鍛造 結婚指輪の専門店ジュエリーコウキ
新潟県長岡市の工房で職人が手作りします
手作りと言っている結婚指輪は全国に沢山ありますが
鍛造という技術で作る手作りの結婚指輪は全国各地を
探してもほとんど存在しない希少価値の高い結婚指輪。
鍛造(たんぞう)という日本伝統技法で指輪を作ります
鍛えて造る指輪ですので鍛造リングと言われています。
一般的に手作りの指輪といえばロウから指輪の原型に
なる型を作って溶かした地金を型に流して作る製法や
セミオーダーのようにデザインを選ぶものが主流です。
しかしジュエリーコウキ2代目の私がする製法は鍛造
鍛えて造るという意味から鍛冶で鍛錬をして作ります
鍛冶で鍛錬した指輪は密度が濃くなり頑丈になります。
こんにちは(゚Д゚)ノ
ジュエリーコウキ2代目で宝飾職人の池田と申します
職人歴は29年で鍛造を継承している職人の1人です。
鍛造は昔からの技術を受け継いだ宝飾職人しか作れず
全国でも鍛造を継承した宝飾職人は極めて少人数です。
市場全ての結婚指輪の中で、鍛造のオーダーメイドで
作った結婚指輪は僅か1%未満しか存在しないんです。
鍛造オーダーメイドの指輪をブログで発信しています
鍛造の制作工程や鍛造の結婚指輪をご紹介しています。
先輩カップルさんの体験談、口コミです
結婚指輪の専門店という事で結婚指輪に関する記事を
書いていますしお客様の体験談もご紹介しております。
先輩カップルさんの結婚指輪にまつわるエピソードを
募集してブログにアップしておりますので結婚指輪に
関する為になる有益な情報を発信をするのが目的です。
先輩カップルさんの実体験を投稿して頂いているので
これから結婚指輪の購入を考えているカップルさんに
参考になるような内容だと思いますのでご覧ください。
※当店で購入されていない方の体験談を募集しました
全国各地のカップルさんの話を聞きたかったからです。
徳島 N様 女性の方から投稿を頂いたエピソードです
ご投稿を頂いた方の結婚指輪の素材は分かりませんが
カラーがシルバーっぽいのでシルバーかと思いますが
シンプルで細めストレートのダイヤ入りのデザインの
結婚指輪を探したエピソードを教えていただきました
それでは徳島N様のエピソードをご覧ください(^-^)
=================================
題名
【思い出の結婚指輪探し】
投稿者 徳島 N様 女性
購入した結婚指輪は
じつはペアリングなどに使われているものです。
店員さんが こちらは結婚指輪ではなくて
ペアリングなどに使われているんですけど〜…と
申し訳なさそうに出してきてくれたのを
今でも覚えています。
と言うのも
どうしてもその日にほしくて
デザインやサイズで選びました!
その日に結婚指輪を選んで決めて
その日にほしいなんて、
ほんと店員さん泣かせなのですが
それには理由があります
結婚しようと話がついたのも
籍を入れる2ヶ月前くらいで
急いで両家の顔合わせをして
付き合って5年記念日に籍を入れました。
どうしてそんな急になったかと言うと
ずっと首が痛いと言っていた旦那が
昔、首に良性の腫瘍ができたことがある
それは手術で除去したからないけど
もしかしたら、その痛みに似ているので
また新しいのができているのかも知れない
でもその時は良性だったし
なおかつ、もう10年ほど前の話なので
まさかなあ…と病院に行くのを
なんだかんだと言い訳をつけて
先延ばしにしていました
そんなある日、
痛み止めも効かないほどの痛みが襲ってきたのです
飛び込みで病院に行って
大学病院に紹介状を書いて欲しいとお願いするも
病院の先生もそんなことで
紹介状を書くのは恥ずかしい、不摂生が祟ったのだろう
とりあえず 早寝早起き規則正しい生活と
食生活と言われ返されてしまったのですが
激痛の旦那はまたすぐ違う病院に行って
また説明をしました
その病院は事情をわかってくださり
すぐ紹介状を出してくれました
この足で大学病院に行き
すぐ詳しい検査をしていきました
大きな腫瘍が首の神経や太い血管に触って
痛みが出ている
すぐに摘出した方がいいと言うのが結果でした
痛みもあるので入院準備をして
手術で摘出してもらい組織検査をすると
旦那の癌が発覚しました。
また稀な癌で治療内容も手探りなものでした、
本当は小児にできる癌で
大人にできるのは日本では
症例が3件くらいしかありませんでした
海外でもすごく稀で
論文などもほとんどありませんでした
前々から首が痛いと言っていたのに…
どうしてもっと早く病院に行くように
促さなかったのか自分を責めました
しかもかなり固着していたので
全ての腫瘍を取り除く事がてきなかったのです
医師との話し合いで
抗がん剤治療をした方がいいとのことになりました
その中のコロナ禍…
抗がん剤などで入院することになっても
私はただの彼女なので面会はできないのです
もう同棲をしていたので
二人で過ごした部屋に1人ぼっちと言うのもさみしく
こんなこともあり、5年と言う区切りもいいので
私が逆プロポーズのような形で結婚をせまりました、笑
籍を入れてすぐに夫は入院する予定だったので
急いでなんのリサーチもなしに
結婚指輪を探しに行きました。
予算は1本8万円くらいで探していました。
でもさすが結婚指輪…
大体のものがオーダーメイドで
石や刻印を入れれるようになっていて
その日にお渡しのものはほとんどありません
店頭の店員さんがいろいろな物を出してくれますが
その日に渡せるものはサイズがなかったり
違う店舗にはないかと電話もかけてくれて
わたしたちと一緒に必死になってさがしてくれましたが
私のこだわりが強く
妥協で大金を出して、一生使うのはなぁ、、、と
私はピンクダイヤの指輪がほしかったので
他の指輪はどれも惹かれなかったのです
じゃあ、とりあえずで買おう!
と旦那が言ってくれたので
1本4万円くらいのペアリングが
欲しいデザインとサイズが違う店舗から取り寄せれば
あるとのことでそちらにしました
私のは小さいですがダイヤがあしらわれています。
ダイヤが大きく見えるようにか
ダイヤの周りはでこぼこしてます。
シンプルなデザインが気に入りました
旦那のは少しウェーブががっているデザインで
ダイヤはなしです
かなり質素な感じですが気に入っているようです
予算の半額で買ったので職場にも傷などを
恐れることなく着けていくことができました!
旦那も外の仕事をしていますが
つけて行って傷もビンテージみたいになっています、笑
もうすぐ結婚して1年半年…
間に合わせで買った結婚指輪は
いまでもふたりで使っています。
退院したらすぐ新しいのを買う予定でしたが
入院期間中、わたしたち夫婦をずっと
繋いでいてくれた結婚指輪に愛着を感じて
今でも夫婦二人のお気に入りです
このなんの刻印もなく間にあわせな感じが
私たちらしくていいと思っています。
でも旦那の指輪が歪んできたので
もし歪みがひどくなって指に合わなくなってきたら
その時は新しいものに変えようかと思っています
いまでも旦那の癌との戦いは続いています
あれから手術は2回して
九州の方へもセカンドオピニオンもしました
転移などもありましたし手術の代償で
腕が肩から上に上がらなくなってしまいました
いまは症状が落ち着いて
腫瘍が大きくなったり転移したりなどがないのですが
まだまだ治療は続きます
いつか全て治療が終わったら
新婚旅行などにも行きたいです
少し普通の夫婦とか違うわたしたちですが
こんな内容でも参考になれば嬉しいです
私が言いたいのは
値段やデザインやブランドではなく
大切なのはその指輪にどれほど思い入れがあるか
2人の絆を繋いでくれるかだとおもいます
いくら高い指輪を買ってくれても
かわいい指輪を買ってくれても
いいブランドの指輪でも大切な人とのものでないと
大切にはできませんので必要なのは2人の信用ですね
大好きな人と これがいいかな
あれもいいなって言うのも結婚指輪を選ぶ醍醐味です笑
(ほとんど私の趣味ですが笑笑)
これからどんな事があっても
二人三脚で歩いていく覚悟の人と
一緒に選んだものが一番です
是非 フィーリングでお二人が
いいと思う物を購入すればいいと思います
そのためには趣味や価値観が
合う人でないと難しいかも知れないです
それに私たちは 指輪にかけるお金より
一緒に良いところに行って良い物を食べて
楽しい思い出を作りたいと言う思いがあったので
このコロナが終われば
いろんなところに行きたいとおもいます
価値観が合うって言うのも
結婚生活ではとても大切なことですよね!
なので結婚式もあげてないです笑
抗がん剤治療をする前に
ウエディングドレスの写真だけはとりました
これも親戚たちが若い2人を祝って下さると言うことで
ご厚意でしてくださったことです
わたしたちだけでは
写真だけ撮るなどといった発想にもいたりませんでした
私たちはほんとに
周りの人達にも恵まれています
この写真だけで私たち夫婦は大満足です
ただ急の話だったので
お互いわがままボディーのままなのが
少し残念ですが…笑
ムチムチのウエディングドレスも
なんか若いなあっていうので
当時は嫌でしたが 今ではお気に入りです笑
いつもお互いを一番に考えられる
最高のパートナーに出会い幸せです
もうすぐ6年半一緒にいますが
ずっと誠実で優しい旦那と出会えてよかったです
喧嘩も言う喧嘩もほとんどありません
カップルは4年で恋愛感情がなくなるというので
4年以上続いている人はその人を信用して
人生を添い遂げてもいいかもしれないですね
私もこのご時世 結婚してもないもいいことがない
メリットがないと思っていましたが
同じ戸籍にいるって言う
不思議な感じがなんかワクワクしますし
メリットなど考えずに
この人のそばにいたいとおもえました
ぜひみんなもこんなひとと
であって幸せに生きて欲しいです
私たちの幸せがいつまで続くかわからないですが
この幸せが続く限り精一杯生きていきます
ありがとうございました
こんな自分語りで良いのかはすこし不安ですが
これで終わらせていただきます。
沢山の先輩カップルさんの結婚指輪をご紹介しております
こちらからご覧頂けます→私達の結婚指輪をブログで紹介
私が作るジュエリーコウキの鍛造の結婚指輪の一覧は→コチラ
=================================
お気軽に私、池田までお問い合わせをしてください(^ω^)
こちらの「お問い合わせ」からか、もしくはメールで
j_kouki_ring@yahoo.co.jp 宛てまでお願いいたします。
ネット販売はコチラから→ジュエリーコウキ ヤフーショップ
○電話番号 0258-27-1771 電話は10時~16時まで対応可能
○メールアドレス j_kouki_ring@yahoo.co.jp 24時間OK
〒940-2003 新潟県長岡市渡場町2-7 株式会社ジュエリーコウキ
=================================
鍛造で作る結婚指輪はごく稀で、希少価値のある結婚指輪
世界中の全ての結婚指輪のうち鍛造で作られた結婚指輪は
1%未満と言われるほど鍛造の結婚指輪は少ないんですよ。
その理由は、鍛造の指輪は地金を金槌で叩いて炎で焼いて
じっくりと時間をかけて地金密度を上げていくという製法
熟練された技術や知識を持った職人のみしか作れない技法
鍛造の指輪を作る為の専門工具や機材など設備も必要な為。
伝統工芸と言われる鍛造の指輪は日本の宝だと思いますが
受け継ぐ職人が激減しており鍛造の指輪は衰退しています
だからこそ鍛造技術を受け継いだ私が広めたいと思います。
指輪作りの制作ブログをご覧頂いて鍛造技術に納得をして
私の結婚指輪をご購入して頂けると作り手として幸せです。
=================================