結婚指輪 プラチナ950 ウェーブの指輪にダイヤ付き | 愛知県K様

こんにちは(゚Д゚)ノ

ジュエリーコウキ2代目で鍛造職人の池田と申します
職人歴は30年で鍛造を継承している職人の1人です。

鍛造は昔からの技術を受け継いだ宝飾職人しか作れず
全国でも鍛造を継承した宝飾職人は極めて少人数です。

市場全ての結婚指輪の中で、鍛造のオーダーメイドで
作った結婚指輪は僅か1%以下しか存在しないんです。

鍛造オーダーメイドの指輪をブログで発信しています
鍛造の制作工程や鍛造の結婚指輪をご紹介しています。

ジュエリー職人

先輩カップルさんの体験談、口コミです

結婚指輪の専門店という事で結婚指輪に関する記事を
書いていますしお客様の体験談もご紹介しております。

先輩カップルさんの結婚指輪にまつわるエピソードを
募集してブログにアップしておりますので結婚指輪に
関する為になる有益な情報を発信をするのが目的です。

先輩カップルさんの実体験を投稿して頂いているので
これから結婚指輪の購入を考えているカップルさんに
参考になるような内容だと思いますのでご覧ください。

※当店で購入されていない方の体験談を募集しました
全国各地のカップルさんの話を聞きたかったからです。

 


愛知県 K様からご投稿を頂いたエピソードです

ご投稿を頂いた方の結婚指輪の素材はプラチナ950
結婚指輪のデザインはウェーブのデザインリングで

レディース用の結婚指輪にはダイヤが入っています
ウェーブは指が綺麗に見えると勧められたそうです。

指輪選びからデザインを決めるまでの実際の体験談
愛知県 K様の口コミのエピソードをご覧下さいませ。

=================================

 

題名

【結婚指輪はプラチナ950 ウェーブにダイヤ】

 

投稿者 愛知県 K様 女性

 

私は結婚指輪を検討するにあたり、
3つのブランドに絞りました。
その選定の基準はブランドの特徴です。

結婚指輪を扱うブランドには
それぞれ特徴があると考え、
その特徴をざっくり3つに分け、

インターネットの情報を元にそれぞれの
特徴に当てはまるブランドの中から
最も気になる3店を候補として挙げました。

そして、その3店を順に回り最も自分たちの
条件に当てはまる指輪を選ぶことにしました。

 

まず、私が絞った特徴は、「ブランド性」
「ファッション性」「専門性」の3つです。

「ブランド性」とは、誰でも
知っているような有名ブランドであり、

高級なイメージで
一目置かれるようなブランドの特徴です。

「ファッション性」とは、ブランド重視というより
見た目重視なカジュアルなブランドの特徴です。

そして、「専門性」とは、ブライダルリングに
特化したブランドの特徴です。

そのそれぞれの項目から
一つずつブランドをピックアップしました。

 

最初に訪れたのは、女性の憧れでもある
「ブランド性」のお店です。

ショーケースに並ぶ眩しいリングを
いくつか見せてもらいましたが、

予想通り高価で「素敵!」という言葉よりも先に
「高い…」という言葉がぽろっと出てしまいした。

この時分かったことは、私の選定基準として美しい
ブランド性よりも価格重視であるということでした。

そして、正直指輪の美しさの違いが私には判別つかず、
その分からない価値に対して高価な支払いを
するということに躊躇いがありました。

極端に言ってしまえば、指輪はどんなものでもよく、
愛する人との愛の証を身に着けるということに
意味があると思うようになりました。

そして、結婚指輪では夫婦でペアを選ぶ方法と
各々好きなデザインを選ぶ方法とがありますが、
私たちは絶対ペアがいいと決めました。

 

次に訪れたのが、「専門性」のお店です。

こちらのブランドは結婚指輪を
探すまで知らなかったのですが、

ブライダルリングの業界ではとても有名で
インターネットでも上位に名前が出てきました。

主にブライダルリングを
専門に扱っているブランドです。

ここで驚いたのが、指輪の種類の多さです。

結婚指輪のデザインには、ストレート、
ウェーブ、V字など形の種類や、

ダイヤの数、大きさ、並び方など
様々な種類があります。

まず、スタッフに好みのデザインを伝え、
希望に添う指輪をいくつか出してもらい

その中から気になる指輪を
試しにつけさせてもらったのですが、

出てくる数が一度に何十種類と、
他にもまだまだ出てきて、種類の多さに驚きました。
さすが専門ブランドという感じでした。

ショーケースに入っているものを
眺めてその都度出してもらうのではなく、

一度にたくさん見比べて気軽に
試せるところが楽しめて良かったです。

また、スタッフの方が、指の形から
どのデザインの指輪が似合うか、

なぜ指輪は薬指にするのか、
など参考になるお話をしてくださりました。

そして、それぞれの指輪に
込められた意味も教えてくださり、

自分たちが好きな意味から指輪を選ぶとういう
選び方もあるとアドバイスをしてくださりました。

結婚指輪の一つ一つに意味があるとは
知らなかったので感動したと同時に、

今後は指輪に込められた意味も
注意して見てみようと思いました。

ここでは価格も優しかったため
現実的に検討できました。

何よりも結婚指輪を選ぶ楽しさを
知れたのが良かったです。

そして、一番気になった指輪を
今後の候補とすることにしました。

 

最後に訪れたのが、
「ファッション性」のお店です。

先に訪れた2店は予約なしで行ったのですが、
どこも待ち時間があったため、
今回は事前に来店予約して行くことにしました。

その時に知ったのですが、
来店予約をすると特典があり、
電子カタログギフトをいただきました。

毎回行っているかは分かりませんが、
とてもお得な気分になりました。

また、来店すると、テーブルにスタッフの方からの
手書きのメッセージがセットされており感激しました。

席に案内されてスタッフとお話をした時に、
ここで決めようと思いました。

理由はスタッフの温かさとブランド全体の
雰囲気が自分たちに合っていると思ったからです。

初回の「ブランド性」のお店は、
ショーケース越しにお話する雰囲気が
ちょっと距離を置いてしまうような堅い印象で、

次の「専門性」のお店は、スタッフの方々が
煌びやかで指輪もたくさんあり
少しギラギラした雰囲気でした。

良し悪しではなく、洋服や飲食店に好みの
雰囲気があるようにブランド選びにも好みがあり、

今回のブランドの雰囲気が
自分たちにマッチしたようでした。

 

こちらのブランドは、そこまで
結婚指輪の種類はなかった印象ですが、

好みのデザインがあり
いきなり候補を2つに絞りました。

一つは、元々希望していたストレートのデザインで、
もう一つはウェーブのデザインです。

ストレートの方がシンプルで洗礼されたイメージが
あり結婚指輪を探しはじめた当初は
これ一本で考えていたのですが、

スタッフが出してきてくれたウェーブのデザインが
とてもおしゃれで可愛く候補になりました。

そして、スタッフのおすすめポイントが、
ダイヤのラインが右に向かって斜め上に入っていると、
指が長く美しく見えるとのことでした。

結婚指輪 プラチナ900 ウェーブ

その場で数分悩みました。悩んだ理由は、
天秤にかけるとどちらも異なった魅力があったからです。

結果、私たち夫婦は最後の「ファッション性」
のブランドから価格重視で選びました。

結婚指輪の相場の平均からすると
低価格帯にあたるのかもしれませんが、
価格重視で選んだことに1ミリも不安や後悔はありません。

何年も四六時中つけていますが、傷が目立つことはなく
お手入れなしで今でも輝きを保っています。

もちろんお店にうかがえば
無償でお手入れをしてくれたり、

サイズ交換をしてくれたりといたりつくせりの
アフターサービスがついているので安心です。

 

また、この指輪で気に入っている点があります。
それは、指輪の刻印の横に誕生石が入っていることです。

好きな宝石を入れてもらえたのですが、
私たち夫婦はお互いの誕生石を入れてもらいました。

お互いを常に想い続けようという
愛のメッセージを込めました。

表ではダイヤが輝き、裏では愛する人の宝石が
光っていることにロマンチックを感じます。

最後に、このお店を選んで良かった最大のポイントは、
後日、フォトスタジオで無料のウェディングフォトが
撮れるという特典がついていたことです。

普段フォトウェディングや前撮りを行っている
大きなウェディングスタジオにて

ウェディングドレスとカラードレスを着て
ヘアメイクもプロの方にしていただいて、

何パターンか撮影してもらい、
最後に気に入ったスタジオ写真を1枚アルバムにして
プレゼントしてくれるという豪華な特典でした。

オプションもありますが、
私たちは、すべて無料で選択しました。

結婚式前だったため、ドレスや
ヘアメイクのリハーサルにもなり、

思い出まで作ることができ、
とても大満足な特典でした。

後日届いたアルバムはみんなに
自慢して歩きたいくらいの仕上がりでした。

 

結婚指輪を購入し数年経った今
あらためて思うことがあります。

それは、結婚すると高額なお金が
まとまって出ていくということです。

例えば、結婚式、新婚旅行、
引っ越しや新築、出産等です。

どこにいくらお金をかけるかは
人それぞれ価値観があると思います。

私は、結婚指輪に高額を
かけなくて良かったなと思っています。

自分たちらしい選択ができたことが
指輪の選択に加え大満足です。

ちなみに、この指輪に込められた意味は
『私たちが歩んできた道のり』

という意味の言葉です。
自分たちらしく気に入っています。

 

沢山の先輩カップルさんの結婚指輪をご紹介しております
こちらからご覧頂けます→私達の結婚指輪をブログで紹介

当店、ジュエリーコウキの口コミ情報は→コチラ

私が作るジュエリーコウキの鍛造の結婚指輪の一覧は→コチラ

=================================

ジュエリーコウキの【鍛造の結婚指輪】に関しては
お気軽に私、池田までお問い合わせをして下さい(^ω^)

こちらの「お問い合わせ」からか、もしくはメールで
j_kouki_ring@yahoo.co.jp 宛てまでお願いいたします。

ネット販売はコチラから→ジュエリーコウキ ヤフーショップ

〒940-2003
新潟県長岡市渡場町2-7
株式会社ジュエリーコウキ

○電話番号 0258-27-1771 電話は10時~16時
○メールアドレス j_kouki_ring@yahoo.co.jp

=================================

鍛造で作る結婚指輪はごく稀で、希少価値のある結婚指輪

世界中の全ての結婚指輪のうち鍛造で作られた結婚指輪は
1%未満と言われるほど鍛造の結婚指輪は少ないんですよ。

その理由は、鍛造の指輪は地金を金槌で叩いて炎で焼いて
じっくりと時間をかけて地金密度を上げていくという製法

熟練された技術や知識を持った職人のみしか作れない技法
鍛造の指輪を作る為の専門工具や機材など設備も必要な為。

伝統工芸と言われる鍛造の指輪は日本の宝だと思いますが
受け継ぐ職人が激減しており鍛造の指輪は衰退しています
だからこそ鍛造技術を受け継いだ私が広めたいと思います。

指輪作りの制作ブログをご覧頂いて鍛造技術に納得をして
私の結婚指輪をご購入して頂けると作り手として幸せです。

=================================

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA