オーダーメイドの結婚指輪、ジュエリーコウキ
日本伝統技法の鍛造で結婚指輪を手作りします
オーダーメイドの結婚指輪は全国各地に沢山ありますが
鍛造という技術で作るオーダーメイドの結婚指輪は全国
を探してもほとんど存在しない希少価値の高い結婚指輪。
鍛造(たんぞう)という日本伝統技法でリングを作ります
鍛えて造る指輪という事で鍛造リングと言われています。
一般的なオーダーメイドといえばロウ材から指輪の原型
になる型を作って溶かした地金を型に流して作る製法や
セミオーダーのようにデザインを選ぶタイプが主流です。
しかしジュエリーコウキで二代目の私がする製法は鍛造
鍛えて造るという事から鍛冶作業で鍛錬をして作ります
鍛冶で鍛錬された指輪は密度が濃くなり頑丈になります。
こんにちは(゚Д゚)ノ
ジュエリーコウキ2代目で宝飾職人の池田と申します
職人歴は28年で鍛造を継承している職人の1人です。
鍛造は昔からの技術を受け継いだ宝飾職人しか作れず
全国でも鍛造を継承した宝飾職人は極めて少人数です。
市場全ての結婚指輪の中で、鍛造のオーダーメイドで
作った結婚指輪は僅か1%未満しか存在しないんです。
鍛造オーダーメイドの指輪をブログで発信しています
鍛造の制作工程や鍛造の結婚指輪をご紹介しています。
指輪作りもブログ更新も私がしております(^-^)
結婚指輪の専門店という事で結婚指輪に関する記事を
書いていますしお客様の体験談もご紹介しております。
先輩カップルさんの結婚指輪にまつわるエピソードを
募集してブログにアップしておりますので結婚指輪に
関する為になる有益な情報を発信をするのが目的です。
先輩カップルさんの実体験を投稿して頂いているので
これから結婚指輪の購入を考えているカップルさんに
参考になるような内容だと思いますのでご覧ください。
※当店で購入されていない方の体験談を募集しました
全国各地のカップルさんの話を聞きたかったからです。
本日は、東京都S様から投稿を頂いたエピソードです
結婚指輪探しに超こだわりました!という体験談です
1番こだわったポイントは「圧倒的な着け心地の良さ」
圧倒的という表現が付くほど着け心地の良さにこだわり
ジュエリーショップを何件も回って指輪を実際に着けて
その中で1番着け心地の良かった指輪に決めたそうです。
そして、結婚指輪は一生モノになるのでメンテナンスが
効いて色々安心できる日本製の結婚指輪にしたそうです。
それでは東京都S様のエピソードをご覧くださいませ。
=================================
題名
【圧倒的な「着け心地の良さ」が決め手!】
投稿者 東京都S様
■結婚指輪選びのポイントは着け心地
圧倒的な”着け心地の良さ”
がこの結婚指輪を選んだ決め手です。
何軒かジュエリーショップを回りましたが、
ここまで着け心地が良い指輪は他にありませんでした。
個人的に海外ブランドの方が
おしゃれなイメージがあったのですが、
着け心地やメンテナンスのことを
考えて国内ブランドにしました。
購入するときはウキウキした気持ちで
目先のことしか考えられず、
一生使うものという点をついつい忘れがちですが、
この部分はこだわった方が後々後悔しないと思いました。
■結婚指輪の魅力・特徴
“信じる”という意味をもつ
マリッジリングを選びました。
指輪一つ一つに意味が
込められているのは素敵ですよね。
夫も私もペアにこだわりがなかったので、
それぞれ好きなデザインを選びましたが、
最近はそうするカップルも多いようです。
結果として、どちらも滑らかなウエーブが
かかったデザインの結婚指輪を選びました
指先をきれいに見せてくれるところが最大の魅力です。
■結婚指輪の価格
男性:約13万円、
女性:約9万円
■結婚指輪のお気に入りポイント
ポイント1.
【指輪の着け心地の良さ&窮屈じゃない】
何といっても指輪の着け心地の良さが圧倒的でした。
指輪は違和感があるから毎日、
付けていられるか不安と言っていた夫も、
1日着けていても気にならない!と言っているので、
相当着け心地が良い結婚指輪なんだと思います。
私自身も指輪を着けていて本当に違和感がなく、
また他のショップに比べて、
リングサイズが1サイズ小さくても窮屈な感じが
しなかった点もお気に入りのポイントです。
サイズは、0.5刻みに選ぶことができましたので、
ぴったりサイズ+0.5のサイズにしました。
早くに結婚した友人達は、
なるべく小さいサイズにしたかったからと
ぴったりサイズの指輪を買った人が多かったみたいですが、
結局妊娠などで指がむくんできつくて結婚指輪を
着けてられなくなった等という話をしていたので、
私はあらかじめ少し緩めのサイズを選びました。
ポイント2.
【指をきれいに見せてくれるデザイン】
私は、指が長く関節がしっかりしていているタイプなので、
「少しでも指を細く華奢に見せることができる指輪がいい!」
と思っていました。
そこで、着けた時に一番しっくりきた細身で
ウェーブがかかったラインのリングを選びました。
指がすっきりとした印象で、
きれいに見えてお気に入りです。
私のように指を細く見せたいという方は、
細身で動きのあるデザインの
結婚指輪を選ぶのがおすすめですよ。
またウェーブラインは、
Vラインよりも滑らかなので、
女性らしい優しい印象を与えてくれます。
シャープな雰囲気が好みならVラインもおすすめですが、
私はナチュラルな雰囲気の方が好みなので、
ウェーブラインはとてもお気に入りです。
ポイント3.
【高級感があるのに日常使いしやすい】
メレダイヤが付いていて高級感があって
綺麗なデザインの結婚指輪を選んだのですが、
引っ掛けてダイヤが取れてしまうという心配が
ないのも、このデザインにして良かった点です。
■プラチナの特徴
私が購入したショップのプラチナは、
プラチナの美しさをしっかりと保ちつつも、
日常使いに配慮した十分な強度のある
独自の配合を施したリングを採用しています。
「一生使うもの」ということを大切にしているので、
長い期間安心して使い続けることができるなと思い選びました。
■刻印について
無料で刻印のサービスが
付いていたのでお願いしました。
■結婚指輪で重視したこと
永く着けるものだからということで、
・着け心地が良いこと
・高級感のあるしっかりとした品質の指輪であること
・アフターケアが充実していること
は結婚指輪も外せない指輪選びの条件でした。
1年くらい毎日着け続けた状態の結婚指輪を、
結婚式の前に預けてきれいにしていただいたのですが、
新品のようにピカピカになって
結婚指輪が返ってきて大満足の仕上がりでした!
店頭では、10分程度でクレーニングを
してくれるサービスも行っているので、
1年に1度くらいはデートついでに定期的に
結婚指輪のメンテナンスをしたいねと話しています。
【プロポーズエピソード】
大学の先輩後輩で、約10年の
お付き合い期間を経て結婚することになりました。
3ヶ月で別れるだろうと言われていた私達が
まさかの10年付き合っての結婚には、
当時の友人からするとびっくりな結果となりましたが、
報告すると「やっとか!」と祝福してもらえて嬉しかったです。
そんなプロポーズはまさかのハワイ!
私の誕生日の時期に
たまたまハワイに旅行に行くことになり、
その2ヶ月前に急にプロポーズを思い立ったらしく、
慌てて婚約指輪を探してくれたそうです。
そんなこんなで、結婚指輪は用意が間に合い
無事にハワイにももっていくことができたのですが、
プロポーズを予定していた夜に、私が一人で
ショッピングに出かけてしまうというハプニング発生!
彼は日本時間の私の誕生日に合わせてプロポーズを
計画していたようなのですが全く予期しておらず、
なかなかホテルに帰らず彼を無駄に
ドキドキさせてしまっていたそうです!
何とか滑り込みセーフでプロポーズをしてもらい、
笑い話になりましたが、プロポーズシーンまで
自由な私達らしい形になったなと思いました。
ハワイという大好きな場所での
プロポーズというだけでも最高なのに、
箱パカからの婚約指輪をはめてもらうという、
定番ですが女性の憧れのプロポーズシーンが
叶い嬉しかった記憶があります。
プロポーズの際には、
プロポーズリングでいただいたので、
後日ストーンをつけてくれるサービスを利用し
思い出の品としてこちらも大切に保管しています。
日本に帰ってから、ダイヤに合わせるリングを
選びに行く時間も2人で一緒に楽しめたので、
プロポーズリングでのプロポーズとてもおすすめです!
【プロポーズ後のエピソード】
プロポーズ後は、
やっぱり式場探しが楽しかったなと思います!
私達は、日本とハワイどちらで
結婚式を挙げるか悩みましたが、
ゲストを招待する関係で日本にしました。
ハワイ好きな私達は、結婚式も
海外ウエディングのようなカジュアルで、
ゲストとリラックした時間を過ごすをコンセプトに行い、
「こんなにストレスがなく楽しめた結婚式は初めて!」
「みんなの結婚式がこのスタイルなら良いのに!」
とゲストに言ってもらえたことが、嬉しかったです。
結婚式の準備では、多くのカップルが
ケンカをしたという話を聞いていましたが、
さすが10年の付き合いということで
大切にしたい部分がほぼ一緒!
結婚相手としても
最高のパートナーだなと再確認できました!!!
また日本で挙式を行うことにしたものの、
ハワイでの結婚式に憧れていた私のために、
ハワイで前撮りをすることに
賛成してくれたのは嬉しかったです。
おかげで、ハワイでウエディングドレスを
着た写真を残すという夢が叶いました!!!
でも、なんだかんだで旦那の方が楽しんでいて、
来年は家族を連れてハワイに行って
ファミリーフォトを撮ってもらおう!なんて言いだして、
家族想いの良い旦那とけと結婚したなと思いました。
披露宴最後に行う両親へのプレゼント贈呈の儀式では、
どうせならインパクトがあって盛り上がる、
もらってうれしい物をプレゼントしようということになり、
思い切って「ハワイ旅行」をプレゼント!
司会の方のトーク力もあり、会場は大盛り上がりでした。
コロナの影響でまだ行けていないのですが、
旅行できるようになったら私達エスコートで、
両親達と家族旅行を楽しみたいと思っています!
沢山の先輩カップルさんの結婚指輪をご紹介しております
こちらからご覧頂けます→私達の結婚指輪をブログで紹介
=================================
結婚指輪やプロポーズエピソードありがとうございました
結婚指輪探しの最大の決め手は「最高の着け心地の良さ」
このことを1番に考えて結婚指輪を探したエピソードです。
エピソードをご投稿をして頂いた東京都S様のおっしゃる
通りに結婚指輪は一生しますので着け心地は1番重要です
指輪作りしている宝飾職人の私が言うので間違いないです。
基本的に結婚指輪は毎日着けることが多い指輪になるので
家事でも仕事でも毎日着けるので着け心地はポイントです。
着け心地が悪いと(指を曲げると痛い、邪魔に感じるなど)
それが一生続く事になるのでストレスが溜まっていきます
ストレスが溜まる指輪を着け続けると体調も悪くなります。
違和感なく気持ちよく指輪を着けるには着け心地の良さが
とても重要になってきますので皆様も知ってほしいですね。
どんなにデザインが良くてもブランドが良くても最終的に
着け心地が関係してくる重要なウエイトを締める部分です
ですのでまずは着け心地が良いというのが1番お勧めです。
ちなみに私が手作りする鍛造の結婚指輪は最高の着け心地!
指輪の内側が丸く滑らかになっている内甲丸という仕上げ
にしているので指と指輪が吸い付くように優しく合います。
まるで指輪が指の一部になったかのような感覚なんですよ
理由は指の形に自然体で馴染むように作っているからです
指輪の着け心地の良さには絶対的な自信があります(*´Д`)
ジュエリーコウキ 2代目、池田潤
=================================
お気軽に私、池田までお問い合わせをしてください(^ω^)
こちらの「お問い合わせ」からか、もしくはメールで
j_kouki_ring@yahoo.co.jp 宛てまでお願いいたします。
私が作る鍛造の結婚指輪の一覧は→コチラ
○電話番号 0258-27-1771 10時~17時まで対応しています
○メールアドレス j_kouki_ring@yahoo.co.jp 24時間OK
〒940-2003 新潟県長岡市渡場町2-7 株式会社ジュエリーコウキ
=================================
鍛造で作る結婚指輪はごく稀で、希少価値のある結婚指輪
世界中の全ての結婚指輪のうち鍛造で作られた結婚指輪は
1%未満と言われるほど鍛造の結婚指輪は少ないんですよ。
その理由は、鍛造の指輪は地金を金槌で叩いて炎で焼いて
じっくりと時間をかけて地金密度を上げていくという製法
熟練された技術や知識を持った職人のみしか作れない技法
鍛造の指輪を作る為の専門工具や機材など設備も必要な為。
伝統工芸と言われる鍛造の指輪は日本の宝だと思いますが
受け継ぐ職人が激減しており鍛造の指輪は衰退しています
だからこそ鍛造技術を受け継いだ私が広めたいと思います。
指輪作りの制作ブログをご覧頂いて鍛造技術に納得をして
私の結婚指輪をご購入して頂けると作り手として幸せです。
=================================