オーダーメイドの結婚指輪、ジュエリーコウキ
日本伝統技法の鍛造で結婚指輪を手作りします
オーダーメイドの結婚指輪は全国各地に沢山ありますが
鍛造という技術で作るオーダーメイドの結婚指輪は全国
を探してもほとんど存在しない希少価値の高い結婚指輪。
鍛造(たんぞう)という日本伝統技法でリングを作ります
鍛えて造る指輪という事で鍛造リングと言われています。
一般的なオーダーメイドといえばロウ材から指輪の原型
になる型を作って溶かした地金を型に流して作る製法や
セミオーダーのようにデザインを選ぶタイプが主流です。
しかしジュエリーコウキで二代目の私がする製法は鍛造
鍛えて造るという事から鍛冶作業で鍛錬をして作ります
鍛冶で鍛錬された指輪は密度が濃くなり頑丈になります。
こんにちは(゚Д゚)ノ
ジュエリーコウキ2代目で宝飾職人の池田と申します
職人歴は28年で鍛造を継承している職人の1人です。
鍛造は昔からの技術を受け継いだ宝飾職人しか作れず
全国でも鍛造を継承した宝飾職人は極めて少人数です。
市場全ての結婚指輪の中で、鍛造のオーダーメイドで
作った結婚指輪は僅か1%未満しか存在しないんです。
鍛造オーダーメイドの指輪をブログで発信しています
鍛造の制作工程や鍛造の結婚指輪をご紹介しています。
指輪作りもブログ更新も私がしております(^-^)
結婚指輪の専門店という事で結婚指輪に関する記事を
書いていますしお客様の体験談もご紹介しております。
先輩カップルさんの結婚指輪にまつわるエピソードを
募集してブログにアップしておりますので結婚指輪に
関する為になる有益な情報を発信をするのが目的です。
先輩カップルさんの実体験を投稿して頂いているので
これから結婚指輪の購入を考えているカップルさんに
参考になるような内容だと思いますのでご覧ください。
※当店で購入されていない方の体験談を募集しました
全国各地のカップルさんの話を聞きたかったからです。
本日は、神奈川県M様から投稿を頂いたエピソードです
コロナ渦の今、結婚指輪や結婚式に関するエピソードを
聞かせて頂きました。今は色んな事が大変ですよね(汗)
結婚式は流石に会場に行かないと出来ないと思いますが
(ネット中継やネット会議の結婚式もあるみたいですが)
結婚指輪に関してはインターネットで沢山のお店を見る
ことが出来ますしネット注文も出来るので安心安全です。
今の時代、インターネットが普及していますので全国の
ショップがホームページやSNS等で沢山見れますよね
実際に店に足を運ばなくても情報が得られるのはGOOD!
コロナ渦の今はインターネットを利用してパソコンでも
スマホでも検索もできますし注文もできますので外出を
しなくても安心して安全に結婚指輪をご購入ができます!
それでは神奈川県M様のエピソードをご覧くださいませ。
=================================
題名
【こんな時代だからこそネットで結婚指輪】
投稿者 神奈川県M様
私たち夫婦の結婚指輪探しは、
プロポーズから1週間後に始まりました。
緊急事態宣言が発令されていたため、
店舗を回るのではなく、ネットや
ブライダル雑誌を見て探すことにしました。
まず、結婚指輪を探す前に、
お互いの要望を出し合いました。
私(妻)が、職業柄ダイヤなど
突起物のある装飾品を身に付けられない事、
夫婦共に指輪に慣れていないため
できるだけ気にならないデザインである事、
メンテナンスが楽、失くす可能性を考え
高価すぎない物など色々要望が出てきました。
【結婚指輪で重要な5つの条件】
最終的な私たち夫婦の結婚指輪の条件が
○シンプルなデザイン
(太過ぎない、ダイヤなど装飾品なし)
○ブランドにこだわらない
○メンテナンス面を考えた作りである事
○高価な物を避ける
○2本とも同じデザインである
の5つで決まりました。
上記の条件で、それぞれ結婚指輪の
候補を探し提案し合いました。
【インターネットで結婚指輪を検索】
お互いに元々、有名ブランド等に興味が無かったので
ネット「結婚指輪 シンプル」と検索をかけ探していたところ…
お互い同じWEBサイトで同じ物を見ていて、
私たちの結婚指輪が決定しました。
特徴としては、ゴールドとプラチナが重なった
シンプルなデザインになっているところです。
価格は、ダイヤ等の装飾がないため2本で10万程。
刻印は15文字まで無料だったため、
内側に名前&名前で入れてもらっています。
デザイン的に、溝が少なく突起物も無いため
汚れてしまっても拭けば落ちるためメンテナンスも楽でした。
艶消し加工が施されているため、
多少の傷も気になりません。
条件をクリアしたデザイン、価格だったため
デメリットは今のところありません。(購入から1年3ヶ月)
【ネット注文で結婚指輪を購入】
私たち夫婦は、
このブランドがいい!このデザインがいい!
といった大きなこだわりもなかったこと、
シンプルなデザインだったこともあり、
実物を見ることなく、ネット注文をしました。
こだわりがある方々は、実物を見てから
購入する方がいいのではないかなと思います。
私たち夫婦の結婚指輪は、
写真通りの物でとても素敵でした♪
【ネット注文の注意点】
ネット注文の際の注意点としては…
○サイズを間違えないよう気をつけること
○発送までどれくらいかかるかの確認
私たちは、指のサイズを測る専用の道具を使い
サイズ確認をおこなってから発注したため
お互いにサイズはピッタリでした。
(婚約指輪用に夫が購入していた物を使用。)
サイトによっては、サイズを測る道具の
貸し出しをしているところもありました。
発送までの日にちも特に要望はなかったのですが、
2週間程度で届きました。
顔合わせまえに、指輪が欲しいなどもあると思うので
発送までの日数は確認しておくことをオススメします。
【理想の結婚指輪を見つけよう】
私たち夫婦の結婚指輪探しについて色々書きましたが…
結婚指輪を探す前にお互いの要望を
出し合ってまとめたことで、
お互いの理想の指輪を見つけることが
できたのではないかなと思っています。
現在指輪を探している方、
これから探し始める方は、
お互いの要望を出し合ってまとめた上での
理想の結婚指輪探しをオススメします。
友達の話を聞いていると、
ケンカしたなどもよく聞くので!
男性の方も、任せるわだけでなく
1つでも条件をだしてみて下さいね!
その方が、思い入れがある物になると思うので!!
アドバイスをするとしたら、毎日肌身離さずつける方は
洗い物など家事をする時に洗剤がついても大丈夫なのか、
傷は目立たないかも気にして
探してみるのもいいのかなと思いました。
結婚指輪探しを始め、1ヶ月後には手元に
結婚指輪が届きとても嬉しかったことを覚えています。
これから、結婚指輪を探す方々が理想の
結婚指輪を見つけることができますように!!
最後に店舗を回るだけでなく、
インターネットで探すのも楽しい思い出になりすよ♪
【プロポーズのエピソード】
プロポーズは、同棲中のお家で突然されました!笑
緊急事態宣言が発令されていたため、お出かけもできず…
休日は、お互い好きなことをして過ごしていました。
私が持ち帰った仕事をしていると、
ゲームをしていた彼が隣にきて膝まずき、
指輪のケースをパカっと!「結婚して下さい!」
とストレートに気持ちを伝えてくれました。
私は、驚き過ぎて泣いて腰を抜かしてしまいました…笑
立てなくなった私を優しく抱きしめてくれ、
更に号泣してしまいました!
もちろん返事は、「はい!」です!!
出会いは、お互い振られた、
浮気をされた後に始めたマッチングアプリでした。
初めはお互い顔がタイプだからといった感じで、
メッセージのやり取りを始め…
はじめましてのデートで、お互いに
“この人だ!!”となりお付き合いを始めました。
カフェを梯子して、
気づいたら6時間くらい話していました。
一緒にいても飽きない、疲れないところ、
優しいところにとても惹かれました。
付き合い始めてからは、
お互い一人暮らしだったこともあり、
予定のない休日は家を行ききし過ごしました。
彼の転職を機に同棲をすることになりました。(付き合って1年)
同棲始めた頃から、結婚の話しは
ちょこちょことしていたのですが、
1〜2年後のことだろうなと当時思っていた私。
同棲して、半年経った頃に…
上記で書いた状況でプロポーズをされ晴れて夫婦となりました。
婚約指輪はいらないとずっと話していたので、
プロポーズされる時は花束か言葉だけの
プロポーズかなと勝手に思っていたのですが…
彼は、私の大好きなキャラクターモチーフの指輪を
探し知らぬ間に(寝てる時かな?)指のサイズを測り、
購入してくれていました!
婚約指輪要らない派だったけど、
大好きな人から貰うとこんなにも嬉しいんだなと、
婚約指輪を見るたびに思います。
お家での突然のプロポーズだったこともあり、
綺麗に着飾ったりしていたわけじゃないけど…
日常の一部でしてくれたことがなによりも、
嬉しかったしとてもいい思い出になっています。
プロポーズされた日は、
とくに何かの記念日だったわけでなかったので
後日、彼に聞いてみると、その日に指輪が届いたから、
隠し通せる自信もないし、すぐに言いたくて、
その日にプロポーズしたそうです!笑
彼らしくて、このエピソードを
聞けて良かったなと思いました。
そして、なんでもない日が記念日になったのも
すごく幸せになりました!
私の中では、プロポーズ記念日ではなく、
彼に感謝の日になっています。
【プロポーズ後のエピソード】
プロポーズ後すぐ、
今後についての話し合いになりました!
いつ婚姻届をだすか、親への挨拶、結婚式など…
コロナ禍だったこともあり色々と
段取りがつかず大変でしたが、
彼と協力しそれぞれの準備を
進めることができました。
コロナ禍だったからこその、
お互い協力し合えた部分が
あるんじゃないかなと今となっては思えますね!!
同棲していたため、婚姻届提出後もあまり
大きな生活の変化はありませんでしたが、
友達や家族にプロポーズのエピソードや
婚約指輪のエピソードを話すたびに、
“あぁ〜結婚したんだな!”
と実感し幸せに浸っていました!笑
結婚指輪が届いてからは、自分の手に付いてる
結婚指輪を見るたびに嬉しくなっていましたね!
プロポーズから、2週間後くらいにお互いの両親に挨拶
お互いに初めましてではなかったのでスムーズでした。
1ヶ月後に、入籍
こだわりがなく、
大安でお互い休みの取れる日で決めました!
2ヶ月後に、両家顔合わせ
コロナ禍だったこともあり、軽いお食事で終了
普段は、怖いイメージの強い私の父が、
度緊張していたのがいい思い出になっています!笑
3ヶ月後に、式場見学し決定
料理が美味しい、アクセスがいいを条件に探しました。
2件回って、1件目の式場に決定しまた!
結婚式は、入籍から1年以内に挙げる予定でしだが
コロナの影響で延期になり、1年2ヶ月後に挙げました。
延期になり、ショックを受けていた私を
県内旅行に連れ出してくれました。
実は、この時に妊娠も判明し…
旅行中に、なかなか眠れず夜中に2人で
子どもの名前を決めたこともいい思い出になっています!!
結婚式が半年延期になったことで、
準備期間が増えペーパーアイテムを手作りしたり、
ムービー関連を手作りしたりと…
私たちらしい結婚式を作りあげることができました!
ゲストの皆さんにも、
すごく良かったと言って貰えとても幸せでした!
新婚旅行は、ご時世的にもお互いの
職業的にも行くことができなかったので、
行けるようなったら沖縄に行きたいねと話しています♪
プロポーズされてから、
あっという間に1年2ヶ月経ちましたが
ほんとにたくさんの思い出ができました!
これからは、家族が増えるので
2人の時間は減ってしまいますが…
素敵な思い出がたくさんあるし!
家族での思い出も増えていくのでとても楽しみです!!
これから、入籍や挙式を控えている方は、
ほんとにあっという間なので
毎日を大切に過ごして欲しいですね!
プロポーズをする予定の方は、
頑張ってください!!
沢山の先輩カップルさんの結婚指輪をご紹介しております
こちらからご覧頂けます→私達の結婚指輪をブログで紹介
私が作るジュエリーコウキの鍛造の結婚指輪の一覧は→コチラ
=================================
結婚指輪や結婚に関わる体験談ありがとうございました
コロナ渦での結婚指輪探しの体験談をご紹介致しました
こういう時代だからこそインターネットを利用するのは
結婚指輪に限らずに良いと思いますし安心できますよね。
ここからは当店、ジュエリーコウキの話しになりますが
当店でもインターネットでのお問い合わせや、ご依頼が
コロナ前よりも徐々に多くなっていると感じております。
もともと当店は全国でも数少ない日本伝統技法の本物の
鍛造という製法で指輪を作っているのでホームページや
ブログやSNSなどで鍛造を発信をしておりましたので、
以前から全国各地のお客様からご依頼を頂いていました
今はコロナ渦の前よりもお問い合わせが増えております。
それほど外出をする人が減っているんだと感じています
実際に店にご来店するお客様よりもネットが多いんです。
ネットは詳しい情報も見れますしご注文もできますので
今のこの時代には安心安全で良いのかなと感じています。
当店の場合ですがご自身の指のサイズが分からなくても
指のサイズを計れるリングゲージをご購入のお客様宛に
発送をしておりますのでご自身で指のサイズを計れます。
こういう時代だからこそネットを利用して欲しいですね
ネットが心配なら先にネット販売をしている店に電話を
してどんな人なのか人柄をチェックするのも有りですね!
ジュエリーコウキ 2代目、池田潤
=================================
お気軽に私、池田までお問い合わせをしてください(^ω^)
こちらの「お問い合わせ」からか、もしくはメールで
j_kouki_ring@yahoo.co.jp 宛てまでお願いいたします。
「LINEで問い合わせをしたいです」という声も頂くので
ジュエリーコウキ2代目、私のラインIDをお知らせします
ライン ID junikeda12 ユーザーネーム 池田じゅん
○電話番号 0258-27-1771 10時~17時まで対応しています
○メールアドレス j_kouki_ring@yahoo.co.jp 24時間OK
〒940-2003 新潟県長岡市渡場町2-7 株式会社ジュエリーコウキ
=================================
鍛造で作る結婚指輪はごく稀で、希少価値のある結婚指輪
世界中の全ての結婚指輪のうち鍛造で作られた結婚指輪は
1%未満と言われるほど鍛造の結婚指輪は少ないんですよ。
その理由は、鍛造の指輪は地金を金槌で叩いて炎で焼いて
じっくりと時間をかけて地金密度を上げていくという製法
熟練された技術や知識を持った職人のみしか作れない技法
鍛造の指輪を作る為の専門工具や機材など設備も必要な為。
伝統工芸と言われる鍛造の指輪は日本の宝だと思いますが
受け継ぐ職人が激減しており鍛造の指輪は衰退しています
だからこそ鍛造技術を受け継いだ私が広めたいと思います。
指輪作りの制作ブログをご覧頂いて鍛造技術に納得をして
私の結婚指輪をご購入して頂けると作り手として幸せです。
=================================