レール留めエタニティリング&爪留めエタニティリングをプロが比較!

オーダーメイドの結婚指輪、ジュエリーコウキ
日本伝統技法の鍛造で結婚指輪を手作りします

オーダーメイドの結婚指輪は全国各地に沢山ありますが
鍛造という技術で作るオーダーメイドの結婚指輪は全国
を探してもほとんど存在しない希少価値の高い結婚指輪。

鍛造(たんぞう)という日本伝統技法でリングを作ります
鍛えて造る指輪という事で鍛造リングと言われています。

一般的なオーダーメイドといえばロウ材から指輪の原型
になる型を作って溶かした地金を型に流して作る製法や
セミオーダーのようにデザインを選ぶタイプが主流です。

しかしジュエリーコウキで二代目の私がする製法は鍛造
鍛えて造るという事から鍛冶作業で鍛錬をして作ります
鍛冶で鍛錬された指輪は密度が濃くなり頑丈になります。

 

こんにちは(゚Д゚)ノ

ジュエリーコウキ2代目で宝飾職人の池田と申します
職人歴は28年で鍛造を継承している職人の1人です。

鍛造は昔からの技術を受け継いだ宝飾職人しか作れず
全国でも鍛造を継承した宝飾職人は極めて少人数です。

市場全ての結婚指輪の中で、鍛造のオーダーメイドで
作った結婚指輪は僅か1%未満しか存在しないんです。

鍛造オーダーメイドの指輪をブログで発信しています
鍛造の制作工程や鍛造の結婚指輪をご紹介しています。

ジュエリー職人

指輪作りもブログ更新も私がしております(^-^)

結婚指輪の専門店という事で結婚指輪に関する記事を
書いていますしお客様の体験談もご紹介しております。

先輩カップルさんの結婚指輪にまつわるエピソードを
募集してブログにアップしておりますので結婚指輪に
関する為になる有益な情報を発信をするのが目的です。

先輩カップルさんの実体験を投稿して頂いているので
これから結婚指輪の購入を考えているカップルさんに
参考になるような内容だと思いますのでご覧ください。

※当店で購入されていない方の体験談を募集しました
全国各地のカップルさんの話を聞きたかったからです。

 

本日は、東京都I様から投稿を頂いたエピソードです

ご投稿を頂いたこちらの方は、お母さんの結婚指輪が
ダイヤ一周のフルエタニティリングだったという事で、

お母さんのフルエタニティリングに憧れていて自分が
結婚する時も結婚指輪はフルエタニティリングにする!
と子供の頃から結婚指輪を決めていたそうなんです(^-^)

そして結婚が決まり結婚指輪をフルエタニティリング
にしたいという事でブランドショップで見たそうです。

そこでエタニティリングのダイヤの留め方が二通りの
石留め方法があると知って悩んで決めたそうなんです。

2通りの石留めとは「爪留め」と「レール留め」です
ご投稿を頂いたこちらの方の意見と一緒に記事の最後
に作り手として私、プロの意見も書きたいと思います。

それでは東京都I様のエピソードをご覧くださいませ。

=================================

 

題名

【結婚指輪は憧れのフルエタニティーリング】

 

投稿者 東京都I様

 

私の母の結婚指輪がフルエタニティーリングで、
幼いころそれをキラキラしてとても奇麗だなぁと
思って見ていた思い出があり、

私も結婚指輪はフルエタニティーリングが
良いと希望していました。

そのため、フルエタニティーリングを取り扱っている
ブランドのお店をいくつか見に行きましたが、

その中でずっと憧れがあったブランドものの
フルエタニティーリングに決定しました。

エタニティーリングのデザインは、
V字になっているフルエタニティーリングや、
ハートシェイプのフルエタニティーリングなど、

色々と試着して、最終的にはシンプルな
レール留めのフルエタニティーリングにしました。

フルエタニティーリング

【レール留めのフルエタニティーリングに決定】

V字になっているフルエタニティーリングは、
指がすらっと長く見えて魅力的でしたし、

ハートシェイプのフルエタニティーリングは、
可愛らしくお姫様のような気分になりました。

他にもデザイン性の高いリングも試着し、
それぞれの良さがあったのですが、

長い期間常時着けるものであることを意識して、
流行り廃りのなさそうなシンプルなものにしました。

シンプルなフルエタニティーリングの中でも、
最後まで迷ったのはダイヤモンドの留め方でした。

レール留めのフルエタニティーリングと
爪留めのフルエタニティーリングでした。

 

レール留めのフルエタニティーリング
メリットとデメリット(長所と短所)

レール留めのフルエタニティーリングは、
ダイヤをレール状の地金で挟んで留める方法で、

シャープでかっこよく、
ストッキングなどへの引っ掛かりが無いですが、

レールの地金が印象が強く、
ダイヤモンドが少し目立ちにくいです。

 

爪留めのフルエタニティーリング
メリットとデメリット(長所と短所)

爪留めのフルエタニティーリングは、
ダイヤを爪状の地金で留める方法で、

繊細な印象があり、ダイヤの輝きが際立ちますが、
ストッキングなどへの引っ掛かりが気になります。

このように、どちらも長所短所があるのですが、
私はフルエタニティーリングの結婚指輪を、

日常の生活に溶け込ませたい思っていましたので、
使用感を重視してレール留めを選びました。

 

【夫は同じブランドのシンプルな結婚指輪】

実際にレール留めの
フルエタニティーリングを使用してみても、

慌てて支度したりすることの多い私は、
レール留めにして正解だったなと感じています。

夫は、一番シンプルなものが良いとのことで、
同じブランドの中で、最もシンプルなプラチナに
小さなダイヤが埋め込まれた結婚指輪にしました。

普段アクセサリーを着けない夫は、
常時指輪を着けることに多少心配があったようです。

ですが、最初こそ違和感があったものの、
すぐに慣れたようで、とても気に入っているようです。

 

結婚指輪選びは夫婦二人で
一緒に選ぶ事を強くお勧め!

また、結婚指輪を選ぶときには、
夫婦二人で一緒に選ぶことを強くおススメします。

たまに女性に丸投げという人も聞きますが、
結婚指輪はずっと着けるものですから、
お互いに納得したものを購入すべきだと思います。

私達の場合も、メインで探したのは私でしたが
(私の方が条件やこだわりが多かったので)

私のピックアップしたサイトを見たり
試着をしたりは、二人で一緒にしました。

結果、私も夫も二人ともが
満足のいく指輪選びができたと思います。

 

【結婚指輪は絶対に必要だと感じた】

手元というのは生活していて
よく視界に入る部分です。

その手元にお気に入りの結婚指輪が
着けられているのは、テンションが上がるものです。

結婚して時間がたった今でも、
時たま眺めては心の中でニッコリとしてしまいます。

結婚指輪を購入するかどうかの段階で
迷っている方もいるかもしれませんが、

常に夫婦であることを感じられる結婚指輪は、
まるで一種のお守りのようでもあり、
私たちは結婚指輪を購入して良かったと思っています。

おかしな話かもしれませんが、
婚姻届を提出したときよりも、

結婚指輪を初めて着けたときの方が、
より夫婦になったのだという実感を
得られたことを覚えています。

 

【結婚指輪は何を重視するのかがポイント】

また、結婚指輪を購入すると決めたら、
デザインなのか、使用感なのか、ブランドなのか、
何を重視するかは人それぞれだと思いますので、

まずそこのポイントを決めて
絞り込んでいくと選びやすいかと思います。
(それでも迷ってしまいますけどね!)

一生を共にする結婚指輪選びは、
ちょっぴり大変ですが、とてもワクワクするものです。

そのワクワクを是非二人で楽しんで、皆さんが
満足のいく結婚指輪選びができることを祈っています。

 

【プロポーズエピソード】

夫と私は、大学で出会いました。

二人とも同じ授業を取っており、
その授業ではディスカッションが
頻繁にあったため、自然と仲良くなりました。

最初は、複数人で海に行ったり
バーベキューをしたりしていましたが、

そのような中で、より近しい間柄になり、
二人で遊ぶようになって、付き合い始めました。

大学時代には、予定を合わせて旅行に行ったり、
家でゲームをして過ごしたり、
ボランティアに参加したりと、
色々な体験を二人でしました。

大学を卒業し社会人になってからは、
お互いに忙しくなり、大学時代ほどは
一緒にいられなくなりました。

慣れない環境や仕事のストレスもあってか、
ケンカもちょくちょくするようになりました。

ですが、そんなときでも、
共通の趣味である食べ歩きが、
二人の仲を取り持ってくれました。

どうやら私達は、美味しいものを
食べるとイヤなことを忘れてしまうようです。

 

付き合っている期間が長かったため、
色々な困難もありましたが、
6回目の付き合った日記念日にプロポーズされました。

私がレストランなど外でのプロポーズは
恥ずかしいと言っていたため、旅行先の旅館で
部屋着でごろごろしているときのことでした。

一緒に買いに行った結婚指輪を跪いてパカッとして、
これからも一緒に生きていこうと言われました。
(部屋着姿なので少々シュールでしたが。)

正式なプロポーズがまだであっただけで、
結婚すること自体は決まっていたので、
驚きはありませんでしたが、

照れくさいのと同時に、
じんわりと温かい気持ちになりました。

ちなみに「結婚指輪を跪いてパカッ」は、
以前私が、プロポーズといえば跪いて
パカッでしょ!と何かで言ったのを覚えていたようです。

背伸びしない、とても夫らしい
プロポーズだったなぁと思います。

 

【プロポーズ後のエピソード】

プロポーズの後は、両家の顔合わせをしました。

結納などの堅苦しいことは省き、
お互いの両親に来てもらって食事会をする形をとりました。

せっかく両親に来てもらうので、
張り切って都内の高級ホテルのレストランを予約しました。

大事なイベントですので個室にしましたが、
個室は埋まりやすいので、
日程を決めたらすぐ予約するのが吉です。

どちらの両親も泣いて喜んでくれて、
和やかに終わってホッとしました。

 

それから結婚式。

二人とも本当に近しい人だけの
式にしたいという思いがあり、
親族と数人の親友のみで行いました。

準備は聞いていた通り大変ではありましたが、
私達の場合は小規模でしたので、
普通と比べるとだいぶ楽だったのかなと思います。

ウエディングドレス選びは、休日にハシゴして
何着も試着するのでクタクタになりましたが、
幸運にも運命の一着に出会えました。

当日、真っ白なウエディングドレスに
身を包んだ自分を見たときには、

色々な感情が混ざり合い、
泣きそうになったことを覚えています。

式はアットホームな雰囲気で、
出席してくれた方々とも沢山お話することができ、
皆さんに祝福してもらえて本当に幸せな時間でした。

 

それから新婚旅行。

あちこち迷いましたが、
私達はモルディブに行きました。

1つの島に1つのリゾートという特有のスタイルで
目の前にエメラルドグリーンの海が広がる様は圧巻でした。

憧れの水上ヴィラで
二人でただゆっくりとくつろぎ、

気が向いたら海に入るという、
とても贅沢な時間を過ごしました。

食事やアクティビティも含まれた
オールインクルーシブのリゾートだったので、
何も気にせずに非日常感を味わえました。

二人が出会ってから今まで、
楽しいことも悲しいこともありましたが、
今でもすべての思い出が宝物です。

 

沢山の先輩カップルさんの結婚指輪をご紹介しております
こちらからご覧頂けます→私達の結婚指輪をブログで紹介

 

=================================

結婚指輪や結婚に関わる体験談ありがとうございました

レール留めのフルエタニティーリングは、
ダイヤをレール状の地金で挟んで留める方法で、

シャープでかっこよく、
ストッキングなどへの引っ掛かりが無いですが、

レールの地金が印象が強く、
ダイヤモンドが少し目立ちにくいです。

爪留めのフルエタニティーリングは、
ダイヤモンドを爪状の地金で留める方法で、

繊細な印象があり、ダイヤの輝きが際立ちますが、
ストッキングなどへの引っ掛かりが気になります。

上記内容はご投稿を頂いた方の考えになりますが作り手
としての私、池田の考えになりますが私的には爪留めで
ダイヤを留めた方がダイヤが外れにくくて安心できます。

そしてレール留めはダイヤの上下を挟んでレールの枠で
ダイヤを抑えるのでダイヤの上下が見えなくなるんです
爪留めなら小さい爪で抑えるのでダイヤが良く見えます。

そこで私が考えた方法は、爪留めでもレールを作る方法
爪留めとレール留めの融合で良いとこ取りになるんです。

爪で1つ1つダイヤを抑えるので外れにくくなりますし
更にレールを爪より若干高く作るので爪が保護されます
ということは爪の引っ掛かりも無いので着け心地が良い!

どんな感じなのか見たい方は、こちらのホームページの
エタニティリングの制作工程をご覧頂ければ分かります
更に鍛造製法は頑丈なので安心して結婚指輪で使えます!

ジュエリーコウキ 2代目、池田潤

=================================

お気軽に私、池田までお問い合わせをしてください(^ω^)

こちらの「お問い合わせ」からか、もしくはメールで
j_kouki_ring@yahoo.co.jp 宛てまでお願いいたします。

私が作る鍛造の結婚指輪の一覧は→コチラ

○電話番号 0258-27-1771 10時~17時まで対応しています
○メールアドレス j_kouki_ring@yahoo.co.jp 24時間OK
〒940-2003 新潟県長岡市渡場町2-7 株式会社ジュエリーコウキ

=================================

鍛造で作る結婚指輪はごく稀で、希少価値のある結婚指輪
世界中の全ての結婚指輪のうち鍛造で作られた結婚指輪は
1%未満と言われるほど鍛造の結婚指輪は少ないんですよ。

その理由は、鍛造の指輪は地金を金槌で叩いて炎で焼いて
じっくりと時間をかけて地金密度を上げていくという製法
熟練された技術や知識を持った職人のみしか作れない技法
鍛造の指輪を作る為の専門工具や機材など設備も必要な為。

伝統工芸と言われる鍛造の指輪は日本の宝だと思いますが
受け継ぐ職人が激減しており鍛造の指輪は衰退しています
だからこそ鍛造技術を受け継いだ私が広めたいと思います。

指輪作りの制作ブログをご覧頂いて鍛造技術に納得をして
私の結婚指輪をご購入して頂けると作り手として幸せです。

=================================

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA