ガラスの靴でプロポーズ!リングピローにプラチナ結婚指輪-神奈川県Y様

手作り結婚指輪の宝石店、ジュエリーコウキ
新潟県長岡市の手作りのジュエリーショップ

ジュエリーコウキは新潟県長岡市にある店舗&工房で
日本伝統技の1つ鍛造という製法で結婚指輪を手作り
鍛造で手作りをしている宝石店は全国でも一握りです。

鍛造(たんぞう)とは結婚指輪の地金となるプラチナや
ゴールドをハンマーで叩いて鍛えながら造る製法です
鍛えて造るという意味から鍛造と呼ばれる伝統の指輪。

鍛造は昔から伝わる職人技で、鍛造技術を受け継いだ
ジュエリー職人しか作る事ができない職人の指輪です
機械で大量生産する既製品の指輪とは全くの別物です。

 

こんにちは(゚Д゚)ノ

ジュエリーコウキ2代目でジュエリー職人の池田です
職人歴は26年で鍛造を継承している職人の1人です。

鍛造で手作りする結婚指輪をブログで発信しています
他に鍛造製法の工程や、鍛造の魅力を発信しています。

ジュエリー職人

指輪作りもブログ更新も私がしております(^-^)

結婚指輪の専門店ということで、結婚に関する記事も
書いていますし体験談ということで募集もしています。

結婚に興味を持って頂きたいので結婚にまつわる話し
例えば、プロポーズエピソードの内容を紹介をしたり
プロポーズ後の入籍や式場選びや指輪選び、などなど。

先輩カップルさんの実体験を投稿して頂いているので
これから結婚を考えているカップルさん達にも参考に
なるような内容だと思いますので楽しんでご覧下さい。

 

本日は、神奈川県Y様から投稿を頂いたエピソードです

今回ご投稿を頂いたプロポーズエピソードは凄いです
投稿を頂いてすぐ記事を読んでみたのですが凄いですw

何が凄いってサプライズプロポーズが映画みたいです!
ネタバレをしてしまいますがガラスの靴でプロポーズw
真っ先に頭に浮かんだイメージが「シンデレラみたい」

いや~こんなに凄いプロポーズをする人がいるんですね
今まで沢山の人のプロポーズを聞いてきましたが初です
記事を読みながら照れてしまったのが初めてです(//∀//)

=================================

 

題名

【ガラスの靴でプロポーズ】

投稿者 神奈川県 Y様

 

私と彼は同じ職場です
彼が後輩として入ってきたのが出会いです。

最初は、上司と部下の関係だったけど
話しているうちに少しずつ興味が
わいてきて好きになっていきました。

ただ、年齢が5つ年下で、
私も年上の彼氏と別れたばっかりだったので、

次に付き合える人は結婚できる人が
良いと思っていたので、すぐにではないけれど、

結婚願望はあるか聞くと、
あるという答えだったのでそういう面も含めて
良いと思い付き合い始めました。

同じ職場で、周りには内緒で付き合っていて
上司と部下の関係だったため、喧嘩も何度もしましたが、
別れることはなくお付き合いを続けてきました。

 

【付き合って3周年の記念旅行】

そして、付き合って3年記念日
1泊2日の予定で旅行に行きました。

午前中は、水族館などに行って色んな所に出かけて
それからホテルにチェックインして部屋に行くと…
まず部屋がきれいで広くてびっくりしました。

彼にホテルを予約していてもらっていたので、
私は全くどんな部屋か知りませんでした。

そして驚いたのが、私の大好きな
マイメロディの人形が入口や洗面台、
お風呂、ベッドにソファーに。

まるでマイメロディのに部屋のように
いろんな種類のものが飾ってあったのです。

ビックリして涙がでました。
付き合って3年記念日だったので、
記念日のサプライズだと思っていました。

そして、夕食の時もサプライズで
記念日のケーキに記念日のフルーツがでてきて、
ただただ驚くばかり。

 

【ガラスの靴でサプライズプロポーズ】

夕食も終わり、部屋でくつろいでいると
部屋のチャイムが鳴りました。

従業員の方が何か届けにきてくれたみたいで、
その後電気が消えて、彼が急に手紙を読み始めました。

それは今までの感謝の気持ちと
結婚してくださいというプロポーズでした。

そして、大き目の箱からでてきたのは、
私好みの可愛らしいピンクのガラスの靴でした。

一般的な婚約指輪ではなかったけれど、
つける機会も少ないし、ガラスの靴だったら飾れるので
私は、よかったなと思っています。幸せなプロポーズでした。

 

【神奈川県Y様の結婚指輪】

婚約指輪は買わなかったので、
結婚指輪を買いに行きました。

プロポーズをうけて、先に籍はいれたのですが
結婚式が先の予定だったので、その結婚式に
間に合うように結婚指輪を買いに行きました。

買う場所は、私は都会のデパートで有名な
ブランドが欲しいなと思っていたのですが、

彼は混むし近場でいいんじゃないかという事で、
まあ、私もそれでいいかなと思い都会より
近いデパートに結婚指輪を見に行きました。

まず、迷ったのは結婚指輪の素材をシルバー色の
プラチナにするか金色のゴールドにするかでした。

 

【結婚指輪はプラチナに】

ゴールドをつけている人は少ないし、
興味はあったけれど、いざつけてみると
しっくりこなくて結局プラチナの結婚指輪に。

次に悩んだのが結婚指輪の幅の
細いのにするか太いのにするかでした。

最初は細い方がいいなーと思っていましたが、
幅が太い方がつけた時に指が細く見えたので
太いほうの結婚指輪にしました。

旦那さんも少し細めの指輪は
ちょっとおかしかったです。

 

【リングピローと結婚指輪】

結婚指輪 プラチナ

次に迷ったのは、
指輪にダイヤがついてるのか、
ダイヤがついてないのにするかでした。

結婚指輪はずっとつけるものだから、
ダイヤがついているととれたり、
ひっかかたりしないか心配でした。

でもやっぱりダイヤがついていると
指輪がキラキラしていてとても綺麗で、

一番迷う時間が長かったけれど、
結局ダイヤがついている指輪にしました。

値段は、最初は安いのになんて
考えていましたが指輪を見ているうちに

「値段は気にせず欲しい指輪を買おう」
となり、値段はあまり気にせず指輪を購入しました。

そして、結婚指輪の裏には
お互い相手の名前と結婚記念日を彫ってもらいました。
高い買い物ではあったけれど、一番幸せな買い物でした。

 

 

【プロポーズ後のエピソード】

プロポーズをうけて、親に挨拶をして
2人で住むための住居探しが始まりました。

いいところが見つかり、
引っ越しや掃除が大変だったけれど、

初めての共同作業で
楽しい気持ちでいっぱいでした。

【マリッジブルー】

けれど、籍を入れる前日ぐらいから、
私はなぜか落ち込んで涙がとまらなくなりました
これがマリッジブルーっていうのかなと感じました。

好きな人と結婚して
一緒になることが幸せなはずなのに。

自分の苗字が変わること、
もう自分が産まれた姓が使われる
ことがないことにまず悲しくなり、

親から離れて旦那さんの家に嫁ぐんだなあと
思ったら小さい頃からの自分の家族との思い出が
急にこみあげて涙がとまらなくなりました。

そんな精神的不安定な状態が続いた私をみて、
旦那さんが少しいらついてしまい、婚姻届は、
喧嘩をしながら出しに行ったのを覚えています。

それから、生活が慣れるまでは
旦那さんとの喧嘩も増えました。

家事分担や生活の違いなど、
お互いに食い違うことが次々からでてきて

辛い日が続いたこともありましたが、
だんだん慣れてきて喧嘩も減っていきました。

 

そして、結婚式の準備に。

私は家族だけでやる形だったのですが、
オリジナルで結婚式の後にやる食事会を

披露宴っぽくしてみたりそこで流す
オープニングムービーや2人の出会いのムービーなどを

シナリオから2人で考えて作ったりするのが、
とても良い思い出になったし、
2人で初めてやり遂げた達成感がすごくありました。

おかげで、結婚式当日は雨で、
前日遅くまで色々作ったり
練習をしていたので寝不足だったけれど、

オリジナルの2人だけの
結婚式と披露宴ができて良かったです。

 

他にも沢山の方々のプロポーズエピソードをご紹介
こちらからご覧頂けます→プロポーズエピソード集

 

=================================

神奈川県 Y様のプロポーズエピソードをご紹介いたしました

まるでシンデレラのようなシチュエーションですね(^-^)
ガラスの靴でプロポーズなんてドラマチック過ぎますw

そして結婚式の準備で2人の出会いのムービーを作ったり
というのも良いですね!結婚式本番で見たら泣きそうです。

結婚指輪をプラチナとゴールドで迷った。というお話しは
私は結婚指輪を作るジュエリー職人なのでよく聞きますね。

基本的に結婚指輪といえばプラチナ製が圧倒的に多いです
指輪の変色も無いですし金属アレルギーにも強いからです。

ゴールドは変色しますしアレルギーが出る場合もあります
特に18金以下の純度になるとアレルギーが出やすいです。

純金ならば不純物が無いのでアレルギーにも安心できます
ただ、もの凄く柔らかい地金なので指輪には向きません
当店のように鍛造で鍛えて強くすれば使うことができます。

このような理由から、日常生活で長く使えるプラチナ製が
結婚指輪には向いているということになりますし多いです
どの宝石店も店頭に並んでいる指輪はプラチナが多いです。

しかし、ゴールドで結婚指輪を作る方も増えております
昔は9対1でプラチナが圧倒していましたが、今の時代は
約7対3でプラチナが強いですが金のご依頼も増えました。

鍛造で作る結婚指輪は、ごく稀で希少価値のある結婚指輪
世界中の全てのジュエリーのうち鍛造で作られたリングは
1パーセント未満と言われるほど鍛造リングは少ないです

その理由は、鍛造リングは地金を金槌で叩いて炎で焼いて
じっくりと時間をかけて地金密度を上げていくという製法
熟練された技術や知識を持った職人のみしか作れない技法
鍛造リングを作る為の専門工具や機材など設備も必要な為

伝統工芸と言われる鍛造リングは日本の宝だと思いますが
受け継ぐ職人が激減しており鍛造リングは衰退しています
だからこそ鍛造技術を受け継いだ私が広めたいと思います

指輪作りの制作日記をご覧頂いて、鍛造技術に納得をして
私の結婚指輪をご購入して頂けると作り手として幸せです。

お気軽にお問い合わせOKですよ(^ω^)
こちらの「お問い合わせ」もしくはメールで
j_kouki_ring@yahoo.co.jp までお願い致します。

結婚指輪の一覧です → ジュエリーコウキ 結婚指輪の一覧
=================================

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA