結婚指輪 純金 シンプルな槌目リング!鍛造での作り方を大公開

鍛造の結婚指輪の専門店ジュエリーコウキです
私が工房で1つ1つ鍛造で指輪を手作りします

鍛造(たんぞう)という製法は日本の伝統技法の1つ
鍛えて造るという意味で鍛錬しながら指輪を作ります。

この技術は昔から受け継がれてきた日本の伝統技術で
代々鍛造技術を継承してきた鍛造職人しか作れません。

近年、鍛造という製法が注目されて鍛造の結婚指輪が
増えてきましたがほとんどは鍛造ではなく鍛造風です。

鍛造に似せて作る鍛造風は本物の鍛造と全く違います
昔から伝わる本物の鍛造は鍛冶で職人が手作りします。

ちなみに本物の鍛造で手作りをした結婚指輪は市場の
結婚指輪の1%以下しか存在しない特別なリングです。

更に希少価値が高い純金となれば市場の0.1%ほど
当店は全国でも数少ない本物の鍛造リング専門店です。

鍛造職人

こんにちは (*´Д`)

ジュエリーコウキ 2代目の池田です 鍛造職人歴は30年

私、池田が師匠である父から代々受け継がれてきた鍛造
という技術を継承して工房で1つ1つ手作りしています。

鍛造とは画像のように金槌で地金を叩いて鍛える鍛冶で
手間をかけながら指輪を手作りしていくという製法です。

鍛冶で鍛錬をされた指輪は、密度が増して頑丈な指輪に
育ちますので変形や歪みや傷や衝撃に耐えられるんです。

市販の既製品の指輪よりも、数倍は頑丈で強い指輪です
鍛えて造る指輪という意味で「鍛造リング」と言います。

本日、ご紹介をさせて頂く鍛造リングは純金の結婚指輪
下記の画像の純金の結婚指輪を鍛造で手作りをしました。

結婚指輪 純金

純金 結婚指輪 槌目

槌目(つちめ)という金槌で打つデザインで仕上げました
槌目加工にも様々ありますが今回は縦目の槌目加工です。

縦目の槌目模様はシンプルですが上品な模様が特徴です
つや消しで仕上げる事で縦目の槌目模様が引き立ちます。

浅い凹凸が特徴の縦目の槌目ですので、つや消し加工で
仕上げることで浅い凹凸がはっきりと浮き出るんですね。

指輪のベースは平打ちでメンズ用がレディース用よりも
太くてメンズが4ミリ幅、レディースが3.3ミリです。

それではこちらの鍛造の純金の結婚指輪が完成するまで
を記事に詳しく書きますので記事の最後までご覧下さい。

純金

結婚指輪に必要な純金を溶解(ようかい)

結婚指輪の作成はこの作業から始まります「純金の溶解」

結婚指輪はペア2本の指輪ですので2本分の結婚指輪を
作るために必要な純金を計算して用意をして溶かします。

2本の指輪を作るために必要になる純金の重さの計算の
出し方はリングの幅、リングの厚み、男性用と女性用の
指輪のサイズをもとにして計算をして割り出すんですね。

そして用意をした純金を坩堝や溶解皿に入れてバーナー
の炎で溶かして1つの塊にします(溶かす工程が溶解)

結婚指輪 純金

本物の鍛造は「鍛えて造る」

日本伝統技法の「本物の鍛造」は鍛冶で鍛えて造ります
本物と言ったのには理由があって鍛造風が多いからです。

昔から代々継承されてきた本物の鍛造は金床と呼ばれる
鍛冶台に地金を乗せて金槌で打ちながら鍛えるんですね。

溶かしたての丸い純金を金床に乗せてヤットコで掴んで
固定をしてハンマーで何度も繰り返して叩き上げます!
ハンマーで叩くことを「打つ、締める」ともいいます。

結婚指輪 純金

鍛冶作業のやり方

鍛造という製法は鍛冶で鍛えて造ります。鍛冶の流れは
金床に純金を乗せてヤットコで掴んでハンマーで打つ!

じっくりと時間をかけて何度もハンマーで叩いて打って
純金を締め上げることによって純金が鍛え上げられます。

手間暇がかかる鍛冶作業ですがそれが鍛冶作業なんです
どうして鍛冶で純金が頑丈になるのか後ほど説明します。

結婚指輪 純金

角棒にして万遍なく鍛える

純金を万遍なく鍛えるには四面から叩いて角材にします
この業界では角材のことを角棒(かくぼう)と言います。

角棒にしながら鍛冶作業をすることで四面から万遍なく
叩いて締めて鍛えられるので純金にムラがでないんです。

結婚指輪 純金

鍛冶で純金が頑丈に育つ理由

鍛冶で純金が頑丈に育つ理由ですが(子育て感覚ですw)
純金内に含まれる微量な空気を放出させるのが狙いです。

純金に関わらずk18ゴールドもプラチナも同じことですが
地金内に空気が含まれていると強度が弱くなるんですね。

そこで鍛冶作業を何度も繰り返すことで地金内の微量な
空気が地金外に放出されて粒子が整って詰まっていくと
地金自体が締まるので密度が高まって強くなるんですね!

鍛造リング=密度が濃いリング=頑丈なリング

結婚指輪 純金

火入れで更に鍛える

鍛冶作業をじっくりと手間暇をかけて繰り返して行うと
純金が締まって硬く頑丈になってきますが更に鍛えたい!

そこで火入れ(焼きなまし)をすることで締まった純金
が少し緩むので更に鍛冶作業で鍛錬することができます。

純金を打って締める→火入れ→打って締める→火入れ→
エンドレスな繰り返しをする事で極限まで鍛えられます。

結婚指輪 純金

純金が角棒から板棒へ

鍛冶で鍛錬しながら伸ばしていた純金が板になりました
適当に伸ばしていたのではなくて全てが計算通りです!

純金が形を変えながら、鍛錬をしながら伸ばしていって
丸い塊から角棒になって最終的に純金は板になりました。

結婚指輪 純金

結婚指輪のサイズに合わせる

この段階の板の幅はメンズ用リングの4ミリ幅になって
厚みも2ミリでメンズ&レディースのリングサイズです。

1枚の長い板をカットして2枚の板にしてレディースの
幅3.3ミリになるようにサイズを合わせていきます。

結婚指輪 純金

1つの同じ純金から2つの指輪が誕生

ジュエリーコウキの鍛造は作り方にもこだわっています
同じ1つの純金から2つの指輪を作るのがこだわりです!

これは大量生産の市販の既製品には真似ができない製法

田舎の小さい工房で私、池田が1つ1つ手間暇をかけて
手作りをしているからこそ可能な製法で喜ばれています。

同じ素材の結婚指輪、これこそが本当の意味で結婚指輪
お互いの指輪からLOVEや絆をダイレクトに感じられます!

結婚指輪 純金

レディース用を幅3.3ミリに

2枚になった純金の板、レディース用の幅を合わせます
メンズは幅4ミリのままでいいのでそのままでOKです

レディース用の板の側面をハンマーで潰して狭くします
リングの幅が3.3ミリになるまで叩いて調整をします。

結婚指輪 純金

結婚指輪のベース板が完成

レディース用の板、メンズ用の板、それぞれ出来ました
リング幅と厚み、サイズが決まったので丸めれば指輪に。

ちなみにリングのサイズもここで調整をしているんです
サイズの号数の大きさによって必要な長さが違います
例えばサイズ10号の場合は約55ミリが必要なんです。

結婚指輪 純金

2種類の刻印を打ち込む

レディース用とメンズ用の2枚の板に刻印を打ちます。

ここで打つ刻印はお客様の記念日などの文字入れでは
なく素材を証明する刻印と製造元を証明する刻印です。

結婚指輪の素材は純金なので k24の刻印と、製造元の
ジュエリーコウキが鍛造で作った証明となるJK刻印。

結婚指輪 純金

真っ直ぐな板を湾曲に曲げる

鍛冶で純金板2枚を指定のサイズにして刻印を打って
このままリングの形に丸めれば指定の指輪になります。

しかし、純金は柔らかいので細心の注意を払いながら
丸めていかないと急激に曲げるとダメージを受けます。

金属疲労を起こさないように一気に丸めるのではなく
まずは真っ直ぐな板を湾曲に曲げるのがベストな方法。

結婚指輪 純金

湾曲の板をリングに丸める

いよいよリングになるように純金板を丸めていきます
芯棒と木製の木槌を使って叩きながら丸めていきます。

湾曲をした純金板を芯棒に当てて木槌で板を叩きます
イメージとしては芯棒に板を巻き付けるイメージです。

湾曲になっているので金属疲労を受けずにリングの形
に綺麗に丸めていくことができます(コツは必要です)

鋼の金槌ではなくて木製の木槌を使う理由は凹んだり
傷付いたりしないために柔らかい木槌で叩いています。

結婚指輪 純金

繋ぎ目の隙間をピッタリ合わせる

純金板をリングの形に丸めていくと端と端があるので
合わせ口となる繋ぎ目が出てきますが隙間が開かない
ようにピッタリ&キッチリと隙間をゼロに合わせます。

仮に繋ぎ目に隙間が少しでも開いていると溶接作業中
に食い込んで溶けたりヒビ割れなどの不具合が出ます。

結婚指輪 純金

ファイヤアアアアアアー!!

鍛造の純金リングの溶接「トモヅケ」という溶接です

通常の指輪に使われている溶接は「ロウヅケ」が普通
指輪本体が溶けないように指輪よりも溶けやすい弱い
ロウ材を使って合わせ口の繋ぎ目を溶接をしています。

しかし!鍛冶で鍛え抜かれた鍛造リングではロウヅケ
では弱くて物足りないのでトモヅケ溶接をするんです。

トモヅケは指輪本体と同じ純金を使って溶かして溶接
をするので、指輪もロウ材も同じ融点でお互い溶けて
しまう可能性が高いので凄く難しい溶接作業なんです。

しかしトモヅケができれば溶接個所も頑丈で強いので
頑丈な鍛造リングとの相性がバッチリになるんですね!

結婚指輪 純金

指輪を真円にしてサイズを伸ばす

トモヅケが完了したら指輪のサイズ調整と槌目加工です

芯棒にトモヅケをした純金リングを入れて金槌を使って
万遍なく叩きながら綺麗な真円になるまで叩き上げます。

綺麗で丸い真円になったら更に叩いてサイズの調整です
手作業で叩いてサイズを伸ばすので微調整が可能ですね。

例えば1号単位ではなく0.5号単位以下でも可能です
サイズ合わせの次はハンマーで打って槌目加工をします。

結婚指輪 純金

純金リングに槌目加工

槌目模様は金槌の大きさや形、打つ力加減で変わります
今回は縦目のシンプルな槌目模様を打ち込んでいきます。

リングサイズを伸ばしながら叩いていたので槌目模様が
少し出ていますが更にその上から重ねるように打ちます。

槌目模様のクオリティと指輪の全体バランスを見ながら
綺麗な縦目の槌目模様になるように考えながら打ちます。

結婚指輪 純金

結婚指輪の幅を合わせる

メンズとレディースで結婚指輪の幅が異なるリングです
メンズが4ミリで、レディースが3.3ミリになります。

金槌でリングを叩きまくってたので幅が広がっていたり
歪んだりしているので、リングの幅を削って合わせます。

擦り板にリングを固定して両面の側面を削っていきます。

結婚指輪 純金

角を落として当たりを優しく

結婚指輪はずっと長く身に着ける特別な指輪になります
そんな特別な結婚指輪は最高の着け心地が良いですよね!

まずはリングの表面の角(両方の角)を削り落とします。

実際に指で角に触れながら指への当たりが良くなるまで
ヤスリで角を削って指への当たりを優しくしていきます。

結婚指輪 純金

リングの内側を内甲丸に仕上げる

リングの表側の角を削り落としたら次は内側になります
表側以上に内側は着け心地の良さに凄く影響してきます。

表側は角を落とすだけでしたら内側はそれだけではなく
内側の角を落としたら内側全体を楕円形に削るんですね。

丸い甲丸が内側にあるという意味から内甲丸と言います
リング内側が平ではなくて丸い楕円形で滑らかなんです。

結婚指輪 純金

内甲丸のメリットは素晴らしい

上の画像をご覧下さい!これが内甲丸という仕上げです
丸い甲丸のようにリングの内側が丸く仕上がっています。

内側が丸いことで指と指輪が優しく触れて馴染んでいき
指輪を長く身に着ければ着けるほど馴染んでいくんです。

最高に着け心地が良い結婚指輪ですのでストレスもなく
ずっと長く身に着けていられますし内側が丸い形なので
リング自体の水はけも良いので衛生的にも凄く良いです。

結婚指輪 純金

純金リングにある傷を消す

槌目加工をした純金リング。槌目はそのままでOKです
純金リングの側面と内面の傷を徹底的に消していきます。

ヤスリで削って仕上げたので削った跡が傷になってます
傷は傷なのですが彫金の跡なので仕方がない傷なんです。

そこで耐水性のサンドペーパーで擦って傷を消します
耐水性なので水を含ませて擦ると研磨砂と水が混ざって
傷の奥まで浸透して傷を小さくして消えやすくなります。

結婚指輪 純金

シリコンポイントで純金リングを仕上げる

耐水性のサンドペーパーで擦って消えた傷ですが今度は
そのサンドペーパーで擦った毛のような小傷を消します。

髪の毛のような細かい小傷は、シリコンポイントという
研磨ゴムをリュータにセットをして高速回転で使います。

シリコンポイントには2種類のゴム素材があって研磨用と
磨き用があって上の画像が研磨用、下の画像が磨き用です。

結婚指輪 純金

純金リングを磨き用ゴムで光沢に磨く

研磨用シリコンポイントで純金リングの小傷を消したら
磨き用シリコンポイントで純金リングを磨いていきます。

研磨用と同じでリュータの先端にセットして高速回転で
シリコンポイントを回して純金リングを光沢に磨きます。

純金リングの表面は槌目加工なのでそのままでOKです
磨く面は純金リングの内側だけで綺麗に磨いていきます。

純金 指輪

メノウ石でヘラガケ

シリコンポイントで純金リングの内面を光沢にしたら
次は最終磨きで純金を光沢から鏡面に仕上げていきます。

シリコンポイントで磨けるのは光沢までで鏡面仕上げは
ヘラガケという昔から伝わる磨きの技術で鏡面にします。

通常のヘラガケで使うヘラ棒は鋼の超硬ヘラなのですが
k18やプラチナには使いますが純金は柔らかくデリケート
なので傷付いたり凹んだりするのでメノウ石を使います。

メノウ石で作られた特殊なヘラ棒なので柔らかい純金と
相性がばっちりで、純金の面を潰すように磨いていくと
純金の表面が締まって詰まって鏡面に光っていくんです。

結婚指輪 純金 シンプル

鍛造 純金の結婚指輪が完成!

伝統技法の鍛造で作り上げた純金の結婚指輪が完成!
平打ちデザインに打ち込まれたシンプルな縦目の槌目。

つや消しに仕上げることで縦目の槌目が引き立ちます
シンプルですが凄く上品で気品を感じる結婚指輪です。

24金の純金という素材の結婚指輪でも珍しいのですが
伝統技法の鍛造となれば更に珍しくてレアになります
他の人と被ることはないですし、希少価値も高いです。

 

完成した鍛造の結婚指輪を動画で撮影

画像だけではなくて、動く動画でも鍛造の結婚指輪を
がっつり見て頂きたいのでスマホ動画で撮影しました
画像では分からない荒仕上げの美しさをご覧ください。

動画の結婚指輪は、男性用が4ミリ、女性用が3ミリ
若干ですが幅が異なりますがデザインは全く同じです。

 

【鍛造 純金の結婚指輪 詳細】

○製造方法 鍛造(たんぞう)彫金(ちょうきん)
○使用地金 純金(24金)
○リング幅 男性4ミリ、女性3.3ミリ
○全体厚み 2ミリ
○デザイン 平打ちリング、縦目の槌目加工
○仕上げ方 つや消し

私が制作をする結婚指輪は自慢の日本伝統技法の1つ
鍛造製法に超こだわって1つ1つ手作りをしています。

頑丈でリングが変形しにくくて普段使いでも日常生活
でも安心して着ける事ができますし指輪は使い込む程
生活で付く傷や凹みが味になっていくので魅力的です。

純金 結婚指輪 シンプル

純金は金属アレルギー対応、変色も無し

24金の純金は不純物がなく純度が高いという特徴から
金属アレルギーの方でも安心して着けられる素材です

k18で反応する場合は 割金の銀と銅の原因が多いです
混ざりけ無しの純度がMAXの24金ならば安心ですね。

しかも割金が含まれていないので変色もしないんです
k18が変色をする理由は割金の銀と銅が酸化をする為。

 

※金属アレルギーの可能性があるお客様へ

金属アレルギーは極稀にですが純金でも反応する方も
いらっしゃいますので確実に何のアレルギーなのかを
専門医院で調べて頂いてからの方が1番安心できます。

ほぼ大丈夫だと思いますが仮に純金で反応がある場合
純プラチナも金属アレルギー対応ですので安心ですね。

純金 結婚指輪

群馬県I様のご依頼で純金の結婚指輪を作成

当店は新潟の長岡にあるので全国各地から直接ご来店を
頂くのが難しいですので、メールで何度か打ち合わせを
しながら指輪のご依頼をいただくことがとても多いです。

打ち合わせと言っても結婚指輪のデザインが決定をして
いればサイズや刻印くらいなので簡単な打ち合わせです
指のサイズを計るリングゲージを全国発送しております。

本日の群馬県のお客様は当店に直接ご来店を頂きました
遠方からわざわざご来店を頂きありがとうございました。

こちらのブログに辿り着いたのはご縁だと思っております
この機会に本物の鍛造の結婚指輪を手にして頂きたいです。

記事の最後は、群馬県のお客様から頂いたメールをご紹介
ブログを最後まで見て頂きましてありがとうございました。

=============================

群馬県I様

いつもありがとうございます。
昨夜、結婚指輪を無事に受け取りました。

急なお願いにも関わらず、
急いで作成していただき、
本当にありがとうございました。

そして、急遽の無限マークのお願いにも
対応していただき、本当に感謝申し上げます。

実物を手に取り、あらためて
素晴らしい結婚指輪に感動しました。

今回、池田様にお会いすることもでき、
2人で池田様に指輪作成をお願い出来たことを
本当に良かったねと、喜んでいたところです。

大変、お忙しい中にも関わらず、
日程を合わせて作成していただきましたことを、
あらためて感謝申し上げます。

今回は本当にありがとうございました。
お忙しい日々が続いているとは思いますが、

お身体を大切に過ごされて下さい。
今回は、本当にありがとうございました。

=============================

お仕事のお問い合わせやご依頼は→コチラ

私が作る鍛造の結婚指輪の一覧は→コチラ

ネット販売→ジュエリーコウキ ヤフーショップ

メールやお電話でもご対応しております
○電話番号 0258-27-1771 平日10時~16時まで
○メールアドレス j_kouki_ring@yahoo.co.jp

〒940-2003
新潟県長岡市渡場町2-7
株式会社ジュエリーコウキ

=============================

鍛造で作る結婚指輪は、ごく稀で希少価値のある結婚指輪
世界中の全てのジュエリーのうち鍛造で作られたリングは
1パーセント以下と言われるほど鍛造リングは少ないです

その理由は、鍛造リングは地金を金槌で叩いて炎で焼いて
じっくりと時間をかけて地金密度を上げていくという製法

熟練された技術や知識を持った職人のみしか作れない技法
鍛造リングを作る為の専門工具や機材など設備も必要な為

伝統工芸と言われる鍛造リングは日本の宝だと思いますが
受け継ぐ職人が激減しており鍛造リングは衰退しています
だからこそ鍛造技術を受け継いだ私が広めたいと思います

指輪作りの制作日記をご覧頂いて、鍛造技術に納得をして
私の結婚指輪をご購入して頂けると作り手として幸せです。

=============================

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA