古い結婚指輪を溶かしてセカンドマリッジリングにリメイク!

鍛造の結婚指輪の専門店ジュエリーコウキ
工房で1つ1つ鍛造で指輪を手作りします

鍛造(たんぞう)という製法は日本の伝統技法の1つ
鍛えて造るという意味で鍛錬しながら指輪を作ります

この技術は昔から受け継がれてきた日本の伝統技術で
代々鍛造技術を継承してきた宝飾職人しか作れません

近年、鍛造という製法が注目されて鍛造の結婚指輪が
増えてきましたがほとんどは鍛造ではなく鍛造風です

鍛造に似せて作る鍛造風は本物の鍛造と全く違います
昔から伝わる本物の鍛造は鍛冶で職人が手作りします

ちなみに本物の鍛造で手作りをした結婚指輪は全体の
結婚指輪の1%未満しか存在しない特別なリングです

当店は全国でも数少ない本物の鍛造リング専門店です。

ジュエリー職人

こんにちは (*´Д`)

私、池田が師匠である父から代々受け継がれてきた鍛造
という技術を継承して工房で1つ1つ手作りしています

ジュエリーコウキの二代目で職人歴31年のベテランです

鍛造とは画像のように金槌で地金を叩いて鍛える鍛冶で
手間をかけながら指輪を手作りしていくという製法です

鍛冶で鍛錬された指輪は、密度が増して耐久性が高まり
結婚指輪の変形や歪みや傷や衝撃に耐えられるんですね

鍛えて造る指輪という意味で「鍛造リング」と言います

 

古い結婚指輪を溶かしてリメイク
新しいセカンドマリッジリングに

当店は鍛造の結婚指輪の専門店で工房で作っております

結婚指輪を工房で作れるということは技術の応用をして
結婚指輪のリフォームやリメイクができるという事です

本日の記事は結婚指輪のリメイクの内容で古いプラチナ
結婚指輪を溶かしてセカンドマリッジリングを作ります

 

プラチナ結婚指輪 溶かしてリメイク

結婚指輪をリフォーム、リメイクしたいというお客様は
毎年いらっしゃいますしご依頼の数も意外と多いんです

例えば結婚10周年、20周年でデザインを変えたいなどや

古くなった、傷だらけになった、サイズが合わないなど、
結婚指輪のリフォームやリメイクをしたいという理由は

お客様によって様々ですが、1番多いのは今使っている
結婚指輪を溶かして再利用したい!というのが本音です

結婚指輪を新しく買い替えるのではなくて同じ結婚指輪
を溶かして使えれば思い出も残りますので人気なんです

 

【結婚指輪 リメイク 値段も安くなる】

もちろん地金があれば新しく作るよりも値段も安いです

ただ溶かす地金を下地金というのですが下地金が少ない
となると新しい地金をプラスして作る事になりますので、

凄く安くなるという訳ではないですが最初から結婚指輪
を新しく作るよりは安くなりますのでお得だと思います。

もう1つ重要なポイントがあって下地金の重さのままで
完成するわけではありません!これは下地金を溶かすと、

火花になって飛び散ったり、鍛造で地金が摩耗をしたり
彫金や磨きなどでも地金が摩耗して消えてしまうんです

この現象を目減り(めべり)といいますが目減りは必ず
リメイクやリフォームで発生するのでご理解下さいませ

 

【結婚指輪 リメイク やり方】

結婚指輪をリメイク、リフォームをする準備をします
最初から新しく指輪を作るより下準備が必要になります

お手持ちの結婚指輪にダイヤなどの石が入っている場合
リングから埋め込まれた石を取り出す必要があります

「石外し」と言いますが爪を切ったり指輪を切断します
お預かりをした結婚指輪にはダイヤが1つ入っています

爪留めや伏せ込み留めなどありますが今回は伏せ込みで
石がリングに埋め込まれているので切断をして外します

結婚指輪 リメイク プラチナ

古い結婚指輪を溶かして
セカンドマリッジリングへ

一箇所を切断した指輪が2本、これが昔の結婚指輪です
リングを切断した部分にダイヤが埋め込まれていました。

そして2本の切断した指輪の上に見えるのが新しい地金
この新しい地金を2本の指輪と一緒に溶かしてリメイク。

お預かりをした結婚指輪の素材はプラチナ1000です
という事で新しく追加する素材もプラチナ1000です。

お客様の地金を溶かしてリメイクする方法は3通り

(1)そのままの地金を溶かして目減りが出てもその
重さ内で作れる重さで溶かしてリングを作るリメイク

(2)目減りを計算するとある地金では足りないので
新しい地金を追加して増やして溶かしてするリメイク

(3)地金に不純物が混ざっていたり純度が低い場合
分析専門機関で分析を依頼して綺麗な地金に分析する

ネックレスの場合は溶接が多いので分析を推奨します

プラチナとゴールドのコンビも分析が必要になります
分析は専門機関しかできないので分析費用が必要です

今回は(2)のリメイクでお客様が持ち込みの地金が
足りないので新しい地金を追加してリメイクをします

※追加したプラチナの費用は重さによって異なります

結婚指輪 リフォーム プラチナ

セカンドマリッジリングは全て手作り

下地金を坩堝(溶解皿)に入れる

今回のご依頼主様のご希望は、昔の結婚指輪よりも太く
肉厚にしてボリュームを出してシンプルな甲丸にしたい

ボリュームがある甲丸リングは丸くてぽってりしていて
肌触りが良く着け心地が良いので長く毎日着けられます

目減りを計算して必要な地金を足してリフォームします
セカンドマリッジリングは全て手作業のみで作られます

結婚指輪 リメイク

古い結婚指輪と新しい地金を一緒に溶かす

坩堝に古い結婚指輪と新しいプラチナを入れ溶かします
プラチナ1000が溶ける融点は約1770度なんです。

それ以上の火力が必要になるので酸素バーナーを使って
古い結婚指輪と新しいプラチナを溶かし混ぜ合わせます。

結婚指輪 リメイク 溶かす

ファイヤアアアアアアアア!!

プラチナ1000が溶ける場面はエネルギッシュです!
高熱を放ち、真っ白な光を放つので肉眼で見られません。

溶接専用ゴーグルを装備しながら溶解作業をしています
溶解(ようかい)とは地金を溶かす作業の事をいいます。

この溶かす溶解作業で古い結婚指輪と新しいプラチナが
溶け合って混ざり1つの新しいプラチナの塊になります

同時に凄いエネルギーで溶けるので火花が散っています。

指輪 溶かしてリメイク

混ざり合った1つのプラチナ塊

昔の結婚指輪と新しいプラチナが綺麗に溶け合いました
塊になったプラチナ塊は丸い形です(炉壺の底の形です)

溶けたばっかりは真っ赤で太陽のような塊に見えますが
冷めると鏡のように反射する美しい銀色の塊になります

これがプラチナの美しさです!溶けても美しいんですね。

指輪 リメイク

鍛造(たんぞう)スタート!

いよいよ当店自慢の日本伝統技法の鍛造で指輪を制作!
鍛造とは鍛えて造る。という意味で鍛冶で鍛錬をします。

金床(かなどこ)という分厚い鋼の鍛冶台に、溶かした
丸いプラチナ塊を置いてヤットコというペンチのような

工具でしっかりと塊を挟んで掴んで金槌で叩き上げます!

リング リメイク

叩く!打つ!締める!

プラチナ塊をヤットコで掴んでハンマーで叩き上げます
宝飾職人は「地金を打つ」「地金を締める」と言います。

ハンマーで叩いて打って地金塊を締めていく作業が鍛冶
地金塊をハンマーで潰しながら締めて伸ばしていきます。

リメイク 指輪

角棒に締めて伸ばす

プラチナ塊を万遍なく鍛冶で鍛えるには四面から打ちます
丸かったプラチナ塊が四面から打つことで四角になります。

四角の棒になっていきますが角棒(かくぼう)といいます
ハンマーで叩いて打って角棒にしながら伸ばしていきます。

リメイク 指輪

巣が抜けて締まって密度が上がる

日本伝統技法の鍛造で作られる指輪は密度が増しています

密度が増しているという事は密度が濃くなっているんです
密度が濃くなっているという事は頑丈になっているんです

プラチナに限らずにゴールドやシルバーもそうなんですが
地金内には微量な空気が含まれています(巣といいます)

その巣が巣穴の原因になるので強度が弱くなるんですよね
そこで鍛冶で鍛錬することで巣が地金外に放出していって

粒子が整って締まって詰まっていくので密度が増すんです
鍛造で作られた指輪とは、密度が高まった頑丈な指輪です

リフォーム 指輪

焼き入れ、焼きなまし

ハンマーで繰り返し地金を叩いていくとカチカチになって
ハンマーで地金塊を叩いても反発力で跳ね返ってきます

この現象は締めすぎて硬くなって反発力が生まれる現象で
ハンマーで叩くと跳ね返ってきて手首とヒジがやられます

しかし鍛冶はこれで終わりませんし密度もまだ不十分です

更に打って締めて密度と強度を上げたいので更に叩きたい
ので「焼きなまし」という焼き入れの工程をしていきます

バーナーの炎で角棒が真っ赤になるまで焼き入れをします
すると地金の締まりが和らぐので更に打つことができます

鍛冶は打って締めて焼いての繰り返しで地金を鍛錬します

リフォーム リング

角棒から板へ~全てのサイズを合わせる

もともとある古い結婚指輪を溶かしてリメイクなんですが

古い結婚指輪のときの幅よりも太くしたいし肉厚も分厚く
したいという事で幅2.8ミリ、厚み1.8ミリにします。

もともとの結婚指輪の幅と厚みよりもボリューミーなので
角棒をハンマーで叩き潰して幅を出して板にしていきます。

幅が2.8ミリ厚みが1.8ミリの板、そして指のサイズ
に必要な長さも必要なので長さも叩いて伸ばしていきます

結婚指輪ですので2本分のサイズになるように伸ばします。

リング リフォーム

1枚の板を2枚の板にする

鍛冶で結婚指輪のサイズまで伸ばした板を2枚にします
地金切断専用の糸ノコギリを使って地金板を切断します。

女性用のサイズと男性用のサイズに合わせて切断をします

リングサイズが10号の場合は約55ミリの長さが必要で
サイズによって必要になる板の長さが違うので合わせます。

結婚指輪 リフォーム

同じ1つの素材から2つの指輪が誕生!

溶かした1つの同じプラチナ1000から2本の結婚指輪
が誕生するという感動的な制作工程にこだわっています!

今まで使っていた結婚指輪にも思い出があると思いますし
その結婚指輪が1つになってお互いの指輪になるんです!

どうせ結婚指輪をリメイク&リフォームをするなら工程に
もこだわりたいと思うのが宝飾職人としての想いなんです

田舎の小さい工房で私1人で作るので可能な工程なんです。

結婚指輪 リメイク

2種類の刻印を打ち込む

2枚の板になったら指輪の内側になる面に刻印を打ちます

リフォームをしている結婚指輪の素材はプラチナ1000
ということで素材を証明するpt1000の刻印を打ち込みます。

もう一種類の刻印は、ジュエリーコウキのブランドロゴで
当店で私が間違いなく鍛造で作っている証のjk刻印です。

指輪 リメイク

板を丸めてリングの形に

刻印を打ち込んだ地金板をリングの形に丸めていきます
芯棒(しんぼう)という鋼棒と木製の木槌を使用します。

鋼の金槌ではない理由は丸める時に凹むからなんですね
打ったときの衝撃が和らぐ木槌で丸めるのがベストです。

芯棒に地金板を巻き付けるイメージで木槌で叩きながら
少しづつ丸めていきながらリングになるように打ちます

リングになった時に繋ぎ目に隙間が出ないようにします。

リメイク 指輪

ファイヤアアアアアアアア!!

リングの形になったプラチナリングの溶接の様子です
プラチナリングの溶接は凄いエネルギーを感じますよね

一般的にジュエリーの溶接はロウ付けという溶接ですが

ロウ付けはジュエリー本体が溶接の高熱で溶けないよう
ジュエリー本体よりも溶けやすい弱いロウで溶接します。

しかし当店は市販の既製品とは全く異なる鍛造製法です

鍛え抜かれた鍛造製品にロウ付けは弱くて物足りません
そこで共付け(ともづけ)という最高難易度の溶接です。

共付けとは本体と同じ地金で溶かし合わせるという溶接

今回、プラチナ1000のリングはプラチナ1000で
溶かすという凄く難しい溶接です(融点が同じで難しい)

共付けで溶接をされたリングは頑丈なので安心できます。

指輪 リメイク

リングサイズを合わせる

リメイクをしている結婚指輪のサイズを合わせます(^-^)

リメイク前の古い結婚指輪は、サイズが少しきつかった
ということでリメイク後のサイズは少し大きくしました。

芯棒に共付けが完了したリングを入れて金槌で叩きます

先程は木槌を使いましたが、次は金槌を使って叩きます
金槌のほうが衝撃力があるので真円になって伸びます。

リング リメイク

結婚指輪にダイヤを入れる

女性用と男性用の2本の結婚指輪にダイヤが入ります
ダイヤの直径を確認してダイヤと同じ直径の穴開けです。

ダイヤの直径も合わせますがダイヤの高さも合わせます

穴が浅すぎても駄目、深すぎても駄目、リングの表面と
ダイヤモンドのテーブルがピッタリくらいに調節します。

ダイヤ指輪 リメイク

ダイヤの石留め(伏せ込み)

ダイヤの石留めの方法はいくつかありますが結婚指輪に
1番多いのが伏せ込みという方法か四点留めという方法。

伏せ込みはレール留めとも言われていて穴に入れた石を
リングの縁を鏨(たがね)で叩いて埋め込んでいく方法

ダイヤの縁を全周、地金を額縁のようにして埋めます。

四点留めは穴に入れたダイヤを小さい四本爪で留めます
四点留めも伏せ込みも引っかからないので定番人気です

今回リフォームでする石留め方法は伏せ込みになります。

指輪 リメイク

結婚指輪の幅を削って整える

金槌や鏨でリングを叩いていたので幅が広がっています
広がったリング幅をヤスリで削って綺麗にしていきます。

今回リメイクをしている結婚指輪の幅は2.8ミリです

擦り板にリングを固定してヤスリで両側面を削ります
2.8ミリ幅になるように側面を削って整えていきます。

リング リメイク

結婚指輪の着け心地を最高にする

私が作る鍛造リングは着け心地の良さに定評があります
自分でいうのも何ですが最高の着け心地を求めています!

今まで使っていた古い大切な結婚指輪の着け心地よりも
リメイクをするなら以前より着け心地を良くしたいです。

リメイクをしたら着け心地が悪くなったら最悪ですよね
そこは十分理解していますので最高の着け心地にします

結婚指輪の内側を内甲丸(うちこうまる)に仕上げます。

ペアリング リメイク

内甲丸は指に優しく馴染む

画像をご覧下さい!内甲丸は丸く滑らかになるんですね

この優しい楕円型が指と指輪を潤滑に馴染ませるんです
指を曲げてもキツさ、痛みなどを感じる事もありません。

そして丸くなっているので着け心地の良さだけではなく
水はけも良くなるので指がふやけにくくなるのもグッド!

日常生活で水が指輪に入っても衛生的にも安心ですよね。

結婚指輪 リフォーム

彫金の傷を消す

ヤスリの彫金作業でプラチナリングに傷が付いています

傷といえば傷なんですが、ヤスリで削った彫金の跡です
その彫金作業でできた傷を徹底的に消す傷消し作業です。

耐水性のサンドペーパーを使って傷を徹底的に消します
耐水性ですので水を付けながら擦ると効果が倍増します。

彫金跡は深い傷から浅い傷、大きい傷から小さい傷など

様々な傷が付いているので水を付けて擦ることで研磨砂
と水が混ざって傷の奥まで浸透して綺麗に消えるんです。

指輪 リフォーム

シリコンポイントで更に傷消し

耐水性のサンドペーパーで擦って仕上げると彫金の傷は

消えるのですがサンドペーパーで擦った細かい髪の毛の
ような小傷が発生するので、今度はその小傷を消します。

シリコンポイントという研磨ゴムを使って傷を消します

シリコンポイントは茶色くて硬い研磨用のゴム素材と
青色の柔らかい磨き用のゴム素材の2種類を使います。

どちらのシリコンポイントもリュータという機材の先端
にセットをして高速回転で回して小傷を消していきます。

リング リフォーム

傷を消したら次は磨きで仕上げる

茶色い固い研磨用のシリコンポイントで小傷を消したら
次は青色の柔らかい磨き用のゴムで磨いていく作業です。

研磨ゴムの時と同じようにリュータで高速回転で使って
プラチナリング全面が光沢になるように磨いていきます。

リフォーム 指輪

光沢の次は鏡面仕上げ

磨き用のシリコンポイントでプラチナリングが光沢に
なったら次はヘラ掛け(へらがけ)という鏡面仕上げへ。

光沢にしてプラチナリングに艶を出したら次はそれ以上
に反射する鏡面仕上げにします。文字通り鏡のようです。

ヘラ掛けはヘラ棒という工具でプラチナリングの表面を
押し潰すようにして磨くと目が詰まって鏡面になります。

ヘラ掛けは、熟練された技術がないと鏡面になりません
今は機械でも鏡面に出来ますが手作業の鏡面は深いです。

リメイク 指輪

結婚指輪のリメイク工程も大詰め

いよいよ結婚指輪リメイク仕事がフィナーレを迎えます
ヘラ掛けで鏡面に仕上げたら最後にバフ掛けで磨きます。

バフは磨き布の束で形は様々ですが高速回転で使います
ヘラ掛けで磨いた鏡面を、更に磨いて反射度を増す役目。

バフをセットする機材もリュータ機から大型モーターの
パワフル機材まで使って徹底的に鏡面を磨いていきます

かなりの高速回転で磨くので火傷に注意しながらの作業。

結婚指輪 リメイク プラチナ

結婚指輪 リメイク セカンドマリッジリングが完成

結婚指輪は長く身に着ける指輪になるので日常使いでも
「安心して着けていたい」というのが1番の願いですね。

日本伝統技法の鍛造で作り上げた結婚指輪はその願いが
見事に叶っている指輪だと作り手として自信があります

結婚指輪の強度、結婚指輪の着け心地の良さ、完璧です
画像だけではなく動く動画でも自慢の鍛造の結婚指輪を

がっつり見て頂きたいのでスマホで動画を撮影しました
画像では分からない指輪の魅力を動画でご覧下さい(^-^)

 

【リメイク後のセカンドマリッジリングの詳細】

○製造方法 鍛造(たんぞう)彫金(ちょうきん)
○使用地金 純プラチナ(pt1000)
○指輪の幅 2.8ミリ
○指輪厚さ 1.9ミリ
○デザイン 甲丸リング(ダイヤ入り)
○仕上げ方 鏡面仕上げ

私が手作りをする指輪は自慢の日本の伝統工芸の1つ
鍛造製法に超こだわって1つ1つ手作りをしています。

強靭でリングが変形しにくくて日常使いでも安心して
身に着ける事ができますし鍛造リングは使い込むほど

生活で付く傷や凹みが味になっていくので魅力的です
リメイク&リフォームをする前の昔の結婚指輪よりも

新しく結婚指輪をリメイクをして良かった!とお客様
に言って頂けることが本当に作り手として嬉しいです。

結婚指輪 リフォーム プラチナ

全国どこからでも結婚指輪のリメイクが可能

当店は新潟県長岡市に店があるのですが全国各地のお客様
から鍛造リングのご依頼を頂いておりますので大丈夫です。

直接ご来店を頂かなくてもメール等で打ち合わせをさせて
頂いてお客様の昔の結婚指輪を当店に送って下さればOK。

打ち合わせと言っても指輪のデザインがある程度決まって
いれば指輪のサイズくらいなので簡単な打ち合わせでOK。

指輪のサイズが分からなくても指のサイズが計れるリング
ゲージを発送しておりますので全国どこでも対応できます。

==================================

今までリメイクをした過去のリメイク記事が沢山あります
リメイクの参考にご覧下さいませ → 過去のリメイク記事

お問い合わせは、お問い合わせフォームか
メールやお電話でもご対応をしております

「お問い合わせフォーム」
○電話番号 0258-27-1771(日曜は定休日)
○メールアドレス j_kouki_ring@yahoo.co.jp

〒940-2003
新潟県長岡市渡場町2-7
株式会社ジュエリーコウキ

==================================

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA