結婚指輪の手作り専門店、ジュエリーコウキ
日本伝統技術の1つ、鍛造で指輪を作ります
鍛造(たんぞう)という日本の伝統技術で指輪を作ります
鍛えて造る指輪という事で鍛造リングと言われています。
ちなみに出来合いの既製品の指輪は、鋳造(ちゅうぞう)
という製法でリングの原型の型に溶かした地金を流して
固めて作る大量生産で、市場の99%がこの製法なんです。
市場の残り2%以下が鍛造で 宝飾職人が鍛冶で作ります
手間をかけて鍛冶で鍛練する事で地金の密度が増します
密度が上がった指輪は変形しにくく結婚指輪に最適です。
こんにちは(゚Д゚)ノ
ジュエリーコウキ2代目で宝飾職人の池田と申します
職人歴は27年で鍛造を継承している職人の1人です。
鍛造は昔からの技術を受け継いだ宝飾職人しか作れず
全国でも鍛造を継承した宝飾職人は凄く少ないんです。
鍛造で手作した鍛造リングをブログで発信しています
鍛造リングの制作工程や鍛造リングを紹介しています。
指輪作りもブログ更新も私がしております(^-^)
結婚指輪の専門店ということで、結婚に関する記事も
書いていますしお客様の体験談もご紹介しております。
結婚に興味を持って頂きたいので結婚にまつわる話し
例えば、プロポーズエピソードの内容を紹介をしたり
プロポーズ後の入籍や式場選びや指輪選び、などなど。
先輩カップルさんの実体験を投稿して頂いているので
これから結婚を考えているカップルさん達にも参考に
なるような内容だと思いますので楽しんでご覧下さい。
※当店で購入をされていない方の体験談も含まれます
本日は、愛知県S様から投稿を頂いたエピソードです
婚約指輪は「いらない」という人も多いと思いますが
婚約指輪を貰って良かった!という嬉しいエピソード。
やっぱりダイヤの婚約指輪は女性にとって特別な指輪
結婚を約束する婚約指輪は証になるので重要ですよね!
ご投稿をして頂いた方は、結婚はしていないのですが
結婚の約束、婚約の証としてダイヤの婚約指輪を彼氏
からプレゼントされたそうで凄く嬉しかったそうです。
それでは愛知県S様のエピソードをご覧くださいませ。
=================================
題名
【やっぱり婚約指輪は嬉しい】
投稿者 愛知県S様
6年の記念日を迎えた1ヶ月後、
2泊3日で彼の実家に遊びに行っていました。
毎年お盆の休暇は彼の実家で
過ごすことが決まっていたのです。
1泊目から何故か彼はずっとそわそわしていて、
どうしたんだろう?と思っていました。
そのまま1日目がおわり、2日目の夜。
私は彼と近所の公園へ
花火をしに行くことになりました。
そこの公園は人気がなく
いつも貸切状態で遊ぶことができます。
1時間ほど花火をして楽しんだあと、
いざ車に向かおうとすると、
彼はなかなか動き出しません。
どうしたの?と聞くと、彼は突然今までの
6年間の思い出を一緒に話そうと私に言いました。
不思議に思いながら私は彼の隣に座り、
付き合い始めの頃から
順番に思い出話をして笑っていました。
その日は星がとても綺麗で、私は思い出話の間、
よく上を向いて空の星を眺めていました。
そして、視線を彼の方へ戻すと、
彼は指輪の箱を持って私の顔をじっと見つめていました。
そして、「いつ迎えに行けるかは分からないけど、
これから先もずっと一緒にいてください」と、私に言いました。
涙が止まらなくなり、
ずっと彼の胸で泣いていたのを覚えています。
一方彼も恥ずかしそうな表情をして、
しばらく私の頭をなでてくれていました。
【サプライズで渡したい婚約指輪】
彼は、指輪の知識が全くないため、
家から近いショッピングモールの中の
ブライダルジュエリーショップへ足を運んだそうです。
サプライズで婚約指輪を渡したかったみたいで、
私に内緒で1人でお店に行っていました。
それは、私とちょうど電話をしていた時で、
「ちょっと買い物行ってくるから1回電話切るね」
といつも通りの様子でした。
その後2~3時間くらいまったく連絡がなかったので、
何をしてるんだろう…と心配になりましたが…。
でも、まさか婚約指輪を買いに
行っているとは思いもしませんでした。
彼は、 6年間一緒に過ごしてきた節目として、
ダイヤの婚約指輪を購入したかったそうです。
【婚約指輪は結婚の約束】
また、金銭的な問題などでまだ結婚は出来なくても、
いつか結婚の約束はしたい、私とずっと一緒にいるという
ことを約束したかったから渡したかったと言っていました。
婚約指輪をもらったことも嬉しかったのですが、
その気持ちを聞いてもっと嬉しく、
幸せな気持ちになりました。
どんなデザインが1番人気なのか、
どのようなデザインが女性に喜ばれるかなどを
お店の人と話し合いながら長い時間迷って決め、
取り寄せしてもらうことになったそうです。
本当は記念日当日に渡したかったそうなのですが、
取り寄せの期間を考えていなかったようで、
記念日当日には間に合わなかったみたいです。
6年の記念日から少し経った頃に
彼から婚約指輪をもらいました!
彼はお店で購入してすぐに
手に渡るものだと思っていたそうなので、
取り寄せをすると
お店の人に聞いて驚いたと言っていました。
だいたい2週間前後はかかったみたいです
婚約指輪を渡されたあとに言っていました。
【ダイヤモンドの鑑定書】
婚約指輪をもらった時についてきた鑑定書には
カット・形状はROUND BRILLIANT CUT
寸法は3.76-3.78×2.29mm。重量は0.202ct
カラーの等級は1番上のランクの無色透明であるD、
色の起源は天然(NATURAL)、蛍光性は紫外線に
影響を受けにくいと言われているNONEと記載されています。
また、カットの等級はEXCELLENT
クラリティ(明澄度)の等級SI-1で
少しだけ浮遊物が入っているランクだそうですが、
とても良い状態のものを選んでくれました。
研磨状態や対称性などもVERY GOODと記載されていて、
とても素敵なダイヤの指輪なんだなと改めて思いました。
【サイズ直しができる婚約指輪】
また、指輪のサイズ調整もしていただけるようなので、
サイズが大きくなったり小さくなったりした場合でも、
安心して身につけておくことが出来るなと思いました。
私はダイアモンドのことはよく分からないのですが、
とても気に入っているので、
普段から肌身離さず身につけています。
この婚約指輪を見る度に、
プロポーズしてくれた時の気持ちや、
あの時の彼の思いを思い出して
幸せな気持ちになることができます。
【普段使いの婚約指輪】
中には、婚約指輪は普段身につけず、
家で保管をしておく方もいらっしゃるようですが、
私はお風呂や家事をする時以外は、
いつも身につけています。
そうすることによって、彼とずっと一緒にいる
約束をしたということを実感できるからです。
きっと、結婚をしても、
結婚指輪と重ねて身につけるかと思います。
プロポーズしてくれたあの日は、
お付き合いを始めた記念日や、
毎年祝っていた1年ごとの記念日よりも印象に残り、
素敵で幸せな思い出として私の胸の中にいつもあります。
不器用で感情の表現が苦手な彼ですが、
婚約指輪を渡した時に恥ずかしそうにはにかんでいる姿を見て、
もっともっと彼のことが好きになりました。
現在、婚約指輪は購入せず、
結婚指輪のみの方が多いみたいなのですが、
やはりもらえると嬉しいものだと思います。
結婚をする前にずっと一緒にいる約束を
するために渡す婚約指輪…とてもロマンチックだと思いました。
【プロポーズ後の彼】
婚約指輪をもらってからしばらくの間、
あまり私と目を合わさず、
必要以上の会話をしてくれませんでした。
何故かと聞くと「人生で一世一代の選択をしたから、
恥ずかしくてお前の顔が見れないし、
何を話したらいいのか分からない」と言われました。
そんなことは、お付き合いを始めてから
1度も言われたことがないので、驚いてしまいました
そう思う男性も多いのかな?…と思いました。
そして、プロポーズされてから、
私にものすごく寄り添ってくれるようになりました。
私が仕事で上手くいかず落ち込んでいたり、
気分が沈んでいて元気がない時は、
何も言わなくても彼は私の頭を撫でてくれたり、
抱きしめてくれたりしてくれています。
「俺がついてるから大丈夫」
といつも言ってくれるようになりました。
不器用で感情を表現することが苦手な彼が、
そのような言葉を使って、
私に寄り添おうとしてくれている姿見て、
とても嬉しい気持ちになりました。
そして、彼はよく私に嫉妬していたのですが、
プロポーズをしてから自分のものに
なったという自信がついたのか、
嫉妬をすることがなくなりました。
ずっと一緒にいるという約束をしてから、
私も彼のものになったという意識が芽生え、
ずっと一緒にいようと強く思うようになりました。
他にも沢山の方々のプロポーズエピソードをご紹介
こちらからご覧頂けます→プロポーズエピソード集
=================================
愛知県S様のプロポーズエピソードをご紹介いたしました
二人の仲の良さが記事を読んでるだけで分かりますね(^-^)
お互がお互いを愛しているというのがビンビン伝わりますw
そしてダイヤの婚約指輪のお話しも素敵だなと思いました
入籍や結婚をしていなくても結婚の約束「婚約をする」と
いうことで証明となる婚約指輪を贈るのは嬉しいですよね!
婚約指輪は要らないという人も最近は増えているのですが
やっぱりダイヤの婚約指輪を貰うと絶対嬉しいと思います
その指輪が婚約の証となるので気持ち面でも違いますよね。
今は婚約指輪を贈る男性は全国的にすっごく減りましたが
ダイヤの婚約指輪というのは女性にとって憧れの指輪です。
ダイヤの婚約指輪を彼女に贈りたいんだけど予算が・・・
というお悩みでしたら彼氏さんのご予算に合わせてダイヤ
を探すこともできますので、まずはお気軽にご相談下さい!
鍛造で作る結婚指輪は、ごく稀で希少価値のある結婚指輪
世界中の全てのジュエリーのうち鍛造で作られたリングは
1パーセント未満と言われるほど鍛造リングは少ないです
その理由は、鍛造リングは地金を金槌で叩いて炎で焼いて
じっくりと時間をかけて地金密度を上げていくという製法
熟練された技術や知識を持った職人のみしか作れない技法
鍛造リングを作る為の専門工具や機材など設備も必要な為
伝統工芸と言われる鍛造リングは日本の宝だと思いますが
受け継ぐ職人が激減しており鍛造リングは衰退しています
だからこそ鍛造技術を受け継いだ私が広めたいと思います
指輪作りの制作日記をご覧頂いて、鍛造技術に納得をして
私の結婚指輪をご購入して頂けると作り手として幸せです。
お気軽にお問い合わせOKですよ(^ω^)
こちらの「お問い合わせ」もしくはメールで
j_kouki_ring@yahoo.co.jp までお願い致します。
結婚指輪の一覧です → ジュエリーコウキ 結婚指輪の一覧
=================================