婚約指輪と結婚指輪しないのは勿体ない!重ね付けなど工夫をしよう

オーダーメイドの結婚指輪、ジュエリーコウキ
日本伝統技法の鍛造で結婚指輪を手作りします

オーダーメイドの結婚指輪は全国各地に沢山ありますが
鍛造という技術で作るオーダーメイドの結婚指輪は全国
を探してもほとんど存在しない希少価値の高い結婚指輪。

鍛造(たんぞう)という日本伝統技法でリングを作ります
鍛えて造る指輪という事で鍛造リングと言われています。

一般的なオーダーメイドといえばロウ材から指輪の原型
になる型を作って溶かした地金を型に流して作る製法や
セミオーダーのようにデザインを選ぶタイプが主流です。

しかしジュエリーコウキで二代目の私がする製法は鍛造
鍛えて造るという事から鍛冶作業で鍛錬をして作ります
鍛冶で鍛錬された指輪は密度が濃くなり頑丈になります。

 

こんにちは(゚Д゚)ノ

ジュエリーコウキ2代目で宝飾職人の池田と申します
職人歴は28年で鍛造を継承している職人の1人です。

鍛造は昔からの技術を受け継いだ宝飾職人しか作れず
全国でも鍛造を継承した宝飾職人は極めて少人数です。

市場全ての結婚指輪の中で、鍛造のオーダーメイドで
作った結婚指輪は僅か1%未満しか存在しないんです。

鍛造オーダーメイドの指輪をブログで発信しています
鍛造の制作工程や鍛造の結婚指輪をご紹介しています。

ジュエリー職人

指輪作りもブログ更新も私がしております(^-^)

結婚指輪の専門店という事で結婚指輪に関する記事を
書いていますしお客様の体験談もご紹介しております。

先輩カップルさんの結婚指輪にまつわるエピソードを
募集してブログにアップしておりますので結婚指輪に
関する為になる有益な情報を発信をするのが目的です。

先輩カップルさんの実体験を投稿して頂いているので
これから結婚指輪の購入を考えているカップルさんに
参考になるような内容だと思いますのでご覧ください。

※当店で購入されていない方の体験談を募集しました
全国各地のカップルさんの話を聞きたかったからです。

 

本日は、東京都M様から投稿を頂いたエピソードです

こちらのご投稿を頂いた方は、婚約指輪と結婚指輪を
重ね付けをして普段使いで毎日したいというのが1番
のポイントで重ね付けができる指輪を選んだそうです。

確かに、結婚指輪をしている人は多いですが婚約指輪
を着けている人ってあまり見ないというのが現状です。

婚約指輪と言えばダイヤの立て爪デザインが一般的で
ダイヤがリングよりも飛びでているので使いづらいと
感じる人や、高価なものだから失くしたり傷つけたり
するのが怖い(勿体ない)人が多いのだと思います。

確かにその気持ちも分かりますが、やはり使ってこそ
だと思うので工夫をして着けて頂きたいですね(^-^)

それでは東京都M様のエピソードをご覧くださいませ。

=================================

 

題名

【結婚指輪と婚約指輪は、毎日したい!】

 

投稿者 東京都M様

 

私が婚約指輪と結婚指輪を一度にゲットした方法は、
まず彼の買いたがっていたが高額で諦めていた
腕時計を誕生日プレゼントで渡して、

その後すぐに私の誕生日だったので、
『指輪が欲しいな、ペアリングとダイヤモンドの指輪!』

彼はちょっと面食らっていましたが、
タイミングも良かったので、

婚約指輪と結婚指輪を、
百貨店に買いに行く事になりました。

まず、ざっと売り場を見てまわったところ、
最近の傾向はダイヤの大きさが小さめだと感じました。

実は再婚なので、20年前は0.5〜1カラットが主流で、
フルオーダーしたり、または憧れのハイブランドで
小さい石だけど満足といった状況からみると、

ほとんどが0.3カラットの石では
物足りないな、と思っていました。

しかし、同級生はそんなにこだわって
買った指輪を大切にしまって、
普段身につける事がないそうです。

 

普段使いができるように婚約指輪と
結婚指輪を重ね付けで身に着けたい

私は今回はいつも身につけられる様、
小ぶりなダイヤが付いた婚約指輪にして、
結婚指輪と重ね付けしようと決めました。

石が小さい分、クラリティや
カットにこだわって探しました。

指輪はペンダントと違って、
自分の目に付く指にはめているものですから、

ペンダントよりもクオリティが高くないと、
自分ががっかりしてしまうからです。

前はプラチナでしたが、
資産価値を考えて金にしてもらいました。

14金で色は好みのシルバー。
ピンクがかったゴールドなど、
悩むところもありましたし、

本当は18金にしたかったのですが、
予算の関係上決めました。

私は前がプラチナでしたが、
耐久性も良くいつでも着けられる
ツヤなしシルバーだったので、

カジュアルな雰囲気やいつも
着けておきたい人はプラチナもおすすめです。

 

【指輪の重ね付け前提のデザイン】

デザインは婚約指輪と
結婚指輪を重ね付けが前提の、
少しカーブを描いたデザインで、

婚約指輪は石をハート形の爪で四方から
包み込むデザインが側面から見てかわいらしく、

また小さなルビーがアクセントになっていて、
それは私の誕生石だったのです。

しかも、サイズがたまたまピッタリで
これはもう運命的な出会いとしか言いようのない、
いわゆるビビッときた感じで即決でした。

結婚指輪と婚約指輪の重ね付け

結婚指輪は、婚約指輪に合ったカーブで、
女性の方にはメレダイヤが3粒光りますが、

男性用はメレダイヤはなく、
フラットになってシンプルな感じで、

カーブが同じでさりげなく
ペアな感じが気に入りました。

素材も婚約指輪と同じで、
重ね付けしても違和感のない感じです。

 

【指輪は毎日着けていたい】

指輪は毎日着けています。
ダイヤは丈夫なので、着けたまましっかり
ハンドソープで手を洗って料理もしちゃいます。

これは、私がものぐさなだけかもしれませんが、
せっかく買って貰った大切な指輪なので、
いつ何時も着けていたいのです。

寝る時も着けていますが、私の指輪は
やや細いので気にならなくて良かったです。

プロポーズもされる前に、お店をまわって
一・二時間で、ほぼ衝動買いでしたが、

二人で行って決めて、
デザインやはめ心地も良かったし、

現在もいつも身に付けているので
良い買い物をしたと思っています。

欲を言えば、さすがに0.2カラット以下のダイヤは、
婚約指輪としては小さすぎたかな…と思いますが、

いつも結婚指輪と一緒に着けているし、
これ以上大きなダイヤだったら結婚指輪と
合わないよね…と、自分で納得しております。

 

また、いつも結婚指輪と婚約指輪を
着けているとは言っても、

温泉ではさすがに外します。
硫黄と化合しちゃったら怖いですからね。

自分からおねだりして
買ってもらった結婚指輪と婚約指輪。

ほとんど衝動買いですが、
ピンときて買ってもらったので、
後悔はしていません。

なんとなく、この日を逃したら
買ってもらえないんじゃないか?

という恐怖もありましたし、
やっぱり勢いって大事だと思うんです。

後悔をしてないのは、買ってもらってからは、
もう全く他の指輪を見ないようにしているからです。

今日も指輪をはめた薬指を見てニヤニヤしています
結婚指輪って高額ですが、

後々こうやって幸せな気分になれるのですから、
長い目で見たら、コスパ良いんじゃないかと思います。

 

【プロポーズのエピソード】

結婚は考えてくれているものの、
先に同棲をしてしまい本当に結婚を
してくれるのか心配でした。

結婚して良かったと思われる様に、
苦手な家事をがんばり、古いやり方ですが、

胃袋を掴むのが一番だと思って、
特に料理をがんばりました。

同棲中は食費は私持ちだったので、
週末晩酌する彼の為に高級食材を使ったり、
お財布がピンチな時も多かったです。

婚約指輪は先に貰っているとは言え、
いつ結婚するのか未定だし、
彼からのプロポーズが欲しかったので、

『クリスマスにプロポーズして欲しいな』と、
また私から指輪の時に強引に買わせた時と同じ事を、
またしてしまった、と少し後悔しましたが、

彼が『わかった』と言ってくれたので、
付き合って一年、同棲二ヶ月目で
プロポーズしてくれる事を嬉しく思いました。

その年のクリスマスは、週末ではなかったので、
先にクリスマスディナーに出かけました。

格式あるホテルのレストランで、
ピアノが奏でる音に、
とびきり上質な食事にうっとりとして、

『今日プロポーズしてくれるのかな』
とソワソワしていました。

しかし、テーブル席で、窓際でも
個室でもないレストランだったので、

どうやってプロポーズするんだろうと考えている内に、
ディナーが終わって、会計を済ましている彼を見ながら
悲しくなってきました。

 

レストランを出ると、クリスマスの
ライトアップで街が煌めいていました。

彼が『せっかくだから、少し歩いてみようか。

ライトアップがキレイだし』私達は、東京駅前から、
ぐるっと一周してライトアップを楽しみました。

『じゃ、帰ろうか』と彼。

私は、ライトアップの中でプロポーズを
されると期待していたので、しょんぼりして
『うん』としか言えませんでした。

数日後、クリスマスイブ当日は自宅で、
ファミレスのテイクアウトで丸鳥のロースト、
おつまみ、ピザ、ケーキを買って帰りました。

失敗だったのは、ケーキは冷凍だったので、
持って帰ってすぐ食べられなかったんです。

でも彼は『良いよ良いよ。こんなに食べるものが
あるんだから、ケーキは明日で良いんじゃない?』
とことん優しい彼でした。

もう、プロポーズはないんだろうな。
でもこんなに優しい彼がいてくれるだけでも良いか…

そう考え、チキンを頬張って、
ほとんど食事が終わったところで、

急に彼が真面目な顔をして私を見つめて、
『今更改まって言うのもなんだけど、俺と結婚してくれる?』

そう、まさかのプロポーズでした。
もちろんOK、私は感激で号泣でした。

 

【プロポーズ後のエピソード】

プロポーズしてくれた時期、
深夜のファミレスに勤めていた為、

気の緩みも出たのか、
私はジワジワ太って行きました。

本当にジワジワでしたので、気が付いた時遅し、
なんと15キロも太ってしまったんです。

ご両親に挨拶した時はまだぽっちゃりでしたが、
完全にデブってしまいました。

その後、結婚式場を何件か見学したのですが、
彼は式場よりも、ウェディングプランナーが若かったなど、

悪気はないのでしょうが、傷付いた私は
式場見学が苦痛になってしまいました。

私が若くて、こんなにデブでなければ、
こんなに傷付く事も無かったのではと自分が嫌になりました。

結婚式場の見学を二件行って、
私は学習しました。

次の見学は先に希望メールで、ウェディングプランナーを
男性か年配の女性にして欲しいと送ったのです。

それはちゃんと希望が通り、
男性のウェディングプランナーになりました。

それからは、もともと結婚式を考えてなかった彼でも、
チャペルから見える東京タワーに驚いて、

私もそのホテルが本命だったので、
そのホテルの式場に決めました。

チャペルは屋上で、雨が降ったら
日時を無料で移す提案があったので、
私達はあんしんして契約しました。

コロナの影響で、結婚式は
二人で挙げる事に決めていたので、
日時をズラすくらいなら平気だったからです。

 

しかし、結婚式には問題が一つありました。

私の体型では、似合うウェディングドレスの
選択肢が非常に少なかったんです。

そこは、逆に迷わなくて良いわと前向きに考え、
ウェディングドレスは即決しました。

しかし、少しでもキレイに
ウェディングドレスを着たいというのが女心。

私はダイエットに励み、
当日まで5キロのダイエットを成功しました。

食事療法だけでは無理だと判断して、
何件もエステに通い、美容整形外科で
脂肪溶解注射を打ってもらい、
内科で痩せる漢方薬を出してもらいました。

それでやっと5キロです。
貯金も使い果たしてしまい、
式後にクレジットの引き落としがあって、
とどめを刺されました。

でも、おかげで太ったピーク時よりは
顔がシュッとして、腕やウエストも細くなって、

ドレスの紐調整が一番小さくできたので、
色々やって良かったと思います。

今でも食事療法だけは続けており、
一緒に食べている夫は毎月1キロくらいの
ペースで痩せているそうです。

式後に3キロもリバウンドしてしまいましたが、
今は健康の為にダイエットを続けています。

また、ダイエットを続ける一番の理由は、
これ以上太ってしまったら、指まで浮腫んで、

せっかく買ってもらった結婚指輪と
婚約指輪が入らなくなる恐怖があるからです!

 

沢山の先輩カップルさんの結婚指輪をご紹介しております
こちらからご覧頂けます→私達の結婚指輪をブログで紹介

私が作るジュエリーコウキの鍛造の結婚指輪の一覧は→コチラ

=================================

結婚指輪や結婚に関わる体験談ありがとうございました

婚約指輪と結婚指輪を重ね付けをして、普段使いで毎日
着けたいというのを1番のポイントにして、重ね付けが
できるデザインの婚約指輪と結婚指輪を選んだそうです。

せっかくの婚約指輪ですので、使わないで締まっておく
よりも重ね付けなどの工夫をして使うのはGOODです!

そして記事の冒頭に、婚約指輪を普段しない理由として
婚約指輪はダイヤの立て爪デザインが多いので指輪から
飛びでているダイヤが邪魔になる場合もと言いましたが、

今は背が低い石枠ダイヤリングのデザインも多いですし
エタニティリングのように埋め込んで繋がってダイヤが
入っているデザインも多いので邪魔になりにくいんです。

ですので婚約指輪を購入する場合、エタニティリングを
婚約指輪にして選ぶのも有りですしお勧めだと思います。

当店でも数年前からエタニティリングのご依頼が増えて
婚約指輪や結婚指輪にする方が多くなっているんですよ。

ジュエリーコウキ 2代目、池田潤

=================================

お気軽に私、池田までお問い合わせをしてください(^ω^)

こちらの「お問い合わせ」からか、もしくはメールで
j_kouki_ring@yahoo.co.jp 宛てまでお願いいたします。

「LINEで問い合わせをしたいです」という声も頂くので
ジュエリーコウキ2代目、私のラインIDをお知らせします

ライン ID junikeda12  ユーザーネーム 池田じゅん

○電話番号 0258-27-1771 10時~17時まで対応しています
○メールアドレス j_kouki_ring@yahoo.co.jp 24時間OK
〒940-2003 新潟県長岡市渡場町2-7 株式会社ジュエリーコウキ

=================================

鍛造で作る結婚指輪はごく稀で、希少価値のある結婚指輪
世界中の全ての結婚指輪のうち鍛造で作られた結婚指輪は
1%未満と言われるほど鍛造の結婚指輪は少ないんですよ。

その理由は、鍛造の指輪は地金を金槌で叩いて炎で焼いて
じっくりと時間をかけて地金密度を上げていくという製法
熟練された技術や知識を持った職人のみしか作れない技法
鍛造の指輪を作る為の専門工具や機材など設備も必要な為。

伝統工芸と言われる鍛造の指輪は日本の宝だと思いますが
受け継ぐ職人が激減しており鍛造の指輪は衰退しています
だからこそ鍛造技術を受け継いだ私が広めたいと思います。

指輪作りの制作ブログをご覧頂いて鍛造技術に納得をして
私の結婚指輪をご購入して頂けると作り手として幸せです。

=================================

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA