かしたときに
美しく光り鏡のように反射をして周りが写り込みます。

画像のプラチナ塊をよく見るとカメラが映っていますw
さらによく見ると工房の天井が映り込んでいます(笑)

純度が高ければ高いほど、鏡のように反射度が増して
純度が低くなるにつれて輝きが鈍ってくるんですね~

純度が極端に悪いと反射すら無く、グレーになります
pt999.5を溶かして塊にしたpt1000の輝きは別格です

こんなにも美しいpt1000で手作りをする婚約指輪は
金属アレルギーでも心配なく指にできて安心ですよね!

婚約指輪 金属アレルギー

純プラチナを鍛造

純粋なプラチナ1000はめちゃくちゃ柔らかいんです

ネックレスに通すペンダントトップなら、まだ少しは
変形の心配は抑えられるかと思いますがリングは別物。

リングの場合は指にするので力が入るのが当然ですし
日常生活でしていると、あっという間に変形をします。

そこで出てくるのが当店自慢の”鍛造”という伝統技法
鍛えて造る製法の鍛造は、純プラチナも鍛えられます。

もちろん元の素材が柔らかい性質を持っていますので
カチカチには出来ませんが通常の純プラチナと比較を
すれば何倍も強度を増すことが可能、それが鍛造です。

婚約指輪 金属アレルギー

鍛造のやり方

日本の伝統技法の1つ、鍛造とは地金を鍛えること

その工程とは、溶解作業で塊になったプラチナ塊を
金床(かなどこ)という鍛冶台に乗せてハンマーで叩く!

金床に置いたプラチナ塊を、ヤットコというペンチの
ように強く掴める工具でしっかりと強く掴んでからの

ハンマーで叩き上げて地金塊を締め上げていくんです
今回の地金塊はpt1000ですが、pt900でもゴールドの

k24でもk18でも同じ工程で叩いて締め上げて鍛えます
地金塊を何度も繰り返して叩いて締めて鍛錬をします。

婚約指輪 金属アレルギー

地金塊に含まれる空気を抜く

pt1000だけではなくて地金全般には「ス」と呼ばれる
微量な空気が含まれています(含まれる量はバラバラ)

この微量なスという空気が巣穴の原因となるんです!
スが多ければ巣穴も多くなって強度も弱くなるんです。

出来合いの既製品には巣穴がよくあるのはこれが原因
既製品は地金内から空気を抜くことができないんです。

しかし鍛造なら空気を抜く事ができます!ハンマーで
何回も繰り返して万遍なく地金塊を叩いて締め上げる
ことで地金が締まっていって空気が放出していきます。

婚約指輪 金属アレルギー

鍛造指輪とは 密度が濃い指輪

鍛造で作る指輪、鍛造指輪とは密度が高い指輪のこと
じっくりと何度も何度も繰り返して地金を鍛錬すると

微量な空気のスが地金外に放出していって粒子も整い
地金自体が締まっていくので密度が増していくんです。

地味で地道な鍛冶作業ですが、pt1000を鍛える為に
手間暇をかけながらpt1000の密度を上げていきます

婚約指輪として安心して付けられるように強くします。

婚約指輪 金属アレルギー

密度が濃い鍛造指輪のメリット

密度が増して濃くなった鍛造指輪のメリットは凄くて

急激に密度を上げるのではなくて地金の負担を考えて
じっくりと鍛えていくので粘り強く育っていくんです。

リングが変形しにくいのは当然ですし、傷や凹みなど
外部からの衝撃にも強くなるというのがメリットです

そんな凄い地金で作る婚約指輪は間違いなく凄いです
イメージしやすいのが刀を鍛冶で作る制作方法ですね

こちらの刀鍛冶も日本伝統技法の1つになる技術です
鍛造指輪も鍛造刀もほぼ同じ工程で作られる伝統工芸。

婚約指輪 金属アレルギー

pt1000 焼きなまし

地道に何度も繰り返して、プラチナ塊を鍛えていると
締まりすぎてプラチナ塊がカッチカチに硬くなります。

締まって硬くなるのは密度が増している証拠ですので
良いことなんですが、硬くなりすぎると反発力が出て

ハンマーで叩いても跳ね返ってくるようになります
そうなると密度を更に上げることが困難になるんです

そこで酸素バーナーでプラチナ塊が真っ赤になるまで
焼き上げます。この工程が焼きなましという工程です。

地金塊を焼きなましをすると締まりが少し解けるので
更にハンマーで叩いて締めて密度をあげられますので

叩いて締めて焼いての繰り返しで地金を鍛錬し続けます。

婚約指輪 金属アレルギー

圧縮リングと鍛造リングは別物

ここ最近、地金を圧縮して作る製法の「圧縮リング」

「プレスリング」という製法の結婚指輪や婚約指輪が
出回っていますがこの機械製法は違う種類の鍛造です

地金を圧縮して作る圧縮リングやプレスリングなどと
言われるリングは、急激に機械で地金塊を圧縮をして

潰して、リングの形にくり抜いて作るという製法です。

人の手で地金の感触を確かめながら鍛冶で育てていく
鍛造とは制法も違えば、地金の質も違っているんです。

圧縮リングは急激に圧縮をして作るので硬いんですが

硬さの質が違っていて地金が欠けたり割れたりなどの
不具合が出やすく強い衝撃や強い変形に弱いんですね。

鍛造リングは鍛冶でじっくりと鍛えるので粘り強くて
変形にも強いですし欠けたり割れたりはしませんので

長く身につける婚約指輪や結婚指輪には向いています。

上の画像を見て分かりますが鍛造で鍛えるプラチナは
しなやかで、しなるんです。これが粘り強さという事。

婚約指輪 金属アレルギー

婚約指輪のベースが完成

ようやく婚約指輪になるエタニティリングのベースと
なるプラチナ1000の地金板が出来上がりました(^-^)

この地金板をリングの形に丸めればエタニティリング
の基礎となる幅の太さや、厚みになるということです

またリングサイズの号数に必要になる長さもあります。

鍛冶作業は最終的にこの地金板のサイズになるように
考えながら計算しながら伸ばしていたということです。

婚約指輪 金属アレルギー

婚約指輪 刻印を打ち込む

婚約指輪となるエタニティリングの内側になる面に
2種類の刻印をハンマーで深く打ち込みます(^-^)

ここで入れる刻印とは、客様の記念日などの日付や
お名前などではなくて純プラチナのプラチナ1000を

証明するpt1000の刻印と、ジュエリーコウキで私が
鍛造で手作りした証明となるジュエリーコウキのjk

この2種類の証明刻印を婚約指輪に深く入れる為に
この真っすぐな地金板の段階で深く打ち込みます。

そしてお客様の記念日などの刻印は打ち込むのでは
なくて彫っていくので刻印のやり方が違いますので

ハーフエタニティが完成したら最後に彫りこみます。

婚約指輪 金属アレルギー

プラチナ板をプラチナリングへ

婚約指輪になるハーフエタニティリングの基礎となる
伸ばして刻印を入れたプラチナ板を丸めていきます

いよいよプラチナ板からプラチナリングになります。

地金板をリングに丸める方法は、いくつかありますが
私がする丸め方は、丸棒という鉄棒と木槌で丸めます。

丸棒は根元が太くて先端が細くなっている丸鉄棒です

指輪のサイズに合わせて丸棒の太さを選んでサイズに
合った太さの所で地金板を当てて木槌で叩いて丸めます。

婚約指輪 金属アレルギー

リングの合わせた隙間を無くす

プラチナ板を丸棒に押し当てて、木槌で叩きながら
プラチナ板を丸棒に巻き付けるイメージで叩きます。

そうすることで丸棒に沿って地金板が綺麗に丸まり
地金板の金属疲労も起きにくいのでベストな丸め方。

そして板をリングの形に丸めると合わせ口が出ます
この合わせた繋ぎ目に隙間が無いように調整します

隙間が少しでもあると溶接の時に食い込むからです。

婚約指輪 金属アレルギー

純プラチナリングの共付け

純プラチナリングの隙間が無くなった繋ぎ目に薄く
伸ばした純プラチナを挟み込んで溶接作業をします。

一般的にジュエリーの溶接はロウ付け(ろうづけ)と
言ってジュエリー本体よりも溶けやすい弱いロウを

使って溶かしますが、プラチナ1000の鍛造リングの
場合は本体と同じプラチナ1000を使って溶かします。

※同じ地金同士で溶接することを共付け(ともづけ)

本体の指輪もロウも同じpt1000の地金を使って溶接
をするので融点が同じことから難易度が超高いんです。

融点が同じということは、指輪もロウも同時に溶けて
しまうのですが相性もよく頑丈になるということです

難易度が高い共付けですが鍛造指輪には共付けです!

婚約指輪 金属アレルギー

純プラチナリング 鍛冶でサイズ伸ばし

プラチナ1000同士で溶かしたということは融点も高く
プラチナリングは真っ赤になるので 焼きなまし効果が

出てしまって柔らかくなってしまいますので叩きます
衝撃力が強い鋼ハンマーの金槌でリングを叩きます

細かく叩きながらリングを真円に修正しながらサイズ
を伸ばしながら純プラチナを再び締め上げていきます。

今まではプラチナ塊を、鍛冶で絞め上げていましたが
共付けの後は、プラチナリングを鍛冶で絞め上げます

鍛造リングの制作方法とは終始、地金を締め上げます。

婚約指輪 金属アレルギー

純プラチナリング 彫金

婚約指輪となるハーフエタニティの基礎が完成したら
純プラチナリングの彫金(ちょうきん)作業へ進みます。

彫金とは、地金を削ったり彫ったり擦り出したりして
ジュエリーのフォルムやデザインを作り出すことです。

基本的にヤスリを使っての彫金がメインになりますが
他にも鏨(たがね)、先端工具など彫金工具は豊富です。

まず、プラチナリングの幅の太さを削って調整します
ハーフエタニティリングの幅を3ミリになるまで彫金。

婚約指輪 金属アレルギー

金属アレルギーの方は
指輪の角落としが需要

指輪の側面を削るとバリという鋭利な角が出てきます
この角は婚約指輪の付け心地にも作業的にも邪魔です

とにかくバリは鋭利なので触れると痛いんですね(汗)
とくに金属アレルギーの方にとっても角は厄介です

角が強ければ金属アレルギーの刺激を感じやすくなり
角の当たる指が痒くなったり痛みを感じやすいんです。

そこでヤスリで婚約指輪の角を削り落としていきます
婚約指輪となるハーフエタニティの付け心地の良さに

直結するので角に触れても痛くないように処理をします
しかし、指輪の角の落とし過ぎにも注意が必要なんです

角を落とし過ぎるとエタニティリングのメインとなる
ダイヤを入れるスペースが狭くなるのでバランスも重視。

婚約指輪 金属アレルギー

ハーフエタニティリングの設計図

角を落とした純プラチナリングに設計図を描きます
ダイヤの石留めをする為の下書きにもなる重要な作業。

ジュエリーコウキで手作りをするエタニティリングは
付け心地の良さと、強度の強さを考えて作りますので

指輪に縁(フチ)を一手間をかけて作るというこだわり
フチを作ることで付け心地が良くなりますし、強度も

増しますしダイヤを留める爪やダイヤ自体も守ります
そして何より金属アレルギーの刺激を少なくできます。

とにかく私が鍛造で手作りをするエタニティリングは
こだわり満載なので正確な設計図が必要になるんです。

婚約指輪 金属アレルギー

ハーフエタニティリング 作り方

手作りしているハーフエタニティリングにはダイヤが
何と20ピースも入るのでハーフ以上のダイヤ数です。

一般的にはハーフエタニティリングといわれる指輪は
指輪の面積の約半分に石が入るのでハーフと言います。

今回のハーフエタニティには指輪の面積の半分以上の
3分の2の面積にダイヤモンドが入るということです

フルエタニティリングに近いハーフということですね。

指輪の面積のダイヤが入らない3分の1のスペースで
サイズ直しができるのでサイズが変わっても安心です!

エタニティリング 作り方

設計図通りに彫金作業

小さいドリルで20ピースのダイヤの位置を決めます

最初から大きいドリルで穴を開けると修正が効かない
ので修正が効く範囲のドリルで穴を開けていきます。

ダイヤ同士が近すぎると、重なって駄目になりますし
ダイヤ同士が離れると共有爪で抑えられなくなるので

ダイヤ同士の間隔はコンマ単位の正確さが求められます
その他にも、設計図に合わせて縁になる部分を刻んだり

共有爪になる部分のスペースを確保したりする彫金作業
設計図が間違っていると作れないという繊細な作業です。

ハーフエタニティ 手作り

ダイヤモンドが入る穴を広げていく

ダイヤモンドが入る穴を少しづつ大きくしていきます
石と石の間隔を均等に保ちながら穴を広げていきます。

先程も説明したように石と石が近すぎても重なるので
駄目ですし、石と石が離れすぎても爪で抑えることが

できないので駄目、1番いいのはダイヤ同士が肉眼で
見てピッタリとくっついている形がベストなんですね。

エタニティリング 作り方

エタニティは繋がる輝きがポイント

ハーフエタニティでもフルエタニティでもエタニティ
リングはダイヤが繋がって入るので輝きが繋がります

くっついて見えるのが1番ベストで美しいということ。

ルーペで拡大をして見るとコンマ単位で離れています
ルーペで見ると離れてて肉眼で見るとくっついてます。

画像の段階では、穴と穴の隙間がまだ残っていますが
あとは繊細な彫金作業になるのでドリルは終わりです

ここからは、先端工具と鏨を使って正確に合わせます。

婚約指輪 金属アレルギー

先端工具で彫金作業

ドリルである程度の穴を開けたら先端工具で彫金作業

先端工具は様々な形があって、全て役割が違いますが
リュータ機の先端にセットをして回転させて使います。

先端の工具が高速回転をすることで、地金を削ったり
彫ったりできるので繊細なデザインに適している工具。

歯医者さんが使っているようなペン型のあの機材です
キュイーン!と歯を削るあの機材にとても似ています

細かくて繊細な部分の彫金作業にはとても役立ちます。

エタニティリング 金属アレルギー

鏨で共有爪を彫り出す

鏨(たがね)という工具でダイヤを留める爪を作ります
石と石の間に共有爪という共有する爪を彫り出します。

鏨とは、大工道具のノミのような使い方の工具です

鏨の先端は刃になっていて鏨の上をハンマーで叩いて
めちゃくちゃ細くて小さいノミで地金を彫るイメージ。

ダイヤとダイヤの間に上下2つの爪で留める共有爪で
ダイヤ同士の共有した地金を利用するという手法です

ダイヤの隙間が隠れてダイヤが更に繋がるという技術。

1つのダイヤモンドに4つの爪で留める四点留めは、
どうしても爪が分かれるので石同士が離れて見えます。

また、爪を半分に分けるので小さい爪となってしまい
石を抑える力も半減するので、エタニティリングには
共有爪がお勧めです(間隔が均等でないと使えない技術)

エタニティリング 金属アレルギー

婚約指輪の付け心地を良くする

ダイヤの石枠作りは(石枠の彫金は)微調整を残すのみ
ダイヤモンドがピッタリと収まるようにして磨きます。

そして婚約指輪となるエタニティリングの付け心地を
良くするために、指輪の内側を削って滑らかにします。

金属アレルギーの方には付け心地が超重要になります

きつかったり、違和感があったりなど付け心地に悪さ
があると、金属アレルギーの反応が出やすくなります。

いかに指に刺激を与えないようにするかがポイント!

ということで、指の形に1番フィットする形にします
内甲丸(うちこうまる)という形になるように削ります。

エタニティリング pt1000

金属アレルギーの方には
滑らかな内甲丸がベスト!

内甲丸とは、指輪の内側に甲丸があるようなことから
内甲丸(うちこうまる)と言われているんですよ(^-^)

ちなみに甲丸(こうまる)とは、昔から定番の形です

蒲鉾のような形なので昔は蒲鉾リングとも言いました
楕円形で丸くふっくらとした優しい形のフォルムです。

内甲丸は滑らかで、優しい付け心地なので付けやすく
指を曲げても痛くないですし指の一部になったような
そんな感覚を得られるほど付け心地が良くなるんです。

しかも、楕円形に丸まっているので水はけも良くなり
リングに水分が溜まっても抜けやすく衛生的なんです

刺激がほぼ無いので金属アレルギーの方にお勧めです!

婚約指輪 エタニティリング

純プラチナリングの傷を消す

あらゆる彫金作業で婚約指輪となるエタニティリング
を作り出してきましたので彫金の跡が沢山あります。

彫金の跡とは、削ったり彫ったり擦り出したりなどで
様々な細かいキズが地金に残ってしまうという現象。

この細かいキズを徹底的に消していく仕上げ作業です

少しでもキズが残ってしまうと、婚約指輪の完成度が
落ちてしまうので完成度を高める為に徹底的にします。

耐水性の紙ヤスリを使ってプラチナ1000から小傷が
無くなるまで徹底的に水をつけて擦って仕上げます。

耐水性なので水と研磨砂が混ざることで小傷の奥まで
浸透するので、様々な傷が綺麗に消えやすくなります。

婚約指輪 エタニティリング

純プラチナリングを更に滑らかに

耐水性の紙ヤスリでプラチナ1000の小傷を徹底的に
消したあとは、シリコンポインターという研磨ゴムで
更に磨いてプラチナ1000を滑らかに仕上げていきます。

紙ヤスリで擦ると細かい小傷を消すことはできますが
紙ヤスリで擦った細かい髪の毛のような線が残ります。

そんな髪の毛のような細かい線を研磨ゴムで消します

ちなみに、その髪の毛のような細いラインを利用して
ヘアライン加工というデザインもあるんですよ(^-^)

婚約指輪 エタニティリング

ダイヤモンドの石留め

エタニティリングにダイヤモンドの石留めをします
共有爪を使ってダイヤとダイヤの間で留める方法です。

そして共有爪はミル鏨(ナナコ鏨)という鏨を使います
ミル鏨は、名前の通りにミル打ちに使う為の鏨ですが

石留めに利用をすることで爪を丸くする事ができます
エタニティリングを美しく魅せる為に超こだわります!

共有爪をミル打ちのように丸くしながら留めることで
丸い爪がピカピカに光って反射をして強く輝くんです。

ということは!ダイヤとダイヤを留める爪が光るので
光の繋がりが更に増すので相乗効果が期待できますね

爪でダイヤが輝き、ダイヤで爪が光る、匠の知恵です。

ハートキュー

婚約指輪として使うダイヤなので
最高ランクのダイヤを20ピース

手作りしているハーフエタニティのダイヤは凄いです!
何が凄いって、レベルが素晴らしくて最高ランクの石

婚約指輪として使うハーフエタニティリングですので
婚約指輪に相応しい最高ランクダイヤを用意しました。

ダイヤは、4cがトップレベルに達すると画像のように
ハート(裏)と、キューピッドの矢(表) が見えるんです

ハートキューやハート&アローと呼ばれています
そして使っているダイヤモンドの大きさは直径1.7mm

この小さい石のサイズでハートキューがでるダイヤを
20ピース全部を揃えるというのは本当に大変なんです。

ここまでトップレベルのダイヤを使って手作りをした
エタニティリングは、ほぼほぼ無いと断言できます!

婚約指輪 エタニティリング

エタニティリングの
縁有りと縁無しの比較

石留めの画像を見ると、エタニティリングの両脇に縁が
あるのが分かりますが、この縁のメリットが凄いんです!

世の中に出回っている一般的なエタニティリングに縁が
あるものは本当に少なくてダイヤと爪が剥き出し状態で

石枠の爪が服などの繊維に引っかかる事がよくあります。

また、爪やダイヤが剥き出し状態なので刺激もあるので
金属アレルギーの方には刺激が多く向いていないんです。

他にも石枠が剥き出しなので強度も弱く変形しやすくて

石枠なので裏側が空洞になっていてゴミが溜まりますし
爪が引っ掛かりやすいのでダイヤが外れやすいんですね。

婚約指輪 エタニティリング

エタニティリング 縁有りのメリット

エタニティリングに縁があるメリットが凄まじいんです!

まず縁を作るということは一手間も二手間もかかります
しかし手間を考えても縁のメリットは素晴らしいんです!

フチがあることで石枠を彫金で彫り出して作りますので
無垢の地金で作るので石枠や爪に空洞がないことと指輪

の上下をフチで挟むことで指輪の強度が増して頑丈です
婚約指輪の裏側に穴が無いということは付け心地の良さ

が増して、ゴミなども入らなく金属アレルギーの方には
刺激が本当に少なくなるので違和感を感じません(^-^)

婚約指輪 エタニティリング

まだまだある!縁のメリット

しかも!フチがあることで爪やダイヤの保護もできます

爪が引っかかることも無くて、爪が起き上がりません
ということは、ダイヤが外れるリスクもほぼありません!

また、ダイヤと爪がフチよりも少しだけ下がっています

ということは、フチが指に触れますので細かい爪が指に
触れることも少なくて指に触れる刺激が凄く緩和します。

ハーフエタニティリングの表も裏も凄くこだわっていて
金属アレルギーの方には最高に優しいデザインですよね。

エタニティリング オーダーメイド

プラチナ1000のエタニティリングを
作るのは難しいですが私なら可能です!

プラチナ1000で手作りする婚約指輪のハーフエタニティ
普通のプラチナ900やプラチナ950なら問題なく作れます。

しかし今回は、金属アレルギーの心配を考えてpt1000で
ハーフエタニティリングを作りましたが普通の製法では

柔らかすぎて指輪が変形して爪が外れダイヤも外れます
しかし伝統技法の鍛造で作るpt1000のハーフエタニティ

ならば変形のリスクもかなり抑えられますので変形にも
強くて爪が外れたりダイヤが外れたりほぼ無くなります。

基本的に、エタニティリングをプラチナ1000で作ったり
鍛造で作ったり、ハートキューの最高級の石を使ったり

というのは凄く珍しくて、ほぼほぼ存在しない逸品です!

婚約指輪 エタニティリング

純プラチナリングを鏡面に

純プラチナのpt1000は、めちゃくちゃ綺麗な地金です!

指輪作りの1番最初の工程で、pt1000を溶かしたときの
ように本来は鏡のように反射をする美しい地金なんです。

pt1000本来の輝きを出す為にヘラ掛け(へらがけ)という
磨きの工程をするとプラチナに鏡面がでてくるんですね。

ヘラ掛けのやり方はコツが必要で技術も必要になります
ヘラ棒という道具を純プラチナリングに強く押し当てて

面を潰すように滑らせながら磨くと面が締まり輝きます
ヘラ掛けをマスターしていない人がするとプラチナ面が

傷だらけになって凹んだりもするので凄く難しいんです
しかしマスターした人がすると美しい鏡面になるんです。

婚約指輪 エタニティリング

純プラチナリング バフ掛け

ヘラ掛けで鏡面を出したプラチナ1000を更に磨きます
ヘラ掛けでも十分にピッカピカの鏡面になるのですが、

ヘラ棒で押し当てた跡が薄らとプラチナ1000の表面に
残るので徹底的にバフで磨いて跡を消して光らせます。

バフとは、磨き布の束で高速回転をさせて使用します

小さいバフはリュータ機に装着をして回転させますが
大きいバフはパワフルな大きいモーター機で回します。

婚約指輪 エタニティリング

金属アレルギー対応の婚約指輪
プラチナ1000ハーフエタニティ

ついに!プラチナ1000を鍛えて造る鍛造で作り上げた
渾身のハーフエタニティリングが出来上がりました!

鍛造製法のエタニティリング自体が超レアで注目です
プラチナ1000なので金属アレルギーでも安心できます
彼女が金属アレルギーでも日常生活で付けられます!

しかもダイヤモンドは最高級のハートキューを20個
プラチナ1000の美しい輝き同様にダイヤも素晴らしい!

今回はプロポーズに使う婚約指輪という事で最高級の
ダイヤをご用意致しましたがご予算に合わせられます

お客様のご予算に合わせ石を用意しますので安心です。

金属アレルギー エタニティリング

pt1000 ハーフエタニティを動画で紹介

画像だけではなく動く動画でも自慢のハーフエタニティ
を見ていただきたいのでスマホで動画撮影をしました!

プラチナ1000でハーフエタニティを作るとこうなります
一般的なpt900よりも更に白く輝くので鏡のようですね。

ダイヤモンドの輝きも見ていただきたいですね(^-^)
全部で20ピースもありますが、どのダイヤモンドも

ハートキューというトップランクの石なので美しいです
ダイヤモンドと共有爪の繋がる輝きにも注目して下さい

ダイヤモンドが光れば共有爪も光って、共有爪が輝けば
ダイヤモンドも輝くという光のコラボレーションです!

 

手作りしたハーフエタニティリングの詳細

○製造方法 鍛造(たんぞう)彫金(ちょうきん)
○使用地金 純プラチナ(pt1000)
○指輪の幅 3ミリ
○指輪の厚 2ミリ
○ダイヤ  直径1.7ミリ×20ピース(ハートキュー)
○仕上げ方 鏡面仕上げ

愛知県のお客様のご依頼で、婚約指輪を手作りしました
彼女さんが金属アレルギーということで金属アレルギー

の彼女さんでも安心して指に付けられるプラチナ1000
で婚約指輪を作るというのが、ご依頼の1番の理由です。

当店は新潟県長岡市にあるので愛知県から直接ご来店を
するのが難しいという事でメールで複数回打ち合わせを

させていただきました!本当にありがとうございました
打ち合わせと言っても、デザインはハーフエタニティで

決定しておりましたので、ハーフエタニティリングの
サイズや、婚約指輪のご予算を決定する打ち合わせです。

指のサイズが分からなくても、サイズを計れるゲージを
発送しておりますので全国どこでも対応できて安心です

婚約指輪の制作記事を読んで頂いて有難うございました。

 

最後に、お客様からのお手紙をご紹介いたします。

===========お客様の声============

愛知県 T様より

池田様、本日無事に届きました!
大変満足しております。

池田様の心遣いで20ピースもダイヤを
入れていただき大変ありがたく思います!

ほぼフルエタニティですね!笑
これで予定通りプロポーズができます。

色々相談にものっていただき、
さらには納期まで早めてもらい
感謝の言葉しかありません。

もし今後近くに行くことがありましたら、
お邪魔させたいただき
お礼を言わせていただきたいと思います。

メールでなのやりとりで申し訳ないのですが
本当にありがとうございました!
プロポーズがんばります!笑

=============================

お問い合わせは、問い合わせフォームか
メールや お電話でもご対応しております

「お問い合わせフォーム」
○電話番号 0258-27-1771(日曜は定休日)
○メールアドレス j_kouki_ring@yahoo.co.jp

〒940-2003
新潟県長岡市渡場町2-7
株式会社ジュエリーコウキ

デザインを選んでご購入ができます
鍛造の結婚指輪の一覧 → 鍛造の結婚指輪 デザイン一覧

================================

鍛造で作る結婚指輪は、ごく稀で希少価値のある結婚指輪

世界中の全てのジュエリーのうち鍛造で作られたリングは
1パーセント未満と言われるほど鍛造リングは少ないです

その理由は、鍛造リングは地金を金槌で叩いて炎で焼いて
じっくりと時間をかけて地金密度を上げていくという製法

熟練された技術や知識を持った職人のみしか作れない技法
鍛造リングを作る為の専門工具や機材など設備も必要な為

伝統工芸と言われる鍛造リングは日本の宝だと思いますが
受け継ぐ職人が激減しており鍛造リングは衰退しています
だからこそ鍛造技術を受け継いだ私が広めたいと思います

指輪作りの制作日記をご覧頂いて、鍛造技術に納得をして
私の結婚指輪をご購入して頂けると作り手として幸せです。

================================

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA