鍛造 結婚指輪の専門店ジュエリーコウキ
新潟県長岡市の工房で職人が手作りします
手作りと言っている結婚指輪は全国に沢山ありますが
鍛造という技術で作る手作りの結婚指輪は全国各地を
探してもほとんど存在しない希少価値の高い結婚指輪。
鍛造(たんぞう)という日本伝統技法で指輪を作ります
鍛えて造る指輪ですので鍛造リングと言われています。
一般的に手作りの指輪といえばロウから指輪の原型に
なる型を作って溶かした地金を型に流して作る製法や
セミオーダーのようにデザインを選ぶものが主流です。
しかしジュエリーコウキ2代目の私がする製法は鍛造
鍛えて造るという意味から鍛冶で鍛錬をして作ります
鍛冶で鍛錬した指輪は密度が濃くなり頑丈になります。
こんにちは(゚Д゚)ノ
ジュエリーコウキ2代目で宝飾職人の池田と申します
職人歴は30年で鍛造を継承している職人の1人です。
鍛造は昔からの技術を受け継いだ宝飾職人しか作れず
全国でも鍛造を継承した宝飾職人は極めて少人数です。
市場全ての結婚指輪の中で、鍛造のオーダーメイドで
作った結婚指輪は僅か1%以下しか存在しないんです。
鍛造オーダーメイドの指輪をブログで発信しています
鍛造の制作工程や鍛造の結婚指輪をご紹介しています。
先輩カップルさんの体験談、口コミです
結婚指輪の専門店という事で結婚指輪に関する記事を
書いていますしお客様の体験談もご紹介しております。
先輩カップルさんの結婚指輪にまつわるエピソードを
募集してブログにアップしておりますので結婚指輪に
関する為になる有益な情報を発信をするのが目的です。
先輩カップルさんの実体験を投稿して頂いているので
これから結婚指輪の購入を考えているカップルさんに
参考になるような内容だと思いますのでご覧ください。
※当店で購入されていない方の体験談を募集しました
全国各地のカップルさんの話を聞きたかったからです。
東京都 W様からご投稿を頂いたエピソードです
ご投稿を頂いた方の結婚指輪の素材はプラチナです
デザインは曲線状の滑らかでシンプルなデザインで
レディース用の結婚指輪にはダイヤが入っています。
指輪選びからデザインを決めるまでの実際の体験談
東京都 W様の口コミのエピソードをご覧下さいませ。
=================================
題名
【シンプルで滑らか 曲線状の結婚指輪】
投稿者 東京都 W様 女性
【結婚指輪のショップを選ぶまで】
入籍日が決まった後、
結婚指輪を買うことになりました。
どれくらいの予算が妥当なのか、
マリッジリングのブランドって
何があるんだろうというのを
調べるところから始めました。
結婚指輪の雑誌やウェブサイトなどを
色々見ながら少しずつ情報収集。
夫婦2人20代なので、
身の丈に合ったリングを選ぼうと考え、
2人合わせて当時、予算20万円台で
収まるようにしようとまずは予算を決定。
価格帯の見合うブランドをウェブで検索し、
いくつか候補をピックアップしました。
結婚指輪の来店予約をすると
特典が付くようなウェブサイトもあり、
ネットで来店予約も出来たので便利でした。
予算外であっても憧れのブランドは
後悔のないように実際に見に行きましたが、
シンプルで2人が気に入る指輪にしようという
結論になり予算は上げずに考えることにしました。
そして、実際にピックアップした
ショップの来店予約をしました。
【結婚指輪を選ぶまで】
初めに来店予約をした1店舗目で購入をしました。
スタッフさんの対応もよく、
結婚指輪の種類も豊富だったこと、
2人が納得出来るデザインや
形の結婚指輪があったためです。
色々見てから決めたいなあ
という気持ちもありましたが、
「マリッジリングは沢山見れば見るほど
どれも同じに見えてより迷ってしまうので」
「気に入った指輪があったら思い切って
買ってしまうほうがいいですよ」
という店員さんの
言葉に乗せられてその場での購入を決意。
初回来店で当日購入をすると、
指輪の割引や写真立て等を
頂けたのでそれも後押しになりました。
このようなサービスをやっている店舗も多いので、
色々リサーチしてから初回来店に
挑んだ方がいいと思いました。
【指輪のカラー・デザインを選ぶまで】
まずは左手薬指のサイズを測ります。
私は7.5号、主人は16号で
倍違うことにびっくりしました(笑)
それからカタログで好きなデザインの
傾向を絞り込んでいったら、
実際に店員さんがサイズに合う指輪を
持ってきてくれて試着が始まります。
メンズはシンプルなデザインが多く、
レディースは凝ったデザインのものが
多かった印象でした。
夫婦で意見が分かれたときには別のデザインに
する人もいますよと店員さんは言っていましたが、
夫婦で統一感を出したかったので
同じデザインから選ぶことにしました。
色々つけてみると、着け心地が
それぞれの指輪で異なることが分かりました。
一生身につけるものだからこそ、
2人とも着け心地は重視したいと考えていたので
指輪の引っかかりの少ないリングから選ぶことに。
デザインも見るのと付けるのとのでは
また違って見えるので試着しては夫婦で見せ合い、
指にはめた時に1番しっくりくる
デザインをお互いの感覚で選びました。
カラーは最後まで悩みましたが、
シルバー・ゴールド・ピンクゴールドから
選ぶことが出来たのでそれぞれの色味を
実際にはめて確認させてもらえました。
夫婦同じカラーにしたいという気持ちが主人には強く、
ゴールド系の色味は男性がはめると中々派手な印象に….。
結婚指輪はシルバーにして、
将来の結婚記念日などの節目のタイミングで
ゴールドの指輪を購入して重ね付けを
してもいいねという話に落ち着き、
シンプルなシルバー色のプラチナにしました。
【デザインは曲線状の結婚指輪】
メンズとレディースでどちらも
なめらかな曲線状のデザインで、
シンプルながらもウェーブが
可愛いフォルムの結婚指輪です。
レディースだけ細かなダイヤモンドが付いていて、
ウェーブに沿うように散りばめられていて綺麗です。
また、リングの内側に刻印やストーンを
埋め込むオプションも付けました。
2人の結婚記念日とイニシャルの刻印、
ストーンはそれぞれの石の持つ意味などの
なかから選んで内側に入れてもらいました。
【指輪を購入してから受取まで】
受取には1ヶ月先の日付を設定してお互いの
休みを合わせて完成した指輪を受取に行きました。
購入時の控えを持っていく必要があるので
無くさずに持っておきましょう。
セミオーダーorオーダーメイドの場合、
大抵1ヶ月弱はかかるので
必要なタイミングまでに余裕を持って
購入して置くことが大事だと思いました。
【このショップで購入して満足しているか】
私たちは来店予約をした1店舗目で
購入を決めましたが、結果満足しています。
店内には2時間ほどいたと思いますが、
ドリンクのサービスなどもあり終始丁寧な対応でした。
どんな指輪にしたいかという思いを汲み取って、
絞り込んでいくまでのカウンセリングを
して下さったので選んだ指輪に納得感がありました。
こちらで購入した指輪については、
リングのサイズ調整やクリーニングを
永久無料でやって下さるサービスも付いていたので
長い目でみると非常にコストパフォーマンスが
良いなと感じており満足しています。
【この指輪を選択したことに満足しているか】
シンプルで飽きのこないデザインなので、
どんな服装にも合うので満足しています。
また、引っかかりの少ないリングを選んだので
着けていることを忘れるくらいに
自然な着け心地なのが気に入っています。
結婚指輪をするようになってから女性が
付けている指輪に目がいくようになりましたが、
ダイヤモンドが沢山付いた指輪はやはり可愛い….。
ダイヤモンドはもう少しだけ目立つ
キラキラしたものにしても良かったなあ
というのが1つだけ残った後悔です。
【結婚指輪選びの感想】
2人でカタログを見たり、銀座や原宿の
マリッジリングをウィンドウショッピング
したのが純粋に楽しかったです。
結婚指輪を選ぶまでの過程は
1度しか味わえないことなので、
夫婦で気になるお店は
見ておいた方がいいと思いました。
これから結婚するんだなと実感が湧いてきますし、
最後に選んだ結婚指輪に悔いが残りません。
選ぶまでが楽しかったので、
また5年記念日や10年記念日などの節目では
重ね付けできる指輪を
選びに行きたいなと今から考えています。
【結婚指輪を付けて良かったと思うこと】
最近は結婚について自由な風潮が
増えてきたように感じています。
私たちは結婚式をしなかったので結婚指輪を
付けることが証明のように感じていました。
指輪を付けているだけで既婚者ということを
言わずとも理解して貰えるので
気楽ですしメリットばかりです。
仕事で疲れたなあという時に指輪を見ると、
主人を思い出して元気が出るので
活力の源泉にもなっています。
結婚指輪をしない人も中にはいるかもしれませんが、
私は付けたほうが喜びの方が大きいよと伝えたいです。
【これから指輪を選ぶ方へアドバイス】
まず、指輪を実際に買う時と受取に
行く際には2人で行くのがいいと思います。
2人でどの指輪が似合うか等
見せ合うのも楽しかったですし、
ひとつのイベントなので
お互いの思い出になるからです。
ショップを選ぶ時は、ウェブの来店予約を
使った方がお得になるキャンペーンを
やっているお店も多いので抜かりなく
リサーチしてから来店をしましょう。
最後に予算面です。指輪の値段を見ると、
もうちょっと安い方にしようかな….
と思ってダイヤの数や素材などをワンランク
下げてしまうこと(逆も然り)があると思います。
予算は予算なので、そこで収めよう!
とするのではなく自分が本当に
気に入るものを選ぶべきだと思いました。
一生付けることを考えると、
1つ10万を超える買い物も安いものです。
そこに10万円プラスされたところで
心から腑に落ちる指輪を買えることの方が
大事だなと今になって思います。
沢山の先輩カップルさんの結婚指輪をご紹介しております
こちらからご覧頂けます→私達の結婚指輪をブログで紹介
当店、ジュエリーコウキの口コミ情報は→コチラ
私が作るジュエリーコウキの鍛造の結婚指輪の一覧は→コチラ
=================================
ジュエリーコウキの【鍛造の結婚指輪】に関しては
お気軽に私、池田までお問い合わせをして下さい(^ω^)
こちらの「お問い合わせ」からか、もしくはメールで
j_kouki_ring@yahoo.co.jp 宛てまでお願いいたします。
ネット販売はコチラから→ジュエリーコウキ ヤフーショップ
○電話番号 0258-27-1771 電話は10時~16時まで対応
○メールアドレス j_kouki_ring@yahoo.co.jp
〒940-2003 新潟県長岡市渡場町2-7 (株)ジュエリーコウキ
=================================
鍛造で作る結婚指輪はごく稀で、希少価値のある結婚指輪
世界中の全ての結婚指輪のうち鍛造で作られた結婚指輪は
1%未満と言われるほど鍛造の結婚指輪は少ないんですよ。
その理由は、鍛造の指輪は地金を金槌で叩いて炎で焼いて
じっくりと時間をかけて地金密度を上げていくという製法
熟練された技術や知識を持った職人のみしか作れない技法
鍛造の指輪を作る為の専門工具や機材など設備も必要な為。
伝統工芸と言われる鍛造の指輪は日本の宝だと思いますが
受け継ぐ職人が激減しており鍛造の指輪は衰退しています
だからこそ鍛造技術を受け継いだ私が広めたいと思います。
指輪作りの制作ブログをご覧頂いて鍛造技術に納得をして
私の結婚指輪をご購入して頂けると作り手として幸せです。
=================================